見出し画像

グレーパール(イミテーション)ランキング

2年程前とか?3年、5年ほど前なんて本当に人気なしでしたグレーパール。徐々に普段使いにと探して下さる方が増え、とてもうれしく思っています。

私個人としてのお気に入りグレーパール(イミテーション)一粒ピアスランキング

お客様にお伝えしている『見た目重視』のランキングです。


お客様にお伝えしている『実用性』を重視するランキングは順位変わりましてこちら


シェルパール(高級日本製貝ミガキ)、、12mmがあればいいんですけれど、残念ながら・・ないんです。

クリスタルパール私個人としてはやはり12mmおすすめでこちらお問合せ頂けましたら対応可能です。(顧客様のみとなります。)

樹脂パールはとにかく身に着けたときの軽さがイイ。
そしてお色もすこーしグリーンがかったような発色の仕方がライトで、普段使いに断然気軽な扱いやすさがあります。10mmもご用意可能ですのでこちらもお問合せ頂けましたら対応可能です。(が、折角の樹脂パール軽量の良さとして最大の12mmをおすすめしたい!)

”クラス感”を大事にしたいのか、”重さ”や”色味”へのこだわりは?などで変わってまいりますが、トータルで考えるお洋服などとのコーディネートとしてしまえば、、厳選済みのもので制作しておりますので、そこまでこだわって考えることでもないのかな?と・・は・・思います。

大人のキレイめカジュアルコーデが好き!とか、手持ちお洋服にそんな素材感の”黒”が多めという方は普段使いにハマって下さる方多数です♪

もっと大きなものを!!となってくるとヴィンテージアイテムや、コットンパールになりますがそちらももちろんおすすめ!!


一時よりは売れるようにもなってきていますが、まだまだグレーパールを地味に思ったり、喪のイメージを抱いて悩まれる方は多いみたい。
使い慣れると恐らくお洋服”黒”にホワイトのパールした方が、かえってそちらの方が『喪』を感じてくる方が多いのではないかな?と思います。
私自身もお洋服”黒”に合わせるホワイトは必ずどでかいものか、コットンパールとなっており、普通のホワイトの方が浮くというか・・合わせにくく感じる場面が多めです。

ニットはエレガントにもカジュアルにも合わせられる万能素材だと思います。
秋冬になり、ニット多用でグレーパールデビューには実は丁度いい季節なんじゃないかな?と思っていたりします。

取り入れてみたいけれどイマイチ難しいなと思えば、今だとデニムにオーバーサイズめな黒ニット。
デニムがダメという方ですとパンツやスカートに変えて、カジュアル感強めな黒ニット(こちらはスウェットもおすすめです♪)簡素でシンプルなコーディネートからさりげなくお試しいただければ!と思います♪




一粒パールの魅力って奥深い。

”大人になった今こそ欠かせない”ジュエリー/アクセサリーだと思います。