たかはしかよこ@おやさい料理研究所

株式会社社員食堂CEO/栄養士 ・映画「もったいないキッチン」 https://bit…

たかはしかよこ@おやさい料理研究所

株式会社社員食堂CEO/栄養士 ・映画「もったいないキッチン」 https://bit.ly/3kPihxN ・起業サプリ https://bit.ly/4cXfezt ・TEDxFukuoka 2018 https://bit.ly/3Q3vTaV

マガジン

最近の記事

高山の昆布もちがおいしかった@宮川朝市

ただのおいしかった備忘録です。 2024年2月22日に飛騨に行く前に、高山で一泊しました。メインイベントは合宿なのですが。 翌朝、集合時間前に #日下部民藝館 に行きたかったのと、その手前に #宮川朝市 が早朝から開いている!ということでぶらぶら。 当日は小雨模様でしたが、川沿いの川側には露店がぽつぽつ、反対側のお店は朝から開店!しているところが多かったです。カフェあり、おにぎり屋さんあり、和菓子屋さんあり、なかなかバラエティに富んでました。 それほどゆっくりお店を見

    • 組織のネコ合宿@飛騨_202403

      2024年3月に謎の秘密結社 #組織のネコ の合宿があるということで、ネコとトラの皆さま方の観察を目的に合宿に参加してきたので、備忘録を。 めったくそ長いのですが、個人的備忘録なのでご容赦ください。 ※たぶんまた、どこかで分割して書くこともあるかと思います。 先に感想 「組織のネコとトラ」の中に自分を置いてみたかったのが旅の目的でした。参加してみて自由に話しができて自由に行動できて、互いにちょうどいい距離感をもって許容しあえる空気感がとても心地よかったです。「ネコだからね

      • 寿ぐ老いと日常をアメイジングすること

        世田谷区のごきげんの文化施設世田谷生活工房✖️東京大学大学院総合文化研究科・教養学部附属共生のための国際哲学研究センター(UTCP)共催で「老人性アメイジング!」というプログラムが、2024年2月18日(日)東京大学駒場キャンパス21 KOMCEE West B1F レクチャーホールで行われました。 参加した感動というのか、知った大切なこと(部分)を忘れないうちに書いておきます。 老人性アメイジング!寿ぐ老い 今回の参加動機はなんといっても福岡の宅老所「よりあい」をされ

        • Restrain uozen 訪問記_20240213_フードスタディーズ的に

          2024年2月14日(木)に新潟のジビエのフレンチの名店、Restaurant UOZENに訪れる機会をいただきました。自分の備忘録として書いておきます。 Restaurant UOZEN お店の紹介動画↓ 井上シェフが、梓山犬という日本でも希少な狩猟犬と共に山で狩をし、山菜を採り、畑で野菜を育て、海で魚を釣り、、また近隣の資源を料理のコースとして振る舞われる、まさに地産地消のお皿が振舞われます。 お店は新潟県燕三条駅が最寄りで田んぼに囲まれた一軒家にありました。17時

        高山の昆布もちがおいしかった@宮川朝市

        マガジン

        • Psty七転八倒の備忘録
          132本
        • おやさい料理研究所だより〜株式会社社員食堂
          85本
        • 映画「もったいないキッチン」とともに考える。
          13本
        • 読み返したい〜ブクマ
          6本
        • シェアキッチン協会設立準備室
          2本
        • 社員食堂研究ノート〜はたらく人の日常の食を考える
          1本
          ¥100

        記事

          私の「料理にまつわる脳内地獄」の話

          私は料理本やレシピが嫌いだ。反して、母は山のように料理本を、レシピの切り抜きを所有している。 1. 料理本が嫌いな理由:子供の頃のトラウマ 子供の頃、食事の時間が自分にとっては地獄だった。食事の時間が近ついてくると母は料理本を、レシピをひっくり返し始める。そして、本を見ながら料理を始める、想像に難くないが手順は悪いし時間はかかる。これが台所で繰り広げられる。 一方で、父が茶の間でイライラし始める。「まだできてないのか、なんでもいいからご飯と味噌汁と漬物をもってこい」と言

