旅好きのふーくん@世界遺産専攻

中華圏在住7年目の30歳 これまで様々な国を旅してきた神奈川育ちの🇨🇳上海在住者が世界遺…

旅好きのふーくん@世界遺産専攻

中華圏在住7年目の30歳 これまで様々な国を旅してきた神奈川育ちの🇨🇳上海在住者が世界遺産や海外での体験を通して"世界をもっと身近に"感じてもらえることをテーマに綴っていきます。 これまでの旅路↪︎https://www.instagram.com/poru_5184/?hl=ja

最近の記事

  • 固定された記事

Nice to meet u.

はじめまして、ふーくんと申します。 気になり続けて、早半年程が過ぎたかな笑 気になっていたnoteに登録しました 高校生の頃から続けている Amebaブログもあるのですが、現在仕事をしながら滞在している香港での日常や旅行記に特化してみんなに伝えることができればと思い、noteに登録してみました これまで様々な場所を旅してきましたが、旅する上で大切な情報はネットに溢れている"生の旅行者の旅行記である"と痛感するとともに その恩恵を受けた身として少しでも自分も役に立てた

    • 上海でぼったくられたはなし

      みなさん、こんばんは。 お久しぶりですね、note更新。。。 実は4月から上海に引っ越してきたのですが、 引っ越して早々に表題のように やらかしたので注意喚起も含めて 失敗エピソードをお話ししたいと思います、、、 時計の針が深夜12時を回った頃、 久々にTinderのアプリを開けた所が 今回の引き金 テキトーに見ては 右swipe、左swipe… を繰り返してるとマッチするわするわ そんなこんなしてると ある女性からメッセージが 你是哪里人呀(あなたどこの人なの⁇

      • 中国のオミクロン株への対応の速さ

        どうも、ふーくんです。 とうとう中国でも初のオミクロン株市中感染者が出てしまいましたね しかも、私が住む天津市で、、、 天津市では先月初めに外国からの入国者でオミクロン株陽性者がいた場所でもあり、天津市民には緊張が走ったのですが 高リスク地域になることはなく、年末年始を迎えていました 私も色々経験をしたwithコロナの中国国内旅行を楽しみましたが、 そんな年始を迎え、仕事始めも慌ただしくしていた矢先でした 北京オリンピック開幕までも一ヶ月を切った大事な時期なだけに

        • 中国製ワクチンって、正直どう?

          こんばんは、あけましておめでとうございます。 新年快乐☺️ 7月に大連経由で中国入りしたわたしは、ようやく天津での生活を始めて半年が過ぎようとしています。 そんなわたしが、ようやくワクチン接種の機会を得て、 年の暮れに中国製ワクチンを打ってきました。 実際にそれをSNSで発信すると、いろいろな反応が友人から返ってきたので、 日本で打つ選択肢のない中国製ワクチンについて興味津々の人も多いのではないでしょうか。 また、これから中国で生活する人にとっては摂取が必要になるであ

        • 固定された記事

          日本から大連経由で中国に渡航してみた

          こんにちは。 このnoteを始めた頃は、香港に住んでいて まだ新型コロナウイルスが流行する前で、自由に海外旅行が出来ていて、何なら香港は記憶に新しい香港デモで騒いでた頃でしたね。。。懐かしい そんな私は、今、日本への一時帰国を経て、また中国で働いています。 時の流れの速さを感じます。。。 今年の4月から仕事自体は日本からリモートワークで行っていて、 日本と中国の1時間時差を感じながら仕事するのってこんな感じなんやーなんて思いながら就労許可証が下りるまで待っていたのです

          日本から大連経由で中国に渡航してみた

          香港にあるコスパ良しの絶景スポット、畢架山

          どうも、旅好きのふーくんです。 新型コロナウイルス第4波で、18時以降の飲食店での飲食禁止、娯楽施設や屋外の公共施設の開放禁止等で、窮屈な日々を過ごしております そんな状況下の週末は、やはりハイキングに限ります笑 香港にはハイキングコースがたくさんあるって話をたくさんしていますが、今回紹介するハイキングコースは絶景がこんな楽なコースで見れてしまうの?と目から鱗だったので、ぜひ紹介させてください!!! その名も畢架山九龍にある山なのですが、香港にある山で有名な獅子山(L

          香港にあるコスパ良しの絶景スポット、畢架山

          Goodbye 2020

          どうも、旅好きのふーくんです あけましておめでとうございます🎉 元旦快乐 万事如意🐮 Happy New Year!! 気づけば年も明けて、2020年が終わってしまいました。。。 新型コロナウイルスが世界的に猛威をふるい、我々の生活を劇的に変えてしまいました そんな2020年を簡潔に振り返りつつ、2021年3月までの抱負をここに宣言しておきたい(何で3月まで?という疑問は、後で後述する) 1 香港三尖を制覇するまず、ざっくり一年間を振り返ると 何よりも2020年は香

          【香港美食巡り】食の神様がつくる叉焼飯

          どうも、旅好きのふーくんです Find HK in 2020香港料理の中でも、やっぱり気軽に食べれるのが焼味 香港料理は日本人好みの味付けで有名ですが、確かに本当においしいものばかりだなと思うのですが 中でも、やっぱり香港の街を歩いていると、広東料理でも欠かせない焼味(siu mei)のお店が多いことにすぐ気づきます 気軽に行けて、それでいて美味しい、値段も安い まさに香港人のソウルフードです 行きたくなっちゃいます笑 そんな焼味の中でも有名なのが、叉焼 香港

