見出し画像

アプリでマインドマップ?デジタルで作るとこんな感じ!〜腸活について調べてみた

ここ数日、改めてマインドマップって思考整理に役立つ〜と、魅力に取り憑かれています。
ついでに手帳に書いた今月の目標に『腸活』を調べるというのを書きました。

使用している手帳は自分軸手帳です


そしたら調べた内容をマインドマップでまとめてみればいいんじゃない?
作る練習にもなるし〜

ってことで
1時間ほどかけてネット検索!
腸活について
デジタルでマインドマップを作ると
どんな感じなのか?

noteにまとめていきます😀


使用しているアプリ

全体図


私が使用しているアプリはsimple mindです。
有料1500円の課金もしています。
(買い切り)


説明を読まなくても
ある程度は直感的な操作で
マインドマップが作成できるのが魅力的。


アプリではテンプレートから選ぶことができます


無料でも不自由なく使用できるので
(細かい設定などはやはり有料がよし)
お試しで無料版使うのおすすめしておきます♡


セントラルイメージ(タイトル)


セントラルイメージにタイトルを打ち込み
指でタップするとマークが4つ(…、T、+、<>)出てきます。

「+」をタップすると
次のブランチが作成できます!

色は勝手にフォーマットが決めてくれる(変更可)


この繰り返しで、どんどん枝を伸ばしていきます!



マインドマップ
こんなふうにまとめていった

まず腸活を調べる「目的」を書いてみました。

指でタップしたまま移動すればブランチを動かせる!


目的

お腹の調子を整えたい

と枝を伸ばしていき
今の自分と理想の自分を書きました。

これで腸活のゴールが見えてきます!
言語化大事。。。


オレンジ部分は「腸活とは」


次に右上に枝を伸ばして
「腸活とは」を調べていきます。

ネットで探した情報を
ひとつずつマインドマップに落とし込みます。

すると自分の必要な情報だけが
マインドマップに残る
わけで

情報過多社会において
「情報が足りた」という感覚
持つことができます。

なんで?どうして?これは何?

セルフクエスチョンが沸いたら
その情報だけピックアップして
自分だけのオリジナルテキストが作れる。

これがマインドマップの魅力!


私は「腸活とは」について

1、腸内環境の良し悪しについて
 良い状態、悪い状態は具体的にどういうことを言うのか?
 良くするためにはどうしたらいいのか?
 調べ方はあるのか?

2、腸活をするメリットは?
 その中でも自分は何に惹かれたのか?

こうしたことを考えながら書いていきました。


腸活をすると
1、免疫力アップ
2、睡眠の質の向上
3、老化予防
4、肥満予防

など、やらない理由がないじゃん!という
メリットがたくさんありました。

特に子育て中で睡眠の大事さを痛感する日々なので、まさか腸活にそのようなメリットがあるなんて驚きと喜びを感じました。
一石二鳥だね〜!!


最後に
「習慣化したいこと」をまとめます。


私の脳内はまさにこんな感じ


1、食事改善
2、適度な運動

この2つで考えました。

食事改善の枝たち


まず1、食事改善ですが
食事に1品加えることから始めようと
腸活になる食材をピックアップ!

ヨーグルト
納豆
チーズ
乳酸菌飲料
キムチ
味噌

これらは腸内環境を整えるための、善玉菌を増やすことができる食材です。
さらには善玉菌の餌となる、

海藻
きのこ
いも
ごぼう

これらも積極的にとっていこうと思いました。

適度な運動は「歩く」「エクササイズ」


次に2、運動ですが
エクササイズとして今別にアンテナが立っていたヨガがいいんじゃないかと、腸活に効くポーズを調べてみることにしました。

コブラのポーズ
橋のポーズ
猫のポーズ
ねじりのポーズ
三日月のねじりのポーズ
ガス抜きのポーズ

この辺りが、腸周りの筋肉に良いアプローチをしてくれるそうでした。

ヨガ以外にも「ウォーキング」も
ネットには書いてありましたが
シンプルに「無理」と思ったので
思いの丈をマインドマップにぶつけました。
(無理だよ…)

とはいえ書いてみて
まぁでも散歩、休日くらいなら…と
思わないでもなかったので
上の子(6さい)とカメラを持って
散歩がてらウォーキングするのも
良いなと思うなど。

思い浮かんだアイデアはすかさずメモ。
これは5月以降の目標に組み込める内容だな〜


ということで出来上がったマインドマップがこちらです。


賑やかなマインドマップになって満足!


手書きでマインドマップを書くよりも
ブランチ(枝)の移動ができるのが
デジタルのいいところでした。

私は正直、手書きよりも好きです!

ただし、想像力を使いたい何かを考える時
イラストや画像をデジタルで入れ込むのは
多少面倒さを感じた
ので
マインドマップを書く内容によって
デジタルアナログは使い分けたいと思いました。


デジタルでマインドマップ
気になる方の参考になれば嬉しいです♡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?