          私の「料理にまつわる脳内地獄」の話

          ありがとう2023、こんにちは2024_2023年ふりかえり

          毎年、ふりかえりを兼ねて。新年のごあさつをと考える元日早々に能登半島地震が起こり多くの方々が亡くなられ、被災されました。そして、翌日に羽田空港での輸送機の事故が起こり心が痛む年の初めでした。亡くなられた方には心から哀悼の意を捧げます。被災された方々の日常がはやく戻られますことを祈っております。 2023年は感染症とやりたいことをやらせてもらった1年 4月に大学院修士2年になりましたが、この後どうする? が、研究計画もぼんやりしか立てられずその先の進路も見えず迷い焦りに焦っ

          ありがとう2023、こんにちは2024_2023年ふりかえり

          いまFacebookで起きていることは、ドラマ『V』の体現みたいだ。

          Facebookに日々やってくる友達リクエスト、お気づきの方も多いと思うがほぼ偽アカウントだ。 表現されている属性を見ると↓こんな感じ。当初は、若い女性が多かったが、最近は中高年が多い。中高年ががんばってSNSやってて申請してきて断りにくい雰囲気を醸し出す。実にうまい。 ・若くてキラキラ女子 ・医者 ・伴侶と死別 ・きれいめ中高年者 少し前なら雑なプロフィールが多かったのだが、最近は割りと各項目が埋められているし、写真投稿も1-2週間に一度は投稿する程度には手をかけてい

          いまFacebookで起きていることは、ドラマ『V』の体現みたいだ。

          京都芸術大学食文化デザインコース〜通信で学べる大学

          2023年9月22日(土)は、京都芸術大学食文化デザインコースのお披露目で、初めて外苑キャンパスにお邪魔しました。 日本初の食✖️アート の学科です。食を”つくる””食べる”のところからすこし俯瞰して捉えるカリキュラムと講師陣が揃っていて、羨ましい限り。 短大・学卒の方なら3年次編入もできるし、完全通信制で社会人でも通学しやすいし学費の負担も少なくなってるのもありがたいです。通信制でどうやって生徒の学びの意欲を持続するのかここはどういう工夫があるのか知りたいところです。

          京都芸術大学食文化デザインコース〜通信で学べる大学

          水戸芸術館『ケアリング/マザーフッド:「母」から「他者」のケアを考える現代美術_遠足にっき

          忘れるために書いておく。 はじめに 2023年5月6日(土)は『ケアリング/マザーフッド:「母」から「他者」のケアを考える現代美術』のために、初めての水戸芸術館へ。 いつもは1人で行くことが多いのだが、流石に今回は長旅だし同じ興味をもってくれそうな同じ大学院の小曲さんと水戸駅集合で行きました。水戸に行くのは40年近くぶりなくらい久しぶりです。片道3時間弱くらいかかるのでなかなか遠い! 展示『ケアリング/マザーフッド』への興味と感想 個人的に「ケア」に興味がありました

          水戸芸術館『ケアリング/マザーフッド:「母」から「他者」のケアを考える現代美術_遠足にっき

          福島のソウルフード:凍餅のドーナッツ「凍天(しみてん)」との出会いと別れと再会

          忘れるために書く。 凍天(しみてん)との出会い 楽天にいた2002年くらいの時、楽天で一番売って欲しいものが「ドーナツ」でした。ドーナツならおやつにもなるし食事もなる(と思っていた)。美味しいドーナッツが欲しい!と言ったら、当時ECC(店舗様のサポート役)だった森谷氏が「凍天(しみてん)があります!」とおしえてくれました。 して、そのページを見に行ったのですが、正直「何言ってるかわからない」くらいの衝撃でした。だって、ドーナッツの中身が「凍餅」ですよ!!あんことかクリー

