今日できないことを明日できるのか ~やる気の話~



『自己啓発?意識高い系??』

タイトルを揶揄してくる自分に


「「「「うるせーーーーーーーーー!!!!!!!!」」」」


と多数決で初回はこのお題で進めることが決定しました。


やる気って本当どこにも落ちてなくて、見つけた瞬間にしか存在しない、もはや幻。
学生時代は現実逃避として、やりたいこと(逃げ道)を思いついては逃げちゃダメだと塞いで。逃げる必要がなくなると、やりたいことのやる気なんてなくなって。やりたいことすら忘れて。
なんとなくやることが食う寝るのんびりする、なんて振り返ると生産性の無さにかなしくなる。


ただ悲しんでるだけじゃ変わらないから、Twitterから飛び出して、noteという新しい場で今ないものを作ろうと書いています。
初めましての方、ここまで読んでくださりありがとうございます。お付き合いどうぞよろしく。
以前からお見知り置きの方々、リンクを踏んで見ていただきありがとうございます。楽しんでもらえると嬉しいです。



僕の場合「今日できないことを明日できるのか」の答えは「できない」です。

ポチッと押すと物が届くこのご時世、やろうと思ったことができない理由はなんでしょう。
時間?お金?知識?やる気?

全部理由として正しいと思うんですけど、これを読んでる人は時間を見つけることも費用を抑えることも検索することもやろうと思えばできるポテンシャルあります。なのにやろうと思ったのにできてない人、やろうと思ったやる気を無くすのが早いんです。

明日やろーっとでできるのは明日も元気な生命力溢れるやる気を持つ一部の人間だけです。
僕や多くの怠惰なピープルは今日生まれた微弱なやる気が明日には尽きているのです。儚い……。


生まれた瞬間に風前の灯こと"やる気"

実はnoteを作ろうと決めたのは12月下旬。1ヶ月あればTwitterだと難なく6,500字くらい(※1)呟いてますが、noteやブログにはいくつか難易度の高いハードルがあります。
・見易さ、統一感が求められること。
・書きたいことを明確にすること。
・ほかにすることがあること。
仕事じゃない、締め切りのないnoteなのでいつまでもこだわれるうえに、リアル社会やること多すぎ問題。蛇みたいにおっきい餌食べたら2,3日何も食べなくていい低燃費になりたくても今のところはご飯をたべなきゃいけないし、毎日たべて小綺麗にして睡眠確保するのでもう大変。
今回ただ生活するだけで終わらなかったのはnoteを作ろうと思ってすぐにこの文章を書き残していたお陰です。やる気が死んでしまう前の遺物があること。これで明日の自分が生き永らえるわけです。とにかくやる気があるうちにやり通す。
この1ヶ月noteに対するやる気の息が止まったり吹き返したりしてましたがやっといきつくとこまでいきました(うまいこと言った😤)。


つらつら書いてしまいましたが、何がいいたかったかと言いますと、幻のやる気が出たなら秒で行動しよってことですね。作戦とか配分とか考えるより先に行動した方が早いんですよ。
これを読んでる皆様もやりたいことを行動することで、この先の糧としてください。


やる気出たならTwitter閉じて秒でやる!!!!!


Adieu,

(※1 twilogによる統計 1日平均218文字×30日=6540文字)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?