「姪 on the RICE」

おはようございます!

ぷろのミーハーになる。です。

前回は「見ず知らずの人から高級食パンをもらった話」をしました。
それから1週間も経たないうちに続編です。笑

今日もいつもと変わらずリモートワークの月曜日でした。
僕は営業なんですけど、商談は全部zoomで出来てしまうから基本家で
仕事をしていることが多いです。

いつものようにお昼過ぎまで仕事をして、ちょっと小腹が空いたから
コンビニに行った帰り。我が家のドアノブに何かスーパーの袋らしきものが
かかっている。

なんやろなーと思って中を見てみると、これが入ってました。

画像1

そう新潟県産コシヒカリとハンドジェル。笑

中にはメッセージも添えられてました。

「この間はありがとうございました。コロナがすごいので気をつけて下さい」と。

送り主はもちろん、僕が住む前に住んでらっしゃったおばあさんの姪っ子
さん。なんで前の住人の親族と?と思った方は是非 1個前の記事を読んでもらえると謎が解明できます。笑

特に面識があったり、親交があるわけでもないのに何故か優しくしてくれる
姪っ子さん。

添えられていたメモには電話番号が買いてあったからお礼の電話をと思って
かけるもつながらず。

東京は近所付き合い的なのがない冷たい街だと思っていたけど、予期せぬ形で田舎っぽいご近所付き合いができるかもしれない。

前回は食パン、今回はお米、20代後半ストレス社会に生きる若者の主食を
応援してくれようとしているのか。

とすると次はなんなのか。なんて変に期待してしまう自分がいる。笑

コロナが落ち着いたら姪っ子さんのやっている餃子屋さんにお邪魔してみよう。

予期せぬ形で2週連続「見知らぬ姪っ子さん」のことを書きました。
ひょっとしたらこれから常連になるかもしれない。笑

では。

So

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?