見出し画像

The 脊柱・骨盤note

人間の土台になる脊柱と骨盤のお話。

機能解剖から学術的な部分、さらに臨床的な評価・治療・エクササイズまで一気にやりましょう!随時更新していきます!

内容はこんな感じ↓↓

・脊柱のバイオメカニクス
・頚椎、胸椎、腰椎の特徴と関節の原則
・起こりやすい脊柱のマルアライメント
・頚椎の評価ポイント(上位頚椎と下位頚椎の違い)
・後頭下筋群のリリースC1/C2の特徴を理解
・頭蓋骨の解剖
・頭蓋仙骨リズムについて
・吸気、呼気相の頭蓋骨の連鎖
・後頭骨の調整
・矢状縫合の特徴
・側頭骨の調整
・脳脊髄液の増産
・蝶形骨のリリース
・前頭骨のリフト
・上顎骨のリリース
・鼻骨のリリース
・頭蓋骨仙骨療法の適応、禁忌
・頚椎の治療順序
・頚椎の動きと起き上がりパターン
・頚椎伸展筋力トレーニング
・頚椎のマッスルインバランス
・胸椎の3つの特徴
・胸椎の動きの評価
・胸郭と胸椎の治療ポイント
・胸郭と呼吸による横隔膜、骨盤底筋群への影響
・胸郭による安定性(胸骨と肋骨が与える脊柱への動き)
・上位、中位、下位胸郭の特徴と解剖の理解
・上位、下位胸郭拡張不全の評価
・胸椎、胸郭の運動療法(屈伸、側屈、回旋)
・胸椎、胸郭に用いるピラティスエクササイズ
・腰椎の解剖学的特徴
・腰椎のニュートラルポジション
・呼吸を使った横隔膜、骨盤底筋群へのアプローチ
・多裂筋トレーニングと緩め方
・インナーマッスルについて
・腹横筋上部・中部・下部から考えるドローインのデメリット
・骨盤、股関節周りの軟部組織が腰椎に与える影響
・脊柱起立筋について
・lateral rapheについて
・腸肋筋、広背筋の筋肉連結部位の特徴
・多裂筋の解剖学的特徴
・椎体レベル別起立筋と多裂筋の割合
・大臀筋と起立筋と多裂筋の関係性
・椎間板と椎間関節の荷重圧
・椎間関節のメカニカルストレス
・腰痛に関する評価手順
・問診から考える腰痛の病態
・腰痛の前弯、後弯位から予測する病態
・腰痛を引き起こす組織と部位
・自律神経
・骨盤のバイオメカニクス
・ニューテーションとカウンターニューテーションについて
・仙腸関節と歩行
・前屈動作と後屈動作の動作分析ポイント
・寛骨の評価
・恥骨の評価
・尾骨の評価
・坐骨の評価
・骨盤と姿勢の評価
・姿勢評価セミナー特典動画
・腰痛の鑑別診断と病態(2019/3/10追加分)


などなど。

相変わらずボリューミーですw


動画が30本以上となっているのでどんどん勉強してください。


続きをみるには

残り 12,659字 / 50画像

¥ 1,980

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

理学療法士最大級のオンラインサロンFree PT salonを運営!知識・技術を学ぶのはもちろん、発信力をつけて、みんなとコラボしてプロダクトを作る!やりたいことを実現する場所!→http://reha-basic.net/free-pt-salon/