見出し画像

アラフィフにもなって、今更スキンケアの大切さに気づいた

メガ割
はじまりましたね。

わたしアラフィフにもなって、1年前までスキンケアをテキトーーーにしてきました。

顔にベタベタしたものをつけるのが苦手で、若い頃からサラッとした化粧水ぐらいしかしてこなかったんです。

いつからかな?
30代後半?40ぐらいかな?
サラッとしたものじゃ明らかに顔の乾燥を感じ始め……

よし!じゃあ、トロッとしたものに変えよう!と、テクスチャーだけ変えて、また化粧水だけ+ほんとうにたまーにクリーム追加で誤魔化してきたんです。

するとどうでしょう!?
右目の下になかなかの
ちりめんジワが!?

こりゃイカン!とアイクリームを買って塗ってみたけど、何ヶ月経っても変化なし。

頬の赤みも「あれ?もしかして肝斑!?皮膚科行かなきゃ!?」とか思ってたんです。

そうこうしているうちに、次女が突然スキンケアに目覚めて、デイリーパックをはじめたんですよ。

わたしと長女は焦りましたね。1番若い子が1番手入れしてるじゃないか!と。

2人で顔を見合わせ、慌ててドラッグストアへ。

毎日お風呂あがりは各々スケキヨになっていったわけです。

そこから3人ともスキンケア熱に火がつき、
美容系YouTuberさんを観まくる。

そして魔のメガ割を
知るのです!
ついつい買い過ぎてしまう
メガ割を!

どんどんスキンケア製品が3人分増えていき、洗面所の収納が足りない!

スチール製の3段ワゴンが2つも増えました。

あんなにテキトーだったスキンケアが、今では

ブースター(ネイチャーリパブリック)

化粧水(バイオヒールボ)

乳液(バイオヒールボ)

アンプル(バイオヒールボ・毛穴用を目立たせたくない部分だけ)

CICAクリーム(バイオヒールボ・赤みのある頬だけ)

アイクリーム(バイオヒールボ)

クリーム(バイオヒールボ・塗るハイフって呼ばれてる)

茶色のブースターから
反時計回りで、
最後は真ん中のクリーム。

スパチュラの付け方
検索したら
100均のスマホコード
ひっかけるやつが
シンデレラフィット!
この方法見つけた人天才!
ありがとう!


最後のクリームがめちゃくちゃ良かったんですよ。

目の下のちりめんジワはなくなりまではしなかったものの、右目だけ目立ってたのが、両目同じぐらいに目立たなくなったのです。

娘たちが「あきらかに全体のハリが違う!」って言うし。
とくにおでこが全然違う!

娘たちも、まだ20代前半なのにもう使ってるの。

それとCICAクリームのおかげで頬の赤みが薄くなったんです。

たぶんマスクで擦れていたせいだったのかな?と思っています。

ニキビができても治りが早くなりました。

今後は最初のブースター・CICAクリーム・最後のクリームだけリピして、あとはその都度気になるものを試していこうと思っています。

下の写真は、まだ未使用のメイク前に使おうと思ってるパック。(箱入りのほう)
毛穴用アンプルと同じ成分らしいです。

後ろのスペシャルパックは使ってみたのですが、シートが厚みがあってプルプル!(表裏を間違えないように貼るのがポイント)

スペシャルな日がないから、もったいなくてなかなか使えない。

BIO HEAL BOH
(バイオヒールボ)
プロバイオダームリフティングT3コラーゲンゲルマスク

商品を開封し、一体型ハイドロゲルマスクを取り出して、
フィルムを取り除きます。

無地の面の方を肌に当て、
顔の形に合わせて貼ります。 20~30分間置いた後、
マスクをはがします。
(バイオヒールボ公式より)


今回のメガ割は、娘のを借りたらすごく良かった中華コスメ「ジュディドール」のハイライト&シェーディングコンパクト・くちびるに影も付けれる「カラーグラム」のリップペンシル・「クリオ」のアイシャドウを購入しちゃいました。

結論!
スキンケアは
いくつから始めても
遅くない!
早くから始めたらなおよし!

⚠️国内外問わずダンボールは
外で開封した方が良さそうですね。

この記事が参加している募集

買ってよかったもの

おすすめスキンケア

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?