見出し画像

超個人的オススメのラノベベスト3+α

 いつも作品紹介をしている者です。紹介ばかりで「結局どれが面白いの?」という天の声が聞こえて来たので、今回は私の持っているラノベの中でもおすすめのものを紹介しようと思います!よろしく!

 あ、未完のものの中から選びました!完結済みのやつはEX枠として紹介しますね


【ランキング】

第三位:神は遊戯に飢えている

トップ

 個人的オススメ第三位は『神は遊戯に飢えている』です。過去に紹介記事も書いてるのでこちらもどうぞ

 こちらのラノベの良いポイントはやはり「ゲームを楽しむ心」を蘇らせてくれるという点です。神という上位の存在が作ったクソゲーでも、頭を使い、楽しんで攻略していく…忘れていたあの気持ちを熱い展開と共に思い出させてくれる唯一無二のラノベです。

 最近3巻が出たばかりなので、買うなら今でしょう。読め!!!

 昨日その最新刊の感想も書いてます。みよう!



第二位:カノジョに浮気されていた俺が、小悪魔な後輩に懐かれています

画像2

 第二位は「カノジョに浮気されていた俺が、小悪魔な後輩に懐かれています」、通称「カノうわ」です。こちらも以前に紹介note書いてますん。

 私は自称ラブコメソムリエなのですが、その中でも特に面白かったと思えたのがこちらの作品。大学生の恋愛を描いた、リアルで大人な雰囲気を持つラノベです。一つの大きな出来事を中心にスローな展開が広がる…今は4巻まで出ていますが、どれも比べられないくらい安定した面白さを誇っています。
 あと小悪魔後輩がでてくるのもGood。



第一位:ようこそ実力至上主義の教室へ

トプ画

 栄えある第一位は…まぁこれしかないですね。私の中では圧倒的です。「ようこそ実力至上主義の教室へ」、通称「よう実」。こちらも以前に紹介noteを書いています。

 他の2つに比べると、知名度は段違い。巻数も段違い。長く続いているということはそれだけ安定した面白さを誇っているということです。2,3位が期待枠なのに対し、これは安定枠ですかもね。
 私がこちらの作品を推す最たる理由は…圧倒的な、先の読めない展開を毎回楽しめるという点です。登場キャラも多く、長く続いていることもあってかそのほとんどのキャラがある程度深掘りされています。全キャラ魅力的な作品は他に類をみないんじゃないかな。

 こちら8月時点の最新刊の感想です。10月に5巻が出るらしいです。やったね



【おまけ】

 ここからは完結した作品をサクッと紹介しようと思います。

EX:この素晴らしい世界に祝福を!

画像4

 はい、不朽の名作です。今はアプリに力を入れていますが、私としては早くアニメ3期をやってほしいです。アイリス様をみたい。
 アニメ、映画、原作、どれもハズレなしの面白さを誇っていると思います。特に全体的にギャグでお話が展開されるので、あまり考えずに読むことができるのもグッド。私は外伝の愚か者が好きです。


EX:やはり俺の青春ラブコメは間違っている

画像5

 こちらは1年程前に無事にアニメも完結した不朽の名作。過去に紹介noteも書いてます。

 私は俺ガイルの大ファンです。私の人生の推しキャラは一色いろはです。私の持つグッズの大半は俺ガイルで、中でもいろはすが多いです。

 私の感想として、正直に言うと…中高生が読めば人生が変わると思います。中盤辺りは特に。大学生、大人が読んでも…良い作品であることに変わりはなし。私が出会ったのも高校生の頃なので、それゆえに私の中で大きな作品となっています。

 ちなみに外伝?たるものが秋に出るとかでないとか。いろはす√を永遠に待つ。


【まとめ】

トプ画

 はい、マイナーのラノベを結構読んでいるという自負があるのですが…今の推し作品を3つ選んで紹介してみました。一週間に1回か2回くらいのペースでラノベ紹介だったり、感想だったりを書こうと思うので今後も暇なときにみてくれると嬉しいです。

 Twitterもフォローしてくれると嬉しいな。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?