見出し画像

お酒との付き合い方

おはようございます。

昨日は耳鼻咽喉科の先生、ある会社のお偉いさんと一緒に飲みました。

クラプトンの話や、ジャズの話、政治の話、医学の話などジャンルを問わずさまざなお話ができて楽しかったです。

☆そのせいでまだ火曜日なのに少し飲みすぎたかなと…笑



ちなみにビールはあまり飲まなくなり、

最近はウィスキーにはまっております。



なので朝から今日はこんなテーマにしてみました。



皆さんはお酒好きですか?


僕は体の半分がアルコールでできているのではというくらいに

大好きです(笑)



お酒との付き合い方は人ぞれぞれだと思います。


全く飲まない方もいれば、

毎日のように飲む方もいらっしゃると思います。


何よりも大切なのは自分にあった付き合い方を知ることだと思います。


よくお酒を飲み続けていると強くなるだとか、

酔わなくなるといった話をよく聞きますが、

僕はそうは思いません。


確かに、毎日のように飲んでいると

お酒に体が慣れ、多少酔うまで時間がかかるようなこともあると思います。

しかしそれは一時的なもので、

お酒に強くなったわけではありません。


アルコールに対しては体質的に強い弱いが決まっています。

日本人は外国人と比べて弱い方が多いようです。

☆もちろん人によるとは思いますが。


最近だとアルコールハラスメントなんて言葉もあります。


無理やり人にお酒を飲ませても楽しいとは思いません。


お酒の力の使い方は人それぞれだと思います。


嫌なことを忘れるために、

ストレス発散のために飲む方もいれば、

お酒が好きで、飲む先々で話をするの人がいて...


他にもたくさん理由はあるとは思いますが、

僕は後者の方です。


週末になると僕は、三ノ宮に繰り出します(笑)

引っ越してきた3月からずっと通っているショットバーがあります。

そこに行くと普段合わないような人と仲良くなることができます。

☆値段も安くはないので、若い人は少ないですが...


大手企業に勤めている方、

会社の社長さん、

行政書士さん、

ミュージシャンなど、

本当に様々な人がいます。


そうした人の人生観や、働き方について聞いていると、

自分の生活にも参考になる情報も多々あります。

☆だいたい、若いうちは遊べと言われるのですが(笑)


もしこういった場所に通わず、

休日も家にいたりしていると

様々な出会いを逃している気がして、

なんかもったいないです。


もちろん、毎週なので

定期的な出費にはなりますが、

僕の場合、地元を離れて生活しているので

こういった場所に出向かなければ、

出会いは会社だけということになり、

自分の視野が閉鎖的になってしまうと思います。


せっかく、地元を離れたのだから、

1人暮らしをしているのだから、

なるべく外には出るようにしています。

もちろん、インターネットのおかげで、

田舎だからとか都会だからはあまり関係なくなってきています。

住んでいる場所が大切なのではなくて、

どんな人と交流するかが大切だと思います。


やはり、人の話が聞けるということが仕事をしていく、

社会で生きていくうえで大切になるのではと思います。

ネットが普及し、対面で話をする機会が減ってきたように思います。


しかし、すべてのやり取りが電子化されているわけではありません。


人と対面で話す方がその場の雰囲気や、

相手の表情や感情を読み取ることができるので、

ネットを介して話すよりも得られるものが多いと思います。

☆今後のAR等の技術の進歩によって変化するかもしれませんが...


現状では対面して話す以外に最良のコミュニケーション方法はありません。


なので僕はお酒をお供にして、

多くの人と関わっていこうと思います。


週末が待ち遠しいですが、会社に行ってきます。



では、また明日!






サポートいただけたらこれ以上嬉しいことはありません。 サポートは今後の執筆活動費として使用させていただきます。 僕のnoteが どこかで皆さんの役に立ちますように・・・