見出し画像

全国PTA適正化情報募集中


アンケート

数分で終わる簡単なアンケートです。

【ご自身が直接関わるPTA】や【ネットで情報開示しているPTA】でも構いません。

【入退会届あり・なし】情報をお寄せください。

最初の3問の必須項目以外は、未記入でも送信可能です。
投稿者の個人情報が収集されることはありません。
安心してご回答ください。

アンケートの目的:PTAの情報をまとめて、
アンケート結果は本note内にて情報公開致します。

必須項目と改善事項以外の回答結果は、学校名が解らないように分けて公開、共有予定です。

アンケート期間 2021年11月1日~2022年10月31日まで。
(1度回答した後に、改善された事があれば何度でも送信可能です。)

必須項目の適正化情報は、大津市教育委員会のガイドラインをご参照ください。


アンケートURL

https://forms.gle/jGCmJEe8PSkF5fJx6


※回答結果を「PTA適正化データベース」のように共有出来ればと思います。

同じ学校の方が入力すると回答はダブりますが入力月日から、改善の歴史がわかったりして良いと思います。

*適正化というワードが知られてきたので使用していますが、最低限の法令遵守ライン「入会届」「退会届」整備の情報を募集しています。

いまは適正化拡大解釈で、入会届の抱き合わせ商法のように、あの手この手で加入率キープのテクニックや、非加入者へ差別条項をつけるPTAも出てきています。入会届があればOKでは済まない問題も残っています。


回答集計

アンケートの設問決定後、改めてアンケート公開した11月1日~11月30日までの回答集計です。先月の投稿は20個でした。ご協力ありがとうございます。PDFに変換して画像にしたものを公開しておきます。

11月1日~11月30日集計

11月1日~11月30日迄の集計

質問⑥以降は、ぎっしり書いて頂いてる回答もあり、学校名が特定されないようソートするにあたり、もう少し回答がたまってからにしたいと思います。回答の順をシャッフルして公開予定です。

入会届ありは、20校中4校
個人情報取扱同意書有りは、20校中4校
退会届ありは、20校中4校
特筆すべき点はPTAがない学校が1校

12月1日~12月31日集計

12月集計 22校でした。ご協力ありがとうございました。


入会届ありは、22校中2校
個人情報取り扱い同意書ありは、22校中1校
退会届ありは、22校中3校

1月1日~1月31日集計

1月集計13校でした。

入会届ありは、13校中0校
個人情報取り扱い同意書ありは、13校中0校
退会届ありは、13校中1校

2月1日~2月28日集計

2月集計16校でした。

入会届ありは、16校中4校
個人情報取り扱い同意書ありは、16校中0校
退会届ありは、16校中2校
退会届ありPTAのうち1校は
非加入届で条件つきのようです。
珍しく入会届アリPTAで改革中のPTAの投稿が2つ寄せられました。
ご協力ありがとうございました。

3月1日~3月31日集計

3月集計14校でした。

入会届ありは、14校中1校
個人情報取り扱い同意書ありは、14校中1校
退会届ありは、14校中1校

4月1日~5月31日集計

固ツイから外し投稿が減ってきたので
2ヶ月分まとめてます。

入会届ありは、11校中3校
個人情報取り扱い同意書ありは、11校中2校
退会届ありは、11校中2校

6月1日~10月31日集計


固定ツイートから外していたら、回答が集まりませんでした…。

入会届ありは、5校中1校
個人情報取り扱い同意書ありは、5校中1校
退会届ありは、5校中1校



質問⑥以降の回答

⑥記入したPTAの良いところ、改善されたこと、『そもそもPTAがない!』など、ご自由にお書きください。

  • 加入率が全家庭の約2割。PTSAという組織改革。「S」は学区や地域を限定しない外部サポーター。

    活動停止のあと、OBや地域住民の協力で2015年ごろ復活。完全任意性の「PTSA」へと移行。会費も撤廃し「全家庭のうち加入率は2割」に。在校児童保護者以外のリソースを活用した好例

  • 委員会制廃止により
    委員、委員長決めなし、決まった活動なし、年に数回ミーティングにより、広くアイディアを募集してやる事を決める仕組み

  • PTAのホームページがある!

  • 今年からPTA要覧に任意団体で入退会は会員の意思で決められるべきものとの表記が加わっただけ。実際は強制加入。

  • 慶弔ルールが「死亡」のみでシンプル。

  • 自動加入で教員が取りまとめているため、意見を言う場もほぼ無いが揉めることも無いので、ある意味上手くいってるのかもしれない。

  • 下校時の旗当番の順番や日時はPTAが決めている。以前は自分の当番日にできない場合、代わりの人を探してお願いしないといけなかった。今年度は、できない場合は同じ登校班のメンバーに当番日を予備日に変更することを知らせた上で、予備日に変更してやれば良くなった。
    次年度役員の推薦用紙に以前は「提出しない場合は自薦とみなす」と書かれていて、提出しないと「提出しなかったので自薦扱いにする。やりたい役職名を推薦委員まで申し出るように」と手紙が来た。今年度は「提出しないと自薦とみなす」の文が削除されていた。

  • 入会届は今年度整備されたが、会則は強制時代のままでまだまだ活動は強制のまま。

  • いじめ問題にPTAの立場を利用(疑い)

  • 権利と義務を有する規約文を活動の義務ととらえ会員のポイントをしっかり可視化してくれて管理してくれています!

