見出し画像

例え世俗で何と言われようと、楽しんだら一番

またしてもタイトルに深い意味は無い──

おはこんばんちは、デラさんです( ˘ω˘)スヤァ
相も変わらずメトリアぼちぼちやっております。



ただ、楽しみたいのに容量が次第に増えていっててちょっと不安でごぜーますのです。

今回のアプデでシャーシュおねいさんの兄ことヘイリードニキ実装ですねえ。妹がいる人は兄の方も引いたら旅に兄妹を連れ回せますよウホホイ( ◜௰◝و(و"


しっかしながらそれでも序盤の方なのに某ゲーの稲○編突入くらいの容量になってきてる(or近い)とこなの大変気になりますし古いデータは何とか減らせぬものなのか。
容量もユーザーの気にするポイントですからね〜(´ ・ω・`)


ちなみにアソビモゲーは大体がキャッシュクリア(データ再取得)機能が備わっております

いやもしかしたら自分のやってるゲームだけって可能性あるかもですが。というかイルーナは確かその機能無かった筈ですけど容量自体は全然低い方です。やっと1GBいった程度。エコ〜

けどメトリアはその手の機能が無い上にアプデの度に増えていった結果、まだ最序盤な方なのにもう8GB届きそうな容量に…(あくまで我のスマホ)

これ今後も大きめに展開させるつもりなら本当にキャッシュクリア機能入れるかアプデで古い余剰データ取っ払うか
それかもう思い切ってライト版の提供or復刻関連のライト化くらいしないと不味いのでは?

いやあでももしかしたらぁね、設定の通り9大陸全部巡る〜じゃなくて出てくるアステ騎士の人数次第とかありそうかも…かもしれない…けど…ね……

けども仕様も含めイルーナやトーラムみたいに世界規模大きくとかはいかないのがメトリアだし、あの規模をメトリアでやろうとすれば某有名オープンワールドゲー以上の容量を求められてしまうと思う。
あっちフ○ンテーヌ辺りで50〜60GB求められてる状況(記憶に間違いが無ければ)だけどメトリアだったら大陸が9つある→1大陸分のシナリオで10GB前後いく可能性がある→季節イベや追加のガチャなど色々挟んでいく分も含め全ての大陸行ける様になる頃には推定90GBは余裕で超えるのでは?(੭ ᐕ))という恐ろしい事になりそうな気がしてくる〜

流石にそこまでとなると殆どのユーザーが付いてこれなくなっちまうと思うんじゃい(´ ・ω・`)

大丈夫なんかね…いや大丈夫じゃないな…


今後出てくる次世代機の内部容量がiOSは勿論、Androidですら100GB超えがデフォだとしてもねえ。






ヘイリードニキは闇リオいるので我的には迎えたい(無理)

そういやタロットの絵ってじっくり見るとそれぞれ共通点や特徴がちゃんと出ていて「ア!この○○(タロット)この△△(タロット)と絵柄同じだ!」って分かったりして絵を描いたり見るのが好きな身としては何気に楽しかったりします。
けど己の目がいい訳じゃないので同じ方が描いてらっしゃるんやろなとか気付けてなかったりします( ᐛ )
言うてキャラクター像や世界観・コンセプト周りとかその辺考慮して別の方だけど画風を寄せたり、逆に敢えて画風を変えたりという事はソシャゲではよくある事なのです。ウェヒヒ

重厚感強めのキャラデザやコンセプトアート担当の方の絵柄や塗り方と比較すると輪郭線辺りとか色使いや塗り方がややシャープ&マイルド

ヘイリードニキのタロットの担当さんこのタロットと同じ方かなあ(੭ ᐕ))

キワ影の所や鼻の部分とか睫毛部分のシャープさとか大体その辺が特徴的だなーと感じつつ目の部分とかメインビジュアルの方の画風とかに寄せてる感じですね〜
落ち着いた色の置き方とかも。

あと水ベギおじのタロットと恒常シャーシュおねいさんのタロット、(多分)ポポデラと火ディノのタロットは同じ方っぽそう。
光と影のメリハリとか主線のとことか目の描き方とかetc…

水ベギおじ
シャーシュおねいさん

デラさんこういうの眺めたり集めるのがとても好きですので年甲斐も無くキャッキャしてしまいました(ᐙ   三   ᐕ)
まあ元々キャラクターカードを集めるゲームやってた身ですからね、今は引退してしまいましたが。




まあまあ絵柄とかその辺の話は一旦置いといて、今更オープニング見直したら気になるとことか色々気付いたのですほんま
(ちょっとネタバレ含んでるので注意)

