見出し画像

色と呼吸

おはようございます\^o^/。
本日はについて書こうと思います。

美術学校卒で好きな学科が、唯一色彩心理学でした。
オンラインで色と呼吸と瞑想のレッスンを開催しているので、
昨日資料を整理していて、書こうと思いました。


学生時代の授業

勉強があまり好きではなかったので、学科はまじめに出席して
いませんでした<(_ _)>。

その中で唯一色彩心理学は興味があり、今でも覚えている事があります。

現役の絵本作家の先生でお弁当に入っている「バランの意味」や
赤は食欲が増す色だから飲食店でよく使われる」や「病院の壁は落ち着く色になっている」とか「青は冷静に集中できる色だから、キャッチャーミットを青にするとストライクが多くなる」など、興味深く面白かったです。

カラーカード

このような経験から、色が持つ心理的影響にも興味があります。

カラーカードというオラクルカードを使っています。
スピリチュアル的才能はないので、リーディングはしません。

ただ引いたカードのイメージで呼吸をして、瞑想します。
カラーブリージングという方法がありますが、
あまり普及していません。

呼吸が浅い・瞑想が難しいと思う方が多いので、
意識が逃げないようにするための道具として使います。

実際はまだ4名の方に受けて頂いたくらいなのですが、
面白い事がおきるので、自分としては良いレッスンだなと思っておりますo(〃^▽^〃)o

面白い出来事

同じ方が2回受けて下さったのですが、2回とも同じ系列の色でした。
パールとホワイト。ピュアとか神聖を意味する色です。

お互いびっくりしました\(〇_o)/。
かなり間もあいて、引いたカードなのに、ほぼ同じ色で…。

ピュアで良い方なんだなぁ~と思いました。

そんな出来事から、話が盛り上がり、私自身も楽しく
過ごさせて頂きました。

ある人は引いたカードがわかる前に”オレンジ系の色だなきっと”と
その方のイメージから、そう思っていたところ、
本当にオレンジだったので、びっくりした事もあります。

こういうのはただの偶然なのか、何かなのかはわかりませんが、
カード自体がとても美しいので、何が出ても気分は良いです(●'◡'●)。

色の効果

色には心理的効果がある事は、ずいぶん前からわかっていた事で、
当たり前に生活になじんでいます。

色の効果で商品を買ってしまっていたり、と気が付かない内に
影響を受けています。

色に誰かが意味を付けて、それが多くの人に刷り込まれたのか?
それとも経験からこの色はこうだ!という事になったのか?は
わかりませんが…。(今年の流行色は決められているようなので、
誰かがつくったのかもしれません)

気になってググってみました。
色のイメージは人間社会の中の感情効果と自然界にある色(キノコ・果実など)と二種類あり、最後に個人の色にたいする意味がある。と論文にかかれていました。

確かに、自然界に色々な色は存在するので、その中から共有する感覚などから意味は出来上がったのかもしれないですね。

色を使う事で心理的にも変化が起きるので、簡単に出来る方法です。

服やアクセサリー、お化粧などなど…。

まとめ

書きながら、もっと色を楽しもう!と思いました。
小さな物で良いので、気分が上がる色を持つとか
入浴剤を使う方なら、いつもと違う色を入れてみるとか
小さなことで、気持ちがかわります。

カラーカードは45種類あるのですが、1枚づつ見ていると
気分も感情も変わります。

即効性が凄いです。

カラーカードに興味があって、呼吸法も覚えたいな。
という方は、体験してみてください。

どちらかというと、引いたカードをネタに盛り上がる!
みたいな、気晴らし的要素も多いですが、
ちょっと落ち込んでいる…とか、誰かと話したいな…。
と思う方はぜひ、ぜひ、お待ちしています(❁´◡`❁)。
https://peatix.com/event/3716932/view

本日も最後までお読みいただき、ありがとうございます。

どなたかのお役に立てます様に。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?