  • 学級委員(役員)が廃止され、役員決めの際、免除のための要配慮個人情報の提供をしなくても良くなった。(ちょっとだけ個人情報保護法を学んだようです)

  • 会則に解散条項がある    

  • ICT化したことくらい

  • 最悪

  • ない、会費で旅行ばっかり行ってる

  • 活動が多すぎる。外部の手伝いやり過ぎ。

  • PTA会費月300円とは別に 毎月120円 教育振興費まで徴収される

  • 役員を16名も選出している。多すぎるわりに改革がすすんでいない。女性何名以上とか、この時代に女性じゃないとダメなPTAってなんですか?委員、地区委員など合わせたら何十人も選出しないいけない。

  • 総会資料が24ページもある。

  • 改善に向けて頑張ってくれていると思う。(2月入会届けアリPTAです)

  • 上部団体に入っていたことを明文化できてなかったので、明文化していた。今後に期待したい。(2月入会届けアリPTAです)

  • 何もない。ただの人権侵害団体。

  • ない

  • 当校は区の協議会に加入しており、保険についても協議会の付保分に加入している。なお、区内一部の学校は、協議会に加入しているが、保険のみ独自の保険契約を結んでいる。(2月入会届けアリPTAです)

  • 入会届や同意書を在校生に意思確認で配布された。加入届け出してと書いてたことは惜しいが、活動を減らす努力が伝わる。長田区PTA連合会を抜けてくれたら最高。連合会からの記念品ファイルとか要らないので。

  • 入退会届が出来た

  • 昭和PTAのまま

  • 2009年に慶弔規定を作った。余計な仕事増やさなくて良いのに。

  • 会費は1500円と安いほう中学校なのに小学校PTAと変わらない活動量

  • 大阪府の学校のホームページ内にPTAのお知らせを載せている

  • 会費が6000円もする

  • 委員が多すぎる

  • かつてポイント制だったようだが、ここ数年でエントリー制の導入にむけて諸々整備されている

  • 任意加入を堂々と謳わず残念だが、非加入の生徒を冷遇しないところ。

  • 入りたくないが退会する勇気がない。

  • 良いところは今のところ一つもない。

  • 学校に寄付してると思って会費を納めてます。

  • PTA非会員にも記念品は配布されている

  • スリム化をし、行事や活動の見直しをしている。



⑦くじ引き、ポイント制、一子につき一役の活動強制ルールはありますか?不文律ルールなどあればお書きください。

  • ポイント制

  • 委員会がないので全て意味が無くなった

  • くじ引き。仕事は断る理由として不可と役員選出の紙に堂々記載。

  • 一子につき一役のルールあり

  • ポイント制あり。
    1子に付き一役あり。
    当日活動参加無理になったなら代理立てろとか日にちを交代しろと言われる。

  • 委員決めがある

  • 本部は抽選

  • 1/2成人式をしていて記念品をPTAが払っている

  • 本部は推薦方式 赤紙

  • 一子につき二役、アンケート未提出・委員希望しない場合、抽選対象

  • 完全立候補制、決まらなかった場合は教員から再度連絡が来る。活動参加は任意。

  • 入学説明会で任意加入の説明が全くない。入会届がない。校納金と一緒にPTA会費が引き落とされる。一子につき一回は委員または役員をやること。高学年まで何も役をやらないでいると次年度役員が決まらない場合、選出会に呼ばれる。6年生まで何も役をやらないでいる、または事情があり活動免除されている家庭は6年生時に体育館の掃除などを強要される。

  • 昨年度まではくじ引きでしたが、くじ引きはもうやりません。

  • 役を免除してもらうための規定がある

  • ある 会則の権利と義務を有するの義務の意味を履き違えている

  • 委員強制期間以外はこども会や地域の役員がある

  • 改革中だけど、PTA活動の量がそのままなので、何がしたいのかわからない。本部役員はしんどそう。

  • 必ず委員か役員をしなければならない、やってない人の中から推薦させる仕組み。

  • 見栄のはりすぎた会則。たかだか任意団体で、役員を選出する際はふさわしい人を選出しろ、自覚を持って選出などという馬鹿馬鹿しい条文が入っている。

  • くじ引きでやらされる

  • 推薦方式

  • 役員強制、上から目線の役員決めの手紙と、名簿の横に役員経験ありなしの役員履歴監視した名簿まで配布してバラまく。だれがまだ役員やってないか保護者全員で、相互監視。

