見出し画像

私の水族館ランキング2021


しまね海洋館アクアス


サメのかっこよさを浴びられる水族館ランキング

1. 美ら海水族館
2. 京急油壺マリンパーク
3. しまね海洋館アクアス
3は島根県という土地柄、水槽に「神話の海」という名がついており、かっこよすぎる。

うみの杜水族館

珍しいサメをみられる水族館ランキング
1. アクアワールド大洗
2.仙台うみの杜水族館 
3. 志摩マリンランド《閉館》
2はヨシキリザメに常に挑戦されている。3は他にはほとんどいないヨーロッパのハナカケトラザメがたくさんいた。1にしかいないサメは把握しきれない。

シーライフ名古屋

珍しいエイをみられる水族館ランキング
1. シーライフ名古屋
2. マクセルアクアパーク品川
3. 男鹿水族館GAO
4. 箱根園水族館
1はツカエイ(写真)・オジロエイ・オーストラリアンカウノーズレイなど図鑑でしか知らないようなエイがゴロゴロいて怖い。3にはサウザンフィドラーレイやメルボルンスケートなど南半球のエイがいる。4はオオセ類が複数いる。

マクセルアクアパーク品川

デカいエイをみられる水族館ランキング
1. 板橋区熱帯環境植物館ミニ水族館
2. マクセルアクアパーク品川
3. 伊勢シーパラダイス
3にはサメ型の長細いノコギリエイが、1にいる淡水エイはふつうにエイ型だけどちょっとしたトランポリンくらいある。2(写真)は様々な姿形のデカいエイが頭上を覆う。

イカをたくさんみられる水族館ランキング
1. 上越市立水族博物館
2.サンシャイン水族館
1はスルメイカの群れ。2はコウイカの仲間が複数いる。

あわしまマリンパーク

ウニをたくさんみられる水族館ランキング
1. あわしまマリンパーク
生体も裸殻標本も種類が豊富で、ウニにまつわるイベントも開かれる。他は調査中。

東海大学海洋科学博物館

クマノミをたくさんみられる水族館ランキング
1. 東海大学海洋科学博物館
クマノミすいぞくかんというスペースがあり、個体数もさることながらその種類の多さに驚かされる。

和歌山県立自然博物館

でかいロウニンアジをたくさんみられる水族館ランキング
1. 和歌山県立自然博物館
博物館と思って入ると腰を抜かす。他は調査中。

オーストラリアハイギョ

太古の海(川)サイコーとなる水族館ランキング
1. アクアマリンふくしま
2. 東京タワー水族館《閉館》
1(写真)は復元模型や化石の数々とともに、古代から姿を変えていない系の生物が展示されていて、図鑑の最初のよう。2は観賞魚が中心で、大きな古代魚に数多く会えた。

そのあたりの海サイコーとなる水族館ランキング
1. かごしま水族館
2. すみだ水族館
3. 新江ノ島水族館
1は鹿児島県の深海に着目した展示がある。"サツマ"ハオリムシという土地の名前がついたチューブワームがいる(3にもサガミサオリムシがいる)。2は東京都の水族館の中でも、小笠原諸島が東京に含まれてることを最大に活用していて、シロワニというサメはそこから連れてきていて産地に拘った展示。3の大水槽は地元相模湾で観測された生物しか入れないという厳しいルールがあるんだけど、そんな中でも多様な生物相を垣間見ることができる。

葛西臨海水族園

外国の海(川)サイコーとなる水族館ランキング

1. 葛西臨海水族園
2. しまね海洋館アクアス
3. アクアトト・ぎふ
1は日本に生息していない生物は和名があっても英名や現地名や学名をカタカナ表記するらしいので、見慣れないものばかりに見える。その数がすごい。外国というか南極の生物も多い。2は日本にいる魚種と海外と姿形の似た魚種や近縁種を一緒に展示するのがたのしい。3は他では珍しい中国や東南アジアなど大陸の淡水魚が豊富。

浅虫水族館

漁業がありがたくなる水族館ランキング
1. 浅虫水族館
2. ウォット
3. 越前がにミュージアム
どこも漁猟や養殖にスポットを当てた展示がみられる。1はホタテやホヤ、2はウナギ、3はズワイガニ。人の築いてきた海の営みも確かにある。

あわしまマリンパークにいく船

入館前に興奮する水族館ランキング
1. あわしまマリンパーク
2. 下田海中水族館
3. 伊勢シーパラダイス
1は船で入る。ロープウェーで入った時代もある。2は海に浮いた建物まで吊り橋を渡っていく感じ。3は入館前というか入館せずともみられる実質無料のトドが出迎えてくれ、怖い。

富士湧水の里水族館

終盤に興奮する水族館ランキング
1. 富士湧水の里水族館
2. 登別マリンパークニクス
1は淡水生物中心の小さな施設ながらも、大水槽のある仕掛けを終盤に知ることができ、なるほどねー!と叫ばずにはいられない。2は最初は中がよく見えない大水槽をしばらくの間じらされ、目の前までいけるのは最終コーナー。味わったことの無い感動が待っている。

マリンピア日本海

おびただしさに興奮する水族館ランキング
1. 男鹿水族館GAO
2. マリンピア日本海
3.アクアマリンふくしま
1はハタハタ、2はアカムツ、3はサンマ。おいしそうなランキングになった。

おたる水族館

デカいものがおびただしくて興奮する水族館ランキング
1. おたる水族館
2. 京都水族館
デカいだけでもダメおびただしいだけでもダメ。1はカレイ類とトド、2はオオサンショウウオによって選ばれた。