          【香港美食巡り】食の神様がつくる叉焼飯

          PCR検査を受けてきた

          どうも、旅好きのふーくんです 2020年も早いもので9月を過ぎて、あと3ヶ月で2021年がやってきますね 未だに今年は新型コロナウイルスの影響で、海外生活をしているのに海外旅行に行けない悲しい一年になりそうです、、、 現状で香港から出てしまえば、香港居民ではあるので入境はできますが二週間の検疫隔離があるので旅行ができない状況です、、、 せめて中国大陸に入国ができればと、中国に旅行の希望を見出して待っているのですが、なかなか朗報が聞こえてこないですね。。。 しかし、多く

          香港でトイレ難民になったはなし

          どうも、旅好きのふーくんです。 昨日の9月1日より、香港政府は新型コロナウイルスの無料市民全員検査プログラム(Universal Community Testing Programe)を開始しました 肝心の私は、受けようか悩み中。。。 期間は、一週間なので、受けるのであれば早く予約しなければと思っているのですが、既に70万人弱の方が予約を済ませたとか この陰性証明書が中国への旅行に際に必要になるという噂も聞いているので、受けたいなーという気持ちが強くなっているのですが

          香港でトイレ難民になったはなし

          香港のモンスターマンションに行ってきた

          どうも、旅好きのふーくんです。 Find HK in 2020ということで、コロナウイルス下で海外旅行はできませんが、香港を満喫しております これまた、夏休み中の8月の話です 少し話が、前後しますが 7月に入ってからコロナウイルス第二波で徐々に増えてきた感染者数の香港 3月時点でも、諸外国からの入国で二週間の検疫が設けられていたり、そもそも香港居民以外の入国が禁止されている関係で、現在は香港市民しか香港にいない状態が続いています まさに、観光客のいない状態なので

          香港のモンスターマンションに行ってきた

          香港人に長年愛される香港式バーガー

          どうも、旅好きのふーくんです。 大変ご無沙汰になっていしまいました。。。 継続は力なり、とはよく言ったもので中々続けることって難しいですよね、痛感します。。。頑張ります。。。 2020年、新型コロナウイルスが世界で猛威を振るい、海外旅行が出来ない現在 3月末の南米旅行がパーになり、大金が宙に吹っ飛び途方に暮れ、その後も面積も約1000㎢とかなり狭い場所から一歩も外に出れない期間が早5ヶ月が経過しました しかし、海外旅行が出来ないからといつまでも失意のどん底にいるのでは

          香港人に長年愛される香港式バーガー

          マレーシア旅行で感じたこと

          あなたは、宗教を信じますか? どうも、旅好きのふーくんです 日本は、世界的に見ても信仰率が低い国だと言われるそうです 肝心の私も、”無宗教です”と答えてしまうかもしれない 3月の初めに、同僚とマレーシアはクアラルンプールに弾丸旅行してきました マレーシアは、そんな宗教について深く考えさせられる場所でした 歴史や地理の知識が、旅をより楽しめるという話をしましたが、 その観点でマレーシアを見ていくと 中国と中東地域を繋ぐ海洋交易で大いに発展した国でありながら、大航海時

          マレーシア旅行で感じたこと

          歴史を学べば、旅がより楽しくなる

          どうも、旅好きのふーくんです。 今回は、旅の楽しみ方の新提案の話です。 皆さんは、どんな目的を持って旅行をするのでしょうか。 日々の仕事の疲れを癒しに非日常を求めて温泉とか自然、レジャースポットに行くとか、美味しいものを食べに行く、何気なく見つけた絶景が見たくなった、なんていう動機が多いのかなと感覚的に思っているのですが、どうなのでしょう? 気になって、観光業をしている友達に聞いてみると、こんな調査を行っているよと教えてくれたのですが、見てみるとなかなか面白いです 日

          歴史を学べば、旅がより楽しくなる

          安くて美味い!! もはや旨味の暴力 ザピエカンカに恋したはなし

          どうも、旅好きのふーくんです。 以前のこの記事で、ジャンクフードやハンバーガーが好きなことは話したけど、ポーランドはクラクフというポーランドの京都と呼ばれる街にも爆発的旨さのB級グルメがあったので、紹介したいと思います。 その名もザピエカンカザピエカンカ(Zapiekanki)という食べ物自体、ポーランド旅行が決まるまで、いや何なら地球の歩き方を読むまで知らなかったのだけど、地球の歩き方で見かけて、必ず食べたいなと思っていた食べ物だった 地球の歩き方では、クラクフにある

          安くて美味い!! もはや旨味の暴力 ザピエカンカに恋したはなし

          カフェって、どうしてあんなに寒いのやら、、、

          カフェでオサレなBGMを身体全身に浴びながら、読書をする この光景、完全に他人から見たら、イキってると今のご時世なら言われてしまうのだろう。。。 けど、気にしない それが、読書に最適な場所だと知っているから いや、本当ですよ 嘘だと思った人は、ネットで調べてみてください データを伴う研究からのエビデンスは見つけられなかったけど、本当にカフェは読書に最適な場所らしい 一時、どうしてカフェで読書をする事がいいのか無性に調べたくなって、探した覚えがある 活字中毒って言葉

          カフェって、どうしてあんなに寒いのやら、、、