  • 委員選出のルールが、会則とは別にA4用紙3枚に渡り、びっしりと書いてある。配布された名簿から2名指名して必ず提出してと書いてある。

  • ポイント制あり
    重役を務めれば、その後は役員に就かなくて良い。一般役員は、その後の免除規定なし。

  • 委員決めがある。最低1名生け贄をださなければいけない。

  • 委員決めで他人の名前を書いて提出。提出まだなら郵送までさせる。

  • ポイント制。重い役をやると3点。昇格制度まである。保護者同士のヒエラルキーを認めている。

  • 委員決めを、参観日のあとに行うので学校行事と混ぜられて迷惑

  • 役員推薦用紙に必ず誰かの名前を書かされる、必ず提出と書いてある

  • くじ引きで決められる。本部や重い役をやれば三年役員免除。

  • 推薦方式

  • コロナにより役員による代理くじ。児童一人につき一回以上。選出の免除理由に要配慮個人情報の取得項目あり。

  • 入学前の新1年生まで班員にさせている職員も本部の書記に駆り出されれいる。

  • 永久不滅ポイント、ブラックスターポイント★、スターポイント☆、ポイント制の管理に命をかけている。

  • 一子につき一役の活動強制、委員のなり手がいないとくじ引き(できない理由を書かされる)

  • ポイント制。自動入会。

  • 推薦式で名前を書かれてしまう

  • 地区、学年、専門、委員、山ほど委員会を作っている。

  • 病気などを申告しない限り、役員を辞任させてもらえない。抽選などで決められてしまう。

  • 紙に名前を書かされる

  • ポイント制はあり。くじ引きは、制度上は残っているが、ここ2年間は多数抽選以外のくじ引きの実績なし。
    くじ引きを生じやすい委員会の委員数は削減し、またポイント制の活用として、一つの学年○名という選出形態ではなく、全学年で○名という選出形態として、低学年の保護者の委員会参加機会を増やして、要員充足を行った。卒対は、その活動への参加意欲が損なわれないよう、特に5年生の保護者のかたへの意識変化を志向してPRを行うようにした。

  • 新1年生保護者向けにPTAとしてやることを6枚に渡ってぎっしり書いた紙が配られる。集合してからやることを言いますとか書いてることも酷い。

  • 勝手に推薦される

  • 推薦委員に指名されます

  • 3)自主独立のものであって、他のいかなる団体の支配、干渉、統制も受けない。と会則に書いてあるのに、市Pのバレーボールをさせようとしている。

  • 1子つき2ポイント取得しないといけない。

  • 本部役員は推薦で名前を書かれる。免除は本部が承認したときのみ。

  • 役員選出の方法がプリントに記載されておらず入学式に参加するのが怖い

  • 6年で免除してもらうためにはノルマの係をこなさないといけない

  • 加入しないと、子どもの防犯に関わるシステムのツイたもん、さくらメールが使えない

  • 非加入者差別前面に押し出し。

  • 中学校なのに、まだ地区委員の縛りがある。

  • PTAからのお知らせコラムの文体に癖があり気持ち悪い。ネトウヨっぽい。

  • 強制加入部会の部長はあみだくじ、学級の役員はジャンケンで決める。決まったら同調圧力により断れない。

  • 不文律は一子につき一役と会長は男性。

  • 大量に委員会が残っており活動の負担を減らそうとしていない

  • 1 人のお子さまにつき1〜2回以上の委員活動をお願いしておりますが、近年は児童数減少などの事情により、多くの方に2回以上の委員をお引き受けいただいております。(※2回の委員経験は免除権適用とはなりません。)

  • 自動入会のようです。個人情報も流用

  • 1子につき1役引き受けるよう書いてある。選考委員で役員を選ぶ

  • ポイントガイドまで作っている

  • 指名委員に役員にさせられる

  • 1児童につき最低2ポイント取得する。
    ○ 2ポイント対象(学年長,専門3役,地区長)
    ○ 1ポイント対象(学級委員長,副学年長,学年代表,副地区長)
    4 専門3役は任期満了後,役員4年免除(兄弟児含む)
    5 2ポイント取得された方は2年免除
    6 ポイントは,上記役員について令和3年度役員より反映

  • 数年前まで、役員決めのくじ引き、ポイント制、旗振り委員の一家庭一回のルールがあったらしい

  • PTA内部で健闘されている方がおられて、昨年度から一子一回ルールが撤廃されました。役員は立候補された方だけで運営する方針で、募集人数に満たなくともよしという流れになっています。

  • 選考委員が本部役員を決める。

  • 子ども1人につき、1ポイントで、PTAか子ども会の役員をやらなければならない

  • 勝手に係を決められて出る日にちとかも決められた。出れない時は自分で代わりの人を探してと手紙が来てた。

  • 一子につき一役(本部役員2年やれば全子分の役終了となる)。
    活動部三役や学年代表などは立候補で決まらない時はくじ引きまたは、ジャンケンで決める。

  • 子どもの人数が少ないので1人につき2~3回はやるのが当たり前

  • ある

  • 一子につき一役

  • 強制力のないエントリー制から必須の役員が決まらない場合は、くじ引きに変更しそうです。


⑧入会辞退や退会にあたり、理由を訊かれたり、不利益事項を告げられたりしますか?

