見出し画像

【エクストラバトルの日】ゾロアークチェックメイトの解説【ポケモンカード】

※注意事項
語り口調やネットスラング、個人の感想が嫌いな人にはあまりオススメできません。
あと画像はあまりありませんし、文才も凡人なので大目に見てください。
(画像が多すぎると読み込みに時間がかかるので省略しました)

導入部分



皆さんエクストラバトルは楽しんでいますか?

私はとても楽しんでおります

ところで皆さんはレジドラゴや黒馬、stall、三神パルキアと呼ばれる有名所以外にどんなデッキをご存知でしょうか?

モクナシ?ヒスイゾロアーク?フュージョン?マッドパーティー?ウルガモス?

この辺のデッキはよく耳にするかもしれませんね

ちなみにゾロアークGXというポケモンはご存知でしょうか?
私はこのゾロアークGXを利用したデッキでエクストラバトルの日3-1でした。
惜しくもかなりの低確率で起きる事故を引いてしまい負けてしまいましたが、そろそろ既存のエクバ山に飽きた方々にはかなり魅力的な成績ではないでしょうか?

とはいえソードシールド以降から始めた方にはあまり馴染みのないカードかと思いますし、今知ってすぐ検索した方は3犬のVの方がつよくないか?と思うかもしれませんね…

ですがこのポケモンこそがサンムーンレギュレーションにおいての覇者であり主人公であり、レギュレーション落ちする寸前まで暴れ続けたカードであり、前回の愛知CLで暴れたカードでもあり、毎年のエクバでは見かけないくせに愛知CLでは見かけるカードなんです

しかし…
なぜか最近エクストラを始めた方はコイツを知らない方や、見たことあるけど興味がわかない人が多いんです
あんまり情報が出回ってないんですよ
現代では見た目のインパクトが薄いんですコイツ

YouTubeとかで再生数とれないので
ちゃんころが入らないから誰もネタにしないんですよね

ちょっと殴れそうなサイド2枚取られるチラチーノくらいにしか思ってないんでしょう?

ゾロアークGX初見の方は皆様そう思ってますよね?

…はい分かっています

前振りが長いんですよね?
ゾロアークGXが好きなので、ついつい愚痴ってしまいました
反省はしてないです

私が今伝えるべきはゾロアークGXを用いた今回紹介するデッキの魅力でした

それは

圧倒的なまでの負けにくさ

ここにあります

全体面サイド差6対1の絶望的状況からでもサイドをとりきれるインチキ戦法をもっているのです

負けないということはすなわち結果的に勝利するということになります

ここで
エクストラレギュレーションにおける構築段階での強いデッキのコンセプトについての考え方をお伝えします
これは私や、その周辺人物で共有している物です

・どんなことされても負けにくい山
・己の勝ち筋を絶対に通す山
・一撃必殺
・盤面ロック→勝利

このコンセプトにそって例を挙げるならば

・己の勝ち筋を絶対に通す山
stallやmill
ハンデス

・一撃必殺
ディアルガOTK
アカギニンフ
欲張りミュウVMAX

・盤面ロック→勝利
そくばく
エボルコントロール
ショックロック

ではどんなことをされても負けにくい山とはなんでしょうか?

ポケモンカードは基本的にサイドを取り合うゲームです
このサイドの優劣を競って勝利を得るゲームが普通です
そのサイドが5枚取られたとしても余裕で勝てるとしたら?
それは非常に強いプランではないでしょうか?
更にエクストラレギュレーションでは日々重度のポケカオタク達が未知の山を開拓しているレギュレーションであり、初見殺しが横行している場でもあります
それらのデッキに勝ちやすいのはどのようなデッキにも共通した勝ち方ができる山です

それらを可能としたレシピがこちらです

デッキレシピ

※ポケモンカードジムメダルはアルセウスフォンで代用可能となります

こちらのデッキの名前を私はチェックメイトゾロアークと呼んでいますが、ハイドロポンプのように呼び名が複数あります
Twitter等で検索する際はたいへんかと…


・ゾロアークチェックメイト
・ゾロアークスティンガーコンボ
・アルセウスゾロアーク

ポケカにおけるチェックメイトとは特定のコンボをしかけて、王手をかける山を呼びますが、死語になりつつもあります

このデッキタイプはエクストラレギュレーションの歴史上長いこと存在しており、これ以外にも存在はしていますが、ゾロアーク+スティンガーのタイプが代表的かとは思います

じゃあ何すんの?
というとここからは申し訳ないですが有料コンテンツとさせていただきます。
基盤レシピ自体は無料で公開しましたが、デッキの戦い方やそれぞれの採用理由、改良レシピは有料にしました。

これは他のエクストラユーザーへの配慮もありますので、ご容赦ください。



ここから先は

6,057字 / 2画像

¥ 200

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?