見出し画像

0から1を生み出すチカラ

おはようございます。

みやけたくや(@pppiano414)です。


体調は相変らずといったところなので、今日は在宅でお仕事です!

しんどくなったら時短勤務に切り替えるので無理はしない程度に頑張ろうと思っています。(特に急ぎの仕事とかもなかったはずですし)

今日は病床の上で考えていたことを書いていこうと思います。




もくじ

1. このままではいけないなと思ったこと
2. 0から1を生み出す面白さ
3. 会社に勤めるメリット
4. まとめ


ちょっといつもよりは長めの記事になると思うので心してお読みください笑





1. このままではいけないなと思ったこと

金曜日にMacbook Airを購入し、土曜日からはルンルンで頑張るんだと思っていたのですが、土曜日に目覚めると、

「こんなに体調悪くなる?」


と驚くくらいに絶不調でした笑、起き上がれないくらいに。

焦りました。

自分のスケジューリングでは、この3連休である程度プログラミングやサーバーの知識をつけていく目標だったのですが、何もできない。

PCの電源を入れることすらできませんでした…

雨に打たれながら会社に通ったりしていたことが原因なのかもしれませんが、この3ヶ月くらいは当たり前のことだったのでそこまで雨に打たれるということに注意していませんでした。結果、それがよくなかったのでしょうけど…

一人暮らしで体調を崩すということがこんなに寂しいものだと思いませんでした。

病院にも動けないので行けず(結局行っていないですが笑)、

ご飯も食べれず(食欲無いので)、

薬もなく(ある程度は常備薬を買っておこうと思いました)、

大変でした。

土曜日はほとんど寝るだけ、体調管理をちゃんとしていればこんなことにはならなかったのだろうなと反省するとともに、久しぶりにゆっくりしたような気がします。

一人暮らしを始めて、会社に行き始めて、頑張りっぱなしだったので、疲れが出たのかなと思います。

普段なら少ししんどいくらいならYoutubeでも掛けっぱなしで耳だけ勉強とかもするのですが、それもせず、本当に体を休めることに注力しました。

夕方にはある程度回復し、ご飯も食べ、薬も買いに行き、動ける様にはなりました。

体調管理には本当にこれから気をつけていこうと思わされました。

食べるもの、運動、メンタルケアなど安定して行動できるようにしていきたいです。


2. 0から1を生み出す面白さ


だんだんと行動できるようになってきたのですが、頭を使い過ぎると熱っぽくなるので色々なYoutuberの動画を流し見していました。

たくさんのYoutuberがいて、それぞれの個性があって、

確かに一日中見ていられるなと思いました。

やはりクリエイターという職業は


0から1を生み出す力を持っていると思います。


また、その楽しさも知っていると思います。

彼らの苦労は想像できるものでは無いですが、本当に尊敬します。

毎日投稿していてもクオリティーが落ちないのはすごいと思います。

僕も、なんとなく続けるのではなく、クオリティーを向上させながら

noteで毎日投稿をしていこうと思います。

1を何倍かにすることよりも、

0から1を作り出すことは、簡単な事では無いと思います。

毎回、求められるクオリティーが上がっていき、それに応え続ける精神というものは本当にすごいと思います。

そんな精神力を病床の上で、Youtubeからもらいました。

考えてみると、Jazzが好きなのもこの精神に憧れているからなのかもしれません。

誰かに言われて作業するのではなく、自分で考えて行動する事が好きなんでしょうね笑

しかし、世の中は甘くはありません。

一人で何かを生み出すことはかっこいいことですが、実現するまでにたくさんの苦悩や失敗がつきものだと思います。責任も全部自分にあります。

しかし、責任が大きな分、リターンも大きいと思います。

ここが会社員と個人事業主の違いだとも思います。

会社員だと会社の名前、ネームバリューで勝負することが多いのではないでしょうか…?