  • ありえない

  • 記念品差記念品差別、PTAメール使えないと学校職員が告げる。

  • 当時の教頭に卒業証書のホルダーなどPTAからの贈り物は実費だと言われた。

  • 会則に「入学と同時にPTAに自動的に入会」と

  • そもそも入会退会の選択が無い、自動加入

  • 昨年度まではしていましたが、今年度からは理由を述べる事はさせません。

  • 会則に不利益事項が書いてある

  • とくになし

  • 立候補しないと学級活動が出来ませんと圧がある。

  • 学校だより「ご了承いただけないかたは、11月22日(月)までに学校(教頭)まで連絡してください」と記載。

  • 非加入者に電話や手紙で入会するよう連絡。家まで出向く予定らしい。(業務委任契約交わしているPTAでこの現状)

  • そもそも退会方法を知らされていない

  • 管理職教師が任意とはいえ入らないのはおかしいとか、子供のためにできないのか!と言ってくる。(1月 業務委任契約交わしてるPTAでこの現状)

  • しつこく話をしたいと連絡してくる。(1月 業務委任契約交わしてるPTAでこの現状)

  • 非加入届けに差別します事項が明記されている理由は聞かれない(聞かない)。不利益事項を告げて退会等を慰留することは行われていない。(2月 入会届けアリPTA)

  • 退会で不利益がでないよう配慮と広報に書いていた。(2月 入会届けアリPTA)

  • 質問しているのですが、初めての非会員らしく、回答がきません。

  • 入会の案内に書いている不利益リストが既に脅し

  • 非加入者には学校からの連絡網が使えない。PTAと学校の連絡網を混ぜている。

  • 不利益リストの手紙をもらった

  • 入会自由だが同調圧力がある

  • PTA会長より電話で話したい旨のLINEがありましたが、お断りしてからは今のところ音沙汰ありません。

  • 退会届は作られたがPTAホームページではDL出来ない。おいてない。委員や活動のpdfは山ほど置いてある。

  • 今まで辞退された方はいないと思う

  • まだ退会してないから分からない

  • 入会辞退や退会をすると言ったことがない。また言った人は今のところ1人もいないそうです。

  • 今のところ退会したいという保護者はいません。

  • 入会届けと一緒についていた手紙には不利益事項は記入されていませんでした。



⑨PTA総会の議題を一般会員から募集するルートはありますか?

  • あると回答  6校

  • ないと回答  78校

  • 無回答 12校

⑩本部役員経験者のみお答えください。学校と業務委託契約書を交わしていますか?

  • 交わしていると回答 2校(※2校とも愛知県のみ)

  • 交わしていないと回答 38校

⑪PTA総会資料の決算書の支出の部に「学校協力費」「教育振興費」「学校備品費」の勘定科目はありますか?(「予備費」から学校備品を購入しているケースもあります。)わからない場合は「わからない」とお答えください。

  • 設備費がある

  • 会費で学校に必要な備品を購入し寄附していると宣言している

  • ある

  • わからない

  • なし

  • 総会資料見つからず確認できず。

  • あります、学校備品をそこから毎年購入しています。

  • ある

  • なし

  • 本会計の収益を周年積立金へまわしている。原資がPTA会費で周年で寄附に使えば、割当寄附にあたる。

  • 図書消毒機を寄附していた

  • 寄贈しまくっている。教育支援として学校の手伝い時にまで、さらに、追加で補助金として学校にお金を出している。

  • ある

  • 毎月120円、PTA会費と一緒に徴収されている。

  • 教職員やPTA役員への餞別の規定がある。報酬で釣ってまで役員する必要ある?