串本海中公園

本物の海に興奮する水族館ランキング
1. 串本海中公園
2. 海中水族館シードーナツ
3. 下田海中水族館
4. 伊豆三津シーパラダイス
1も2も海に接していて覗ける窓があり、本当にそこを通りがかった生物を見物するスタイルでドキドキする。3は入江という地形をそのまま使っており、仕切ったところにいきものがいて、浅瀬を気ままに泳ぐイルカに興奮する。4はそういう場所の岩場でヒレアシ類を飼育している光景が珍しい。

のとじま水族館

基本下りで楽な水族館ランキング
1. 海遊館
2. のとじま水族館
1は全体的、2は「ジンベエザメ館 青の世界」という施設が、そう。両方、大きな水槽のまわりを通路が螺旋状に巻きついている構造。様々な場所から覗けるということでもあり、楽しい。

水槽の上を歩ける水族館ランキング
1. 越前松島水族館
靴を脱いでガラスの上に立つことができる。周りにお客様が少なければ、座ったり寝たりすることもできるかも。他は調査中。

東山動植物園(メダカ館)

小さな水槽に釘付けになる水族館ランキング
1. 沼津港深海水族館
2. 東山動植物園(メダカ館)
1は浅瀬の生物と深海生物の似た種類を並べていて比較できる展示が名物。生物のちがいだけでなく、水槽の雰囲気もちがって楽しい。2は動物園の中の一施設だけど、メダカ類やカダヤシ類などの小さな魚が気が遠くなるほどみられる。

宍道湖自然館ゴビウス

透明で小さないきものに釘付けになる水族館ランキング
1. 宍道湖自然館ゴビウス
2. 名古屋港水族館
1はシラウオ、2はナンキョクオキアミ。両方ともハチャメチャに珍しい。

東海大学海洋科学博物館

絶対にシャコを二種類以上みられる水族館ランキング
1. 東海大学海洋科学博物館
トラフシャコとモンハナシャコがいつ行っても必ずみられる嬉しい場所。しかも驚異的に見やすい。他は調査中。

南知多ビーチランド

イルカに遊んでもらえる水族館ランキング
1. 南知多ビーチランド
2. 九十九島水族館
ショーとかタッチングイベントとかの時間ではなく、遊びたがってるイルカに遊んでもらえる施設。1も2もキャッチボールができた。

東海大学海洋科学博物館

標本がイケてる水族館ランキング
1. 東海大学海洋科学博物館
2. 寺泊水族博物館
3. 鴨川シーワールド
4. マリンワールド海の中道
5. 和歌山県立自然博物館
6.油壺マリンパーク
1はラブカというサメの赤ちゃんの成長度合いのちがう標本があり、イケてる。2と5はいろいろあるが、クジラ類の標本も。メガマウス、3には骨格、4には液浸、6にはすべてがある。

サイトURLがイケてる水族館ランキング
1. 鳥羽水族館
2. しながわ水族館
3. 東京タワー水族館《閉館》
4. 加茂水族館
1 www.aquarium.co.jp 2 www.aquarium.gr.jp 3 suizokukan.net 4 kamo-kurage.jp

アクア・トトぎふ

毎回企画展がイケてる水族館ランキング
1. アクア・トトぎふ
2. サンシャイン水族館
3. 竹島水族館
1はある共通の仲間をストレートにあつめまくる企画展がいつも魅力的。部屋のデザインまで一新される大規模な展示。これまでハイギョ、トゲを持つエイ、ライギョなどが開催された。2は書籍などとのコラボイベントが多い印象。3はパネル展示が多いけど、職員の息づかいが聞こえてきそうな展示が目を引く。大人の自由研究という感じで楽しい。

クイズに挑戦できる水族館ランキング
1. ヨコハマおもしろ水族館
2. サンピアザ水族館
1は水槽のほとんどにクイズがついていて、考えながら進むとおもしろい。2はめちゃくちゃ難しい魚へんの漢字クイズが貼られている。本当に冗談抜きに難しい。

竹島水族館

館内の情報量がすごい水族館ランキング
1. 竹島水族館
解説が生物目線か、生物の履歴書になっていて全部読んでいると巻貝並のスピードになってしまう。でもひとつずつ手書きでどうしても読みたくなってしまう。イラストも可愛いし巧み。

サイトの情報量がすごい水族館ランキング
1. 新江ノ島水族館
2. 鳥羽水族館
すべてのいきものを載せるのか?という勢いですごい。2は標本も売る。

カピバラが水の中を走る水族館ランキング
1. なかがわ水遊園
水辺のいきものということを実感させられる。

あつ森の博物館を彷彿させる水族館ランキング
1. マリンピア日本海
2. 葛西臨海水族園
3. 名古屋港水族館
1は淡水魚のコーナー、2は珊瑚礁のコーナー、3は深海生物のコーナーに似ていると思う。参考になる写真はありません。いちばん要るのに。


Twitterで流れてきたいくつかの個人による好みの水族館ランキング(そう受け取りました)をみて様々なことを思った。行かなくてもよかった、物足りなかった水族館とかあるだろうか?これが、ないんですよ。逆にランキングのほうをこねくりまわせばどんな水族館もトップ3に入れられる。ちがうかい?と思って、やった。

行ったことのある水族館だけを記載した。写真も印象も下手したら10年くらい前てとこもあります。今と展示のちがう場合がありますのでご了承ください。

正直、好きな施設を1位にするために開設して、それ以外がないランキングも多々あった。それは調査中ということにすればなんの問題もないはず。これから行く。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?