見出し画像

「雨音と釣り糸、そして仕事のメモ-キャンプで見つけたバランスの極意」

今週は、家族でのキャンプという貴重な時間を過ごしながらも、予期せぬ雨と仕事の思いが重なり、存分に楽しむことができなかったという反省点から始まりました。雨の中のキャンプは、自然を楽しむことが難しく、仕事のことを考える時間が多くなってしまいました。しかし、その中で、アイデアが浮かんだ時にはメモを取り、それが気がかりを少し減らすことに繋がりました。この小さな行動が、今にいる状況を少しでも楽しむことへの一歩となりました。子供が釣りに集中する姿を見て、日常生活で一点に集中することの大切さを感じ、釣りが持つ「今に集中する」要素を自分の生活にも取り入れるべきだと考えました。

加えて、キャンピングカーを借りる過程で環境に振り回される感覚を味わいながらも、スケジュールを積極的に調整することで、その感覚を軽減することができました。しかし、母親の病院のつき添いやキャンプと仕事の責任との間で葛藤が生じました。お客さんに対しては進みにくい現場に申し訳なさを感じ、家族に対してはちゃんと父親としての役割を行動しなければという葛藤がありました。この両面でのバランスを取ることの難しさを感じつつも、お客様からの冗談交じりの支持の言葉に救われる瞬間もありました。「子どもさん連れてきてくれれば見てあげるよ」という言葉は、「冗談でも、ものすごくありがたく感じた。」これが心の支えとなりました。

この一週間を通じて、仕事と家庭の間で葛藤を感じながらも、その中で学んだこと、感じたことは多かったです。キャンプでの自然との向き合い方、仕事のアイデアをメモすることの重要性、一点に集中することの美しさ、そして何よりも家族との時間の大切さを改めて実感しました。これらの経験は、マイペースで生きること、自分の価値を自分で決めるというテーマに照らし合わせると、さまざまな形で私たちの生き方に影響を与えます。
バランスゲームをやっている感覚。人生は「やりたい」「やらなければ」どちらもせめぎ合い、心の負担感やゆとりに耳を傾けながら、上手にバランスを取る必要があるのだと感じた1週間でした。

※仲間を集めています。
大人の秘密基地は、私たちが
「振り回されることなく、直感に従って自分らしく生きるための学びと支えの場」
です。
僕自身の変化、そしてこれから生まれるであろう多くの発見や成長を共有していきたい。
この旅に興味のある方、一緒に学び、成長しませんか?
「大人の秘密基地」ベータ版
http://otona-base.com
コンセプト:「振り回されることなく、直感に従って自分らしく生きるための学びと支えの場」
ライフワークのホワイトベース:振り回されないでマイペースで自分のライフワークに沿った、第3者ではなく、しっかりとした腑に落ちる自分の価値でのビジネスモデルの創造。相互モニター実験、およびお客様の声集め、相互拡散による集客の場の提供
みんなで:自分の市場価値をブラッシュアップしよう
     色んな人とのつながりで価値をあげよう。
     第三者視点から、ライフワークを作り出そう。

僕のライフワークであるリアルのばでプロポーズ企画を主催をしてくれる若い仲間も募集しています。ヴィジョンは「プロポーズで世界に幸せの波紋を広げる」です。
https://youtu.be/xsUmNgsqkKc
まだまだ先は長いけど、目の前のことを一歩一歩ずつ、歩んでいこう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?