  • 予備費はありました

  • 建前上、奈良市Pのガイドラインを引用し、寄附団体ではないとアピールしている。会計監査も増やしていて、しっかりやろうという姿勢はうかがえる。

  • 地区委員とは別に教育後援会というものまでPTAと連動させて自動的に加入させて、学校へ寄附するため月700円徴収される仕組み

  • 学校に言われて購入する備品等は特になく、PTAの自主判断による。なお、個別には、その購入計画原案を前年度委員会又は役員会から当年度に引き継がれて、再検討され、当年度の総会承認を経て購入している。(2月入会届けアリPTA)

  • 臨時会費といって会費とは別に徴収されることがある

  • 会則に、公費による教育予算が充実するよう関係機関に働きかけます。

  • ツイたもん、連絡網などのシステムの代金をPTAで払わせている

  • 大阪府茨木市立西創立25周年記念生徒支援基金(ニコニコ基金)として、強制加入のPTA会費から、繰入金にして基金の収入している。

  • 割当寄付にあたる。

  • 周年記念の積立金なのに、さらに内規があり、「大会」に参加したら「祝儀」「大会」で優勝したら「祝儀」いくらと周年積立金から、金を出している。「大会」と書いてあるからおそらく部活。何の大会かさて内規に明記していない。

  • 予備費で子供が授業で使う問題集の購入費を補助しているようです。

  • 「学校協力費」235,000 学校行事協力費・教育設備充実補助金 市長がPTA適正化がんばってますが、お金のことはマダでした

  • 共有で使う物をPTAが買っている

  • ある。77万も予算くんで、60万近く毎年学校運営に使ってる。地方財政法を堂々と違反。

  • 特別事業費という謎の項目がある。

  • 学校活動費として計上してます。



⑫貴校PTAのやり方に、不満があればご自由にお書きください。(学校名とは切り離して回答をまとめす。)

  • 強制加入?自動加入です。入退会の書類も無く、教員が集金と役員決めを取りまとめ、PTA本部や専門委員の役員会の取りまとめもやる、給食費の徴収と同じ感覚で支払い、知らない間に全世帯がPTA会員という状態。PTA運営に意見を言う場も無いに等しく、アンケートが回ってきた記憶は五年間で2〜3回ありましたが、具体的なものではありません。
    実際に学年Pや専門Pになり役員会で意見を言いましたが、それもまた教員が何故か取りまとめており「年間計画で決まっているので変更できません」の一言で終わり。PTAはボランティアで任意団体なはず。この学校の教員は、PTAは用務員か事務員だと思っている様子です。無収入ですがね。ただ、教員がかなり労力を割いているので、役員の負担は少なく、ある意味うまく回っていると言えば回っているのかもしれません。

  • 任意加入をきちんと説明して欲しい。入会の意思確認をしっかりやって欲しい。保護者証や学校のメールシステムの更新料、動物のエサ代などPTAではなく学校が払うべきものを払わないでもらいたい。活動できない家庭に対して診断書などの提出やペナルティのような体育館掃除への参加などを強要しないで欲しい。

  • 役員に対して、歴代会長の圧力が酷い。一部の委員を囲い、運営が進まないようにしたり、もはやハラスメントレベル。これをどこに相談したら良いのか…。

↑こちらの方の回答内容が心配なので、note管理人の私が対策した体験談を追記しておきます。私も似た体験をしました。ボイスレコーダーで音声を記録し、理解者にハラスメントの実態を知らせて味方、仲間を作る。管理職は見てみぬふり助けてくれないから訴えるだけ無駄だった。会則に「顧問」「相談役」などOBが就ける役職は全て廃止。「わからない事があればこちらから聞きますね」と言って一切連絡しない。理不尽な強要は議事録をとり全て公開する。等です。それでも執拗にハラスメントを辞めない場合、ストレスで体を壊しました、でも何でも任意の団体なのだから退会理由なんて言わなくても良いから、退会する。本部辞めて加害者から離れる事をおすすめします。そしてOBをおだてて本部役員に戻ってもらう。外側から民事調停(本人訴訟なら1円から出来る=お金の問題じゃない、反省してほしいとうこと)を起こし、本部役員に戻ったOBに被告人席に来てもらう。社会的制裁を与えても良いかと思います。

  • いじめ問題に立場を利用してこないで欲しい
    学校はPTAに個人情報を漏洩しないで欲しい
    入会する以外の選択肢がない。
    PTA総会参加必須(当時欠席したら、後日の説明会に参加が必ず参加しなければない2択)
    その他

  • 平成 24 年4月から一切規約を改定していない、古い体質のまま。

  • 地区委員があり、地区に住んでいるだけで、児童が居ない世帯からも会費の半額を徴収する。令和のこの時代にまだ「女性研修員」がある。

  • いまどき広報に33万も支出している。上部団体の負担金は15万、三役の謝礼などにも支出がある。委員の保護者も何十人と毎年集めて、無償労働させて、大事業みたいなことさっさと辞めれば良いのに。

  • ビオトープを作ってしまっているので、ビオトープを維持するためにビオトープ委員も決めなければいけない。

  • PTAとしてやる必要のない目的と意味のわからない活動がある。地区委員や、習い事のようなことも(文科系、運動系さまざまある)クラブとして作っていて、わざわざPTAが関わり連携している。