もちろん、そういった会社ばかりでは無いとは思いますが、大多数は

会社の看板を背負っていると思います。

この看板の利用料を払わないといけないので、そこまで多くのリターンを望む事は難しいですよね…

なので、

会社を無料の学校と割り切って

いろいろな知識やスキルをつけていけばいいと思います。


今後は労働者の方が立場が上になります。

そこで、会社と対等に交渉できるようになるために、

知識やスキルを身につける事は大切です。

交渉する際に困らないように、

いいように会社を使っていけばいいと思います。

会社員がダメで、個人事業主がいいというわけではありません。

どちらにもメリットとデメリットがあります。

どちらにしても、自分のスキルや知識を武器に戦える人が今後、

生き伸びていける人なのでは無いかなと思います。

3. 会社に勤めるメリット


会社員でいるメリットはやはり福利厚生ではないでしょか?

有給を始めとした休日制度や、ボーナス、経費など、

個人事業主にはないものがたくさんあります。

また、仕事の面でも、

自分が体調悪くなって働けなくても、会社は回るようになっています笑

こういってしまえばどこか切ないですが、1人くらい従業員がいなくなってもなんとかなるのが会社です。

「僕はこの会社には必要なんだ!!」

と感じるかどうかは自由ですが笑、よほどのスキルや技術がない限りそんな人はいません。残念ながら。

長く勤めているから偉いなんていう事はありません。

そんな時代はとうに終わりました笑

どんどん実力主義にシフトしていっていると思うので、技術やスキルがないと簡単にリストラの対象になってしまうのではないでしょうか?

こうなった時に、焦るのか、ラッキーと思えるのかは今まで自分ががっ張ってきたことがあるかないかによって変わってくるでしょう。

会社員でい続けるメリットは一昔前よりは減ってきていると思います。

もっと今後、フリーランスなどの働き方が流行ると、そういった人たちの福利厚生をターゲットにしたビジネスが始まっていきそうな気もします。(もしかしてもうあるのかも)

僕は体調を崩したことをきっかけに、いろいろと今後の姿、生き方について、改めて考えるいい機会になりました。

もっと勉強して、稼いでいかないとなとも思わされました。

会社に依存していては危ないですね…



4. まとめ

今後は、

こうなったらいいな!

ではなく、

こうしていこう!

という大きな志を持って、

今まで以上に主体的に学習していこうと思います。


会社では

よりたくさんの仕事を任せてもらえるように。

自宅では、

会社に依存しなくても生活できるように基盤を作る。

ことを目標に頑張っていこうと思います。


今後、生き方は本当に多様化していくと思います。そういった変化においていかれると、どんどんうまい生き方を逃してしまうと思います。

全員にプログラミングを学習してくださいとは言いませんが、プログラミングが一番簡単な方法だとも思います。スキルも知識も付きますし、それらを可視化しやすいですからね。世界でも戦えますし。

今後は今まで以上に職業の選択は重要になってくると思います。


・誰でもできるような仕事につくのか。

・スキルや知識を活かせる仕事につくのか。

・労働環境の悪いところで働くのか。

・現状での安定をとるのか。


人それぞれだと思います。

僕はこの先何十年も同じ場所、環境で働く事は無理なので、

どこにいっても役に立つスキルを身につけられるプログラミングを専門にする仕事を選びました。今後の需要の増加も考えて。

今後の流れを予測する事は仕事に関わらず、いろんな場面で大切ですね。


それぞれ自分の嗅覚でニーズを感知し、新しい事を作り上げていきましょう!

柔軟な考えを持って、0から1を作り出す人がたくさん現れればいいなと思います。

僕もたくさんの可能性を考えて、何か生み出していこうと思います。


今日はこの辺で。

無理しない程度に仕事頑張ります。

では、また明日!



☆☆☆

読んでいただきありがとうございます。

この記事に共感していただけた or 応援していただける方、

❤️&フォローをお願いします!


noteのアカウントをお持ちでなくても

記事の下の方にある♡を押せるようになっています。

押すと僕からの短文メッセージも表示されますので、

ぜひスキをお願いします!!!

もちろん、アカウントをお持ちの方のスキ、

そしてフォローもお待ちしています。


また、お願いばかりですが...

Twitterの方も頑張っていますので…

Twitterのフォローもお願いします!


サポートいただけたらこれ以上嬉しいことはありません。 サポートは今後の執筆活動費として使用させていただきます。 僕のnoteが どこかで皆さんの役に立ちますように・・・