見出し画像

投稿する場所とは

思ったことを誰かに伝えたい
自分の想いを書いて読んで共感してほしいって思った時

インスタやTwitterではものすごく難しいと思う。
相互フォローじゃないと見てくれない

見てるかどうかも分からない

そのなった場合どうすることも出来ず溜め込む一方になってしまう。

でもここではそういった不安や心配事は
インスタやTwitterに比べて

少ないと思う
ただ文章を分かりやすく書くっていう
難しさはあると思う。

それさえクリアしたら
どんどん投稿の数が増えて
共感して貰えたり
いいねして貰えたり

前向きになれたりとかでプラスな方向に持っていくことが出来る。


noteではいろんな方が分かりやすく共感して貰えるような投稿が沢山あり

いいねも押せたり
参考にしてそれを踏まえてまた投稿する文章も少し変えながらやっていくことが出来る。

これがインスタとTwitterとの違いだと思う。

インスタはいろんな方がやっているが
やっぱり自分の想いとかを投稿するってなったらなんか責任感を感じてしまう

Twitterも同様だと思う。

noteではそういったことは少しはあるかもしれないが自分の想いなどを投稿するのには
一番いいと思う。


溜め込むことを覚えてしまった私は
ここに投稿するのがものすごく抵抗があった

でもやってみるといいねが増えたりとかで
少しずつ自分自身も前向きなれたと思ってる。


でも一度noteを辞めて様子を見たら
やっぱりしんどくなったので

再開することにした。

無理して続けて投稿しなくていいって思えるようになったし

他の人に送って読んで貰うことによって
何かアドバイスを貰うこともあるかもしれない。
そう考えると
ぼちぼちとゆっくりとやっていった方がいい

思ってることを隠さず
素直に書けばそれでいいと思う

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?