  • 張り切り過ぎててついていけない。

  • 男性役員が、やってよかったPTAなどとスローガンを掲げ、手足の女性保護者で活動をまわし、無駄に熱すぎる。やってもなにも良くないことを、無理やりスローガンつけて、誤魔化さないでほしい。

  • 入会届がなく、入学と同時に強制入会。会員の個人情報は学校からの第三者提供によるもの。
    第三者提供に必要な保護者の同意は、学校が配るペーパーに「同意できない場合は申し出てください」の黙示の同意を採用。愛西市個人情報保護条例には黙示の同意の記述はなく、条例違反が色濃い。また、第三者提供には事務手続きが必要であるが、この手続きを市内のPTA 全てが行なっていない。この事を行政手続きの求めを用いて改善を求めている。

  • 競歩大会や、球技大会など、時代錯誤なことをまだやっている。大学見学する名目で、PTAの保護者と学校管理職とが、バスツアーで旅行をする。

  • ICT化以外は、仕事がまったく減っていない。ホームページで、ボランティアや手伝い団体ではない!と謳いながら、蓋を開けたら中身は完全にただの手伝いであり、打出の小槌のように補助金まで払っている。

  • これから検討すると言ったきり。指摘されてマズイ文書を学校だよりにパスワードをかけて、読めないようにした。

  • 中学校なのに活動が多すぎる。市Pの球技大会もある。やる気のある会長が退いた途端PTAホームページ更新が止まった。

  • この会の会員は、姫路市連合PTA協議会の会員となる。という事実とは異なる会則を公開している。上位組織の会員は、宛て職の役員だけという理解すら出来てない。

  • 総会が開けないときは、本部役員の会議で、総会の代わりとし可決できるという恐ろしく独裁運営の会則がある。

  • 持ち点のポイントが3になるまで、何か役をやらなければならない。

  • 生徒の食堂運営者をPTAに委託して募集し、ミカジメ料として、PTAに毎月10000円を支払うというヤクザまがいな運営をしている。

  • 委員が上部団体から下りてくる宛て職の活動を問答無用でさせられる。
    あらかじめ上部団体担当の学年委員を選出している。

  • ライオンズクラブと献血まで PTAが主催している。学校の子どものためとは、かけ離れた活動だと思う。

  • 教育委員会からおりてる家庭教育学級を真面目に消化して教育委員会の実績の手助けをしている。本部も教育委員会の仕事をおろされてることに気づいていない。動員の手下をバカ正直にやってあげている。地域との合同懇親会で、飲み食い宴会をして、恥ずかし気もなくPTAホームページに宴会の様子やビンゴゲームで、大人だけが盛り上がってる様子を載せている。外部の手伝いが多すぎる。いまだに子どものソフトボール大会の世話までやっている。昭和のPTA体質のまま、ホームページだけ使えるようになったというだけ。

  • 活動が異様に多い。多すぎる。活動のご案内がA3くらいの用紙に2枚ぎっしり埋まっていて、見ただけでヤル気が
    失せる

  • すべてが強制。会員に何かを選ぶ権利はない。役員は業務をこなすことで頭がいっぱいで達成できたことで楽しかったと言う。会員に楽しかった人がいるのか。意識が低すぎる人達が集まると怖いことになる。(※PTAの個人情報取扱い同意書や業務委任契約を交わしているPTAでも、強制がある。)

  • 表彰規定があり、PTA会長が表彰される。表彰する暇があるなら、改革してほしい。

  • 表彰規定がある。自分たちで推薦して自分たちで表彰w

  • 児童の権利に関する条約を総会資料にのせるなら、保護者の権利に関する条約も載せてほしい。活動強制を辞めてほしい。

  • 今は無くなりましたが数年前までは、委員を免除してもらいたい場合、クラスの保護者の前でできない理由を発表しなくてはいけませんでした。今でこそなくなりましたが、まるで公開処刑のようで、聞いている方が辛かったです。申し訳なさそうに話すお母さんの姿が忘れられません。PTAが怖いです。辞めたい。でも子どもに不利益があると思うと、辞められない。(ぜひ、こちらの退会マニュアルnoteも参考に→PTAの出がわかる退会マニュアル   https://note.com/pta_taikai ←の著者は   https://twitter.com/nyuukaisei_pta  )

  • 地区委員を廃止にしたし頑張っていることはわかる。

  • 悪徳新興宗教や暴力団より入会の仕方が悪質。(2月投稿PTAです、これは怖いPTAですね…)

  • いまだにバザーをやっている。

  • 会則も平成7年から改廃すらしていない。

  • 地区委員、学級委員の選出もあり、専門委員をサークルと言い換えただけで、部長、副部長を作らなければいけないなどの規定が細かくあり、楽しいサークルではない。

  • 委員会がいまだにある 

  • 市p役員の宛て職まで本部から選出会で決めている。退会すれば良いのに。保護者が限界と言ってる活動を、見直すこともせず、動員人数を増やすだけ。保護者を駒としか思ってない。

