とうとうCSSに入ったぞー!!

いやー、予定より早くCSSに入れてうれしいな!
もちろん復習も必要だろうけど、とりあえずCSSまでは一周目と割り切って終わらせちゃいましょう!!
今日はCSSの役割と練習用のHTML作成をします。


CSSの役割

HTMLは文字と写真をただ上から順番にコードしていくことしかできません。しかし、CSSを組み込むことで、フォントを変更したり、色を変えたり、背景に色を入れたり、配置を変更したりすることができます。もちろんHTMLがメインの骨格となります。
まぁ、つまりCSSは簡素だったページをより鮮やかに設計することできます。

HTMLとCSSの反映方法

以前、CSSの反映方法がいくつかあると投稿したことがあります。
それに似たような話になってしまいますが、重要なことなので再度記載します。

①外部CSSファイルの反映

CSSファイルを作製し、これをHTMLファイルに読み込ませることで連結することができます。このメリットは保守性と管理性、再利用性、キャッシュの利用があげられます。保守性と管理性とはスタイルの変更をCSSファイルのみで変更することが可能となります。このことで、コードにかかる時間を短縮することができます。再利用性とは、CSSを複数のページで同じコードを再利用することができます。キャッシュの利用は同サイト内でのページ移動をする際は再ダウンロードをせずにダウンロードが可能となります。つまり、パフォーマンスが向上します。

反映方法

<!DOCTYPE html>
<html lang="en">
<head>
    <meta charset="UTF-8">
    <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0">
    <title>title</title>

    <!-- CSSファイルをリンク -->
    <link rel="stylesheet" href="styles.css">
</head>
<body>

</body>
</html>



②インラインCSS

HTMLのコード内にCSSを記載して反映させることができます。メリットは単純性(迅速な開発)、個別スタイル指定、一時的なスタイリングがあります。headタグ内にもbodyタグ内にも反映させることができるため、部分的なコードを書きやすく、ぱっと見どこにかかっているかを確認しやすいメリットあります。

<!DOCTYPE html>
<html lang="en">
<head>
    <meta charset="UTF-8">
    <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0">
    <title>My Web Page</title>

    <!-- インラインCSSを直接指定 -->
    <style>
        body {
            background-color: #f0f0f0;
            color: #333;
        }

        h1 {
            color: #0066cc;
        }
    </style>
</head>
<body>
    <h1>Hello, World!</h1>
    <p>This is a sample web page.</p>
</body>
</html>
<!DOCTYPE html>
<html lang="en">
<head>
    <meta charset="UTF-8">
    <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0">
    <title>Inline CSS Example</title>
</head>
<body style="background-color: #f0f0f0; color: #333;">

    <h1 style="color: #0066cc;">Hello, World!</h1>
    
    <p style="font-size: 16px; line-height: 1.5;">This is a sample web page with inline CSS.</p>

</body>
</html>

書き方は2種類あるけど、

外部CSSファイルでCSSを書きましょう!!


練習用HTMLの作成

とりあえず、これを作製して今日は終わりにします。

<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
    <meta charset="UTF-8">
    <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0">
    <title>推しは愛でるもの</title>
</head>
<!-- ボディーと背景 -->
<body background="">
    <header>
        <!-- タイトル -->
        <h1>非公式ファンサイト</h1>
        <section>
            <!-- 目次 -->
            <ul>
                <li>home</li>
                <li>profile</li>
                <li>community</li>
                <li>comment</li>
            </ul>
            <ul>
                <li>News</li>
                <li>videos</li>
                <li>store</li>
                <li>login</li>
            </ul>
        </section>
    </header>
    <br><br>
    <!-- Xの投稿 -->
    <section>
        <h2>Recent X Posts</h2>
        <img src="https://placehold.jp/150x150.png" alt="">

    </section>
    <section>
        <h2>schedule</h2>
        <table>
            <tr>
                <td>Sunday</td>
                <td>Monday</td>
                <td>Tuesday</td>
                <td>Wednesday</td>
                <td>Thursday</td>
                <td>Friday</td>
                <td>Saturday</td>
            </tr>
            <tr>
                <td>Sunday</td>
                <td>Monday</td>
                <td>Tuesday</td>
                <td>Wednesday</td>
                <td>Thursday</td>
                <td>Friday</td>
                <td>Saturday</td>
            </tr>
        </table>
    </section>
    <br><br><br><br><br>
    <footer>
        <ul>
            <li>home</li>
            <li>本サイトについて</li>
        </ul>
        <ul>
            <li>利用規則</li>
            <li>community参加方法</li>
        </ul>
        <ul>
            <li>プライバシーポリシー</li>

        </ul>
        <h6>Copyright ©2024 xxxx Co., Ltd. All Rights Reserved</h6>
    </footer>
</body>
</html>


コードしたものを表示

最後に

今回コードしたものはただの練習用のものなので機能追加や調節を加え、大きなサイトにまでしたいと考えています。
また、本来行うべきである、完成形のイメージも固まっていない見切り発進のため、すぐに捨てるファイルになるかと思います。
今、かなり忙しくなってしまったため、一時的に頻度を大きく下げます。
次は来週にならないといいな程度です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?