よく見りゃ割と人数合わないアステ騎士

この場面。
手前側にいるのがポポたそ〜ことポポデラとゼスくn…ゼスコール、そしてシャーシュおねいさん。
おねいさんの近くに明らかにでっけ〜刀っぽいの持ってる亜人っぽい感じの人物(イメージカラーがリオと同じ青緑っぽい)、奥のシルエットすら不明瞭な人物。

ルーカスと合わせても6人程しか確認出来てませんけど大罪の数=アステ騎士の人数なら本来は9人くらいのはずですし欠員のある状態だったのか、それとも与さなかった人物がいるのか。

でっけ〜刀っぽいの持ってる人はその内出てくるんじゃろなと思いますが一番奥にいる奴が分からんな🤔

明度を上げた方

明度を上げると顕著になるんですけどもゼスコールは腕組んでてシャーシュおねいさんは表情が暗いですよね、立ち絵と同じ様な感じなのに。

というかシャーシュおねいさんはこの時どんな心境なのだろう。ちゃんとした経緯や理由は明らかにされていないとは言え国王殺害に関与してる騎士の一人になってる訳ですし……

あとちょっとロアーラ姫も何かしら癖がありそうな気がします(レリザで鍛え抜かれてしまった疑いの目)


ルーカスが目撃した「彼女」ってもしや

そしてリオとルーカスがロアーラ姫追い掛けて王の間へ向かって行った後にいきなり出てくるこの人。
実はよく見ると目の色とかもうっすら見えるし、手の部分見るとどう見ても「彼女」ですよねこれ

この手って
あぁー…

僕最初メヴィエラおねいさんなのかな?と思ってたんですよこの人。でもよく見たら手のデザインがアルchangと一致してるんですよこの人。
それにルーカスが「亜人の女(アル)を警戒する理由」について言及したのもあってこの人物がアルchangなのは確定です。

なしてこの姿だったのだろうか🤔
ルーカスはアルchang見て警戒してるので姿を知ってる訳ですが何かの拍子に対敵して顔を見たとかなのだろうか。

それとアルchangには光属性の方のスキル名称とかも気になる点(裁き等のワード)が何気にあったりするんですよねこの娘。
スキル名のイメージからアラフ教関係者っぽそうに感じますし

単なるこじつけ程度ですがアラフ教はメトリア世界の宗教である→宗教繋がりでクリスマスもキリスト教やそれ以前の信仰が関係してる催し物である→クリスマスアルの存在、クリスマスシナリオ中で見せた一部の反応

ビモゲ特有の設定とかなら神使(ゼーレザウガや某友人みたいな存在)や神に近い身分の存在、開発さんがイルーナの人達なのでイルーナ戦記のシナリオの様に何らかの理由でヒトや亜人に成りすましてる/そうせざるを得ず身をやつしてる神格とかも有り得そうな気はして……いや流石にそこまでは無いか( ᐛ )





もう何か気になる点がボロボロ出て来たり出て来なかったりでこれ以上書くと4000文字軽く超えそうで怖い!:(っ'ヮ'c):
という事でこれくらいにしときます、そも情報量がまだ多い訳じゃねえですしおすし。


そいや始まったばかりなんでスクショとか撮ってはおらぬのですがアルストとイルーナも新しい(復刻)イベント開始しましたね('ω')

イルーナの節分…は、始めてから道程が長かったり何だかんだと色々整ってもいない(今もだけど)状況下だったので満足に楽しめなかった……
どころか、素材拾いが正直な所しち面倒臭くてやっておらなかったり…( ›´ω`‹)※トーラムに慣れきったせい


一方アルストは新イベントですが何か最近のアルストのイベントってやってて思ったんですけどもイベントパート長くなった気がする…?
前半部分クリアまでに妙に時間掛かる印象でごぜーます。
イベントパートのやり取り。何か台詞回しや台詞自体の量が多くなったというか、台詞の合間合間にYOMEやNPCの動きを挟んでる感じというか。

これまでは開始→トラブル!→ズババーン!(討伐)→何とかしなきゃ!→何とかする為にドロップ集めようね
…で大体終わっていたし、いやこの流れは変わらないんですけど、ほんと台詞回し周りでイベントパート引き伸ばしてる感があると言うか何と言うか

あと今更気付いた事でもあるんですがアルストのイベント予想は新規アバターのデザインで結構推測出来るんですねこれ!( ・∇・)
デラさんびっくりでござる。

やり遂げたい事もいっぱいあるし立場上活動系辞退する訳にもいかないので程々に頑張ろ〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?