  • 入会は入会届を用いる旨の明文を置いたうえで、任意とは書かないまでも、かつ「多くの保護者の皆さまの入会をお待ちしています」旨の入会案内文にとしている。結果的に、入会の任意性は考えの保護者は確保されているようである(役員等から理由を伺うことはしていない)。確実に未入会(非加入という言葉を廃止して、未入会と改めた)の家庭数割合は増えているが、3年ほど前には確実に存在したそれを問題視する風潮は、現在は残っていない。(2月入会届けアリPTA)

  • PTA団体保険に強制的に加入させられる。PTA会員になるとPTA団体障害保険に必ず入っていただくと入会届と一緒に必ず提出してくださいという同調圧力。「やったら楽しかった」でゴマかしているチラシ=新宿区のPTAご案内パンフレットで活動の案内を済ませていて実態がわからない。登下校見守りメールをPTA会費で払っている。ICカードで児童が学校についたか出たかがわかるシステムだが、PTAに入らないと使えないという差別システム。

  • 「卒業した保護者」がPTAに口を出せるように規約の「会員」の一員に入ってる。

  • 地区委員、専門部委員、何住人も選出しないといけない

  • 本部役員を大量に選出している。スリム化すれば良いのに。

  • 活動ガイド、某小学校PTAを真似たと思うけど、年間通してギッシリ活動書かれている活動ガイドを見ただけで、やる気が出なくなる。

  • 本部役員は上部団体の充て職も「区P広報」「区P成人校外」など、あらかじめ割り当てられている。

  • 地区委員もあり、各家庭こども一人につき一回とわざわざ会則にまで強制の細則を入れている。

  • 入会届がない。

  • PTAの入会案内に任意加入の文言が一切ない。

  • 会費が世帯あたり1年で6000円で高額。

  • 会費の内訳が示されない。

  • 上納金の説明がなく、説明義務違反。

  • 学校がPTAに同意なく個人情報を渡して良いと主張する弁護士の受け売りで、教委がこの根拠をタテに守秘義務違反ではないと主張している。https://yamagishi-law.com/2020/08/post_68/

  • 献血やベルマーク、もちつきなどやることが昭和

  • 大阪府の学校ホームページ内にPTAのホームページがある状態。学校とは別団体なのに学校組織と誤認させている。

  • ワクチンカーをPTAが呼び、集団接種を行った。学校でワクチンの集団接種をさせる行為は同調圧力をうむ。PTAに何の権限があり医療行為を持ち込むのか?

  • 総会の議決権行使書が、いまだに押印欄つき。株主総会の議決権でもWeb対応、ハンコレスの時代に何で?と思う。

  • Googleフォームすら入れる能力が無い人の集まり。

    • 入学時の必要書類一式の中にPTA会費の引き落とし用口座振替依頼書が入っているので、退会できることを知る機会がそもそもありません。
      またいわゆる各町の子供会がPTAの組織に完全に組み込まれており、地域と学校と行政がスクラム組んだ状態。小学校でPTAやめますなんて言ったら饅頭もらえないどころの騒ぎではなく、下手すると子供も親も住んでいる町から完全に村八分にされそうです。
      PTAだけの問題ではないのが本当に問題だと思います。
      (←これは個人情報の漏洩、別団体への流出を辞めさせることで、解体させられるかもしれません…)

  • 本部役員選考会を参観日に抱き合わせて行っている。

  • 中学生にもなって挨拶運動で、挨拶を強要してまで、親がこどもから挨拶されたい意味がわからない。

  • 美化活動という名の学校の掃除、奉仕作業、行政で雇用してください。

  • 相変わらずブラック

  • ペーパーレス化は努力されているが、仕事を減らさないからか、本部のサポーターを募集したり、結局負担は減っていない。

  • 母親代表 枠が令和のいまもある地区委員もある。

  • 学年委員の引継ぎが手書きノート

  • PTA会長が八方美人の伝書鳩状態。そのおかげで非会員の子供は冷遇を受けずに済んでいる反面、PTA改革をすると言いながらも全く進まない。

  • 私も含めて、素人らしく分相応の「保護者活動」をしたいと切に思う。

  • 上部団体のバレーのために、バレー部の部員募集までしている。

  • 意見を言うところがない。

  • 効率化しようとしても反対される。

  • 母子家庭でフルタイムで働いてて学校行事も行けてないのに無理やり係とかやらせるのはおかしいと思う。退会を検討中

  • 会計役員3年目になります。
    本会計の他に資源回収の補助金通帳、バザー通帳、〇周年創立記念の通帳などどれも結構な金額ばかりでこれから先ますますクラス人数が減っていく一方で保護者の負担も増えるから、PTAというものの活動は無くしていくべき。だと思ってます。
    でもそれまで積み立ててるPTA会費を学校側に譲れば子どもたちの為にいい方向で使用できるかと言ったらまた違うんですよね。