          福島のソウルフード:凍餅のドーナッツ「凍天(しみてん)」との出会いと別れと再会

          d47モーニング_タネカら商店の郷土ごはん_20230416

          忘れるために書いておきます。 心と胃袋のオアシス d47食堂が日曜日の朝にモーニングを提供されています。(事前予約制) 今回は、新潟の苅屋さんの野生の山菜をメインにした東北のレシピでした。 レシピのアイデアがいっぱい詰まっていて、おもわずうどレシピを家でたっぷり堪能してしまいました。 さらに、これに福島のごぼう葉の凍餅のドーナッツの話も飛び出てきて!これはまた別にnoteに書いておきたいとおもいます。心からの感謝を。

          d47モーニング_タネカら商店の郷土ごはん_20230416

          うどをすみずみまで味わう(レシピあり)

          忘れるために書いておきます。 はじめに 先日、2023年4月16日(日)のd 47食堂モーニングは、「タネカら商店の郷土ごはんの日」でした。 タネカら食堂さんは世田谷区にあるこだわりのお野菜を卸売されているお店です。 この日のモーニングもすばらしかったのです。こっちに記録↓ このモーニングでの気づきはなんといっても うどがおいしい! うどってすごい! ということでした。 そして、d 47食堂でうどが販売されていたので、いただいてきました! 野生のうどの茎は緑色をし

          うどをすみずみまで味わう(レシピあり)

          久々に #広尾商店街 をぶらぶらしたら #東京フロインドリーブが無くなってる😭 店主がご高齢とのこと。 #ドイツパン といえばここだったんだけどなぁ。包装紙も美しかった。おせわになりました。 http://freundlieb.web.fc2.com

          久々に #広尾商店街 をぶらぶらしたら #東京フロインドリーブが無くなってる😭 店主がご高齢とのこと。 #ドイツパン といえばここだったんだけどなぁ。包装紙も美しかった。おせわになりました。 http://freundlieb.web.fc2.com

          #社会人大学院生 授業が平日の夜で最後のコマは 22:30 このあとにお風呂入ったりなんだりしていると寝るのが26時になり寝不足になりがち。 (院生定例で終わりがさらに伸びることもあり) ということでm2の今年は少し工夫して、先にお風呂に入ってしまう算段を試してみることにした。

          #社会人大学院生 授業が平日の夜で最後のコマは 22:30 このあとにお風呂入ったりなんだりしていると寝るのが26時になり寝不足になりがち。 (院生定例で終わりがさらに伸びることもあり) ということでm2の今年は少し工夫して、先にお風呂に入ってしまう算段を試してみることにした。

          神保町でしらすし会_シェア書店めぐり&すてきカフェ

          忘れるために書く。2023年4月20日 しらすし会でシェア書店ツアー ふらっと参加した「しらすし会」で入ったシェア書店とカフェがちょうぜつよかったのでメモ。↓しらすし会はこちら 主催の橘川さんのnoteの記事も発見 今回も案内を橘川さんにしていただきました。 ちなみに神保町の古本屋が同じ側に寄っているのは日当たりせいだそうで、外に本を並べても日焼けしないからなんだそう。これは意外と気が付かなかった。 1件目:神保町すずらん通りのシェア書店PASSAGE ひとり一

          神保町でしらすし会_シェア書店めぐり&すてきカフェ

          韓国のお茶文化_Distance of in TEAmacy in 東京

          忘れるために書く。 2023年3月21日(日)のお昼前に韓国のフードデザイナー カン ウンキョンさんのDistance of inTEAmacy in 東京に参加してきました。 カン ウンキョンさんのsmall_batch_studio 当日はあいにくの雨で、予定だった林試の森の会場ではなく個人日本家屋の一室をお借りしての開催でした。 さいしょに:韓国のお茶文化 個人的には台湾と韓国近いというイメージで当然お茶があると思っていたのですが、韓国は緯度が高くて平均気温が

          韓国のお茶文化_Distance of in TEAmacy in 東京