見出し画像

中国拳法の秘術 発勁とは 7

その理由としまして強大な打撃力を有する
形意拳の場合は、

五行拳の次に五行連環拳、十二形拳、鶏形
四把拳、八式拳、

雑式錘等の套路や様々な対練が存在してお
り、これらの段階を経た後でなければ、

非常に優れた五行拳の合理性も理解し難い
経緯を挙げられます。

換言しますと五行拳という五つの基本技法
で発勁から、

優れた攻防技術まで学べてしまう形意拳は、

本場中国でも高級拳法と称されている理由
が分かる気がしますね。


これまで様々な観点から私が知り得た発勁
に関する、

 概要の一端をお伝えしてきました 😊

実際に世間一般では、やたら発勁を神秘化
し過ぎている、

或は荒唐無稽な理論である、などと言って
一笑に付する方々が絶えないことも事実で
す。

しかし、それは発勁の実践や理論を知らぬ
者の見解であり、

自らの見識の浅さが露呈しているともいえ
るでしょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?