  • PTA会費ももっとお安く気軽に払える額でありたいのと学校にお世話になってる分PTA会費として寄付してると思って過ごしております。もう少し在り方が保護者の負担が減るように変わればいいのに( ´・ω・`)

  • 加入も強制、個人情報の不適切な取り扱い(学校からの不適切な提供)

  • PTA会費を教材費と合算し学校が集金している

  • PTA改革で強制力のないエントリー制でしたので、自分のできる事をして活動していこうと思い入会しました。
    エントリーがない場合は、くじ引きになるかもしれないということで強制的に感じています。
    役員は向き不向きもありますし、機械に疎い為、毎年毎年くじ引きになるかならないかヒヤヒヤするのは嫌なのでPTAを退会しようと思います。





公益通報窓口

PTAを通報するときは、事業所扱いなので個人情報保護委員会


学校側を通報するときは、文科省窓口へ


「個人情報の保護に関する法律についてのガイドライン(行政機関等編)の一部を改正する告示(案)」に関する意見募集について


↑1/28-3/1まで  e-Govパブリック・コメント

PTA退会のススメ


ご協力ありがとうございました!

検索キーワード用
福岡県糟屋郡須恵第二小学校沖縄県那覇市立識名小学校大阪府豊中市立北条小学校福島県福島市立庭坂小学校京都府向ヶ丘支援学校愛知県名古屋市吹上小学校大阪府茨木市中条小学校鹿児島県鹿児島市清水小学校東京都文京区立柳町小学校埼玉県和光市立第二中学校埼玉県吉川市立美南小学校神奈川県川崎市立梶ヶ谷小学校東京都多摩市立聖ヶ丘小学校埼玉県日高市立高麗川小学校PTA兵庫県西宮市立上ケ原小学校神奈川県相模原市立橋本小学校福岡県福岡市立吉塚小学校宮城県利府町立利府第三小学校愛知県刈谷市立双葉小学校PTA愛知県高浜市立吉浜小学校PTA神奈川県横浜市立名瀬小学校東京都立の特別支援学校宮城県登米総合産業高等学校神奈川大磯町立国府中学校千葉県浦安市立高洲北小学校東京都世田谷区立二子玉川小学校愛知県長久手市立東小学校愛知県長久手市立北小学校愛知県田原市立伊良湖岬小学校愛知県田原市立福江中学校 父母教師の会静岡県浜松市大平台小学校PTA神奈川県三浦郡葉山町立一色小学校滋賀県蒲生郡竜王小学校宮城県仙台市立原小学校島根県松江市立城北小学校岐阜県各務原市蘇原中学校東京都世田谷区立松沢小学校PTA兵庫県加古川市氷丘南小学校兵庫県加古川市立加古川小学校兵庫県太子町太田小学校愛知県愛西市立永和小学校東京都足立区大谷田小学校埼玉県立越谷北高等学校東京都豊洲西小学校大垣市立江並中学校広島県福山市立精華中学校兵庫県姫路市増位小学校兵庫県立明石城西高等学校兵庫県姫路市糸引小学校兵庫県姫路市琴丘高等学校京都市立勧修小学校東京都葛飾区立二上小学校PTA愛媛県松山市石井北小学校東京都目黒区立鷹番小学校PTA愛知県立名古屋市立自由ヶ丘小学校大分県別府市立緑丘小学校PTA石川県白山市立北辰中学校PTA神奈川県横浜市立荏子田小学校 PTA愛知県 名古屋市立自由ヶ丘小学校愛知県刈谷市双葉小学校静岡県焼津市立小川小学校広島県広島市美鈴が丘中学校PTA山梨県北杜市立高根西小学校滋賀県大津市立仰木の里東小学校PTA神奈川県相模原市立清新小学校PTA奈良県生駒市立あすか野小学校東京都杉並区立荻窪小学校兵庫県神戸蓮池小学校PTA東京都新宿区戸塚第二小学校PTA静岡市立新通小学校PTA兵庫県明石市二見西小学校PTA

川西市立牧の台小学校 PTA 千葉県市川市立大野小学校 世田谷区駒繋小学校PTA 名古屋市立戸笠小学校P 鹿児島市立田上小学校|東京都町田市市立 町田第五小: |神奈川県相模原市立旭小学校 西宮市立 用海小学校PT 富田林市立第三中学校 |愛知県豊田市浄水小学 多摩市立東愛宕中学校
兵庫県姫路市立安室東小学校 千葉県千葉市立横戸小学校 山形県米沢市立西部小学校 仙台市立西中田小学校 世田谷区立上北沢小学校

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?