見出し画像

野蛮の作法(42)

は じ め 、 彼 は 憎 悪 す る 紗 江 の 幸 福 を 考 え て 一 生 を 過 ご す こ と が で き る の な ら ば 、 憎 悪 だ ら け の 世 界 に も ま っ た く 絶 望 と い う わ け で も な さ そ う だ と 考 え た の だ っ た が 、 日 が 経 つ に つ れ て 凸 凹 を な す 2 タ イ プ の 人 間 を イ メ ー ジ す る よ う に な っ て い た 。

・憎 悪 を 自 己 保 存 と 私 利 的 行 動 に む す び つ け る 人 間

・憎 悪 を 利 他 的 行 動 の 原 動 力 に す る 人 間

前 者 の 凸 部 は 後 者 の 凹 部 と 過 不 足 な く 符 合 し 、 越 え て は い け な い 最 後 の 一 線 は 守 ら れ る の だ ろ う か 。 

そ れ と も 、 前 者 は 後 者 に 攻 撃 意 欲 が な い こ と を 知 る と 、 全 て を 破 壊 し 、 収 奪 し 鹵 獲 す る だ ろ う か ?

凹 部 は 削 ら れ 続 け 、 つ い に は 消 滅 す る だ ろ う か 。

前 者 の 略 奪 を 受 け た 後 者 の 人 間 は 相 手 に 抵 抗 せ ず 、 さ ら な る 幸 福 を 願 え る も の な の だ ろ う か ?

し か し 、 彼 は す ぐ に そ れ ら が 机 上 の 空 論 に 過 ぎ ず 、 ほ と ん ど 誇 大 妄 想 で あ る こ と を 思 い 知 る こ と と な っ た 。 

紗 江 が 突 然 に ラ イ ブ ハ ウ ス の 仕 事 を 辞 め る と 言 い 出 し た の は 十 一 月 の 上 旬 の こ と だ っ た 。 

彼 は い つ も の ご と く 紗 江 が 職 場 へ の ち ょ っ と し た 不 満 か ら 、 自 己 救 済 の た め に そ の よ う な 極 端 な 想 定 を し て い る の だ ろ う と 思 っ た 。 つ ま り 、 嫌 な 仕 事 を 辞 め た 場 合 の 人 生 へ の 想 像 力 を 豊 か に 働 か せ る た め に 、 ひ と ま ず 辞 め る と 宣 言 し て い る の だ と 。

そ の よ う な こ と は こ れ ま で に も あ っ た た め 、 彼 は そ れ を 本 気 に せ ず 、 辞 め て 次 は ど ん な 仕 事 を す る の 、 と 彼 女 の 夢 想 を 補 助 す る よ う な こ と を 尋 ね さ え し た の だ っ た 。 

し か し 、 紗 江 は と い う と 、 彼 女 の 空 想 を 助 け た つ も り の 彼 の 返 答 に 、 実 生 活 上 の 自 由 を 阻 害 さ れ た ふ う な 怒 り よ う な の だ。 

《 何 そ れ ? 私 に い つ ま で 働 か せ る つ も り な の ? 》 と 紗 江 は 毒 々 し い 口 調 で 言 っ た 。 そ し て 、 い か に も 自 分 は 不 幸 だ 、 と い う い つ も 通 り の あ の し ょ げ 返 り に 立 ち 戻 る 。 

《 し か し 、 君 は 働 き 続 け る こ と を 余 儀 な く さ れ て い る じ ゃ な い か 》 と 彼 は 言 っ た 。 そ れ だ け 言 え ば わ か る は ず だ っ た 。 

し か し 、 紗 江 は 《 ど う い う こ と 、 そ れ ? 》 。 さ ら に は 彼 に は ま っ た く 不 可 解 な 理 屈 だ っ た が 、 《 私 も う あ く せ く 働 く よ う な 歳 じ ゃ な い ん だ け ど 》 と ま で 言 う 。 

自 分 の 借 金 を 棚 上 げ し た そ の 言 い 草 に 、 彼 は 怒 り も 呆 れ も 感 じ な か っ た 。 彼 女 が 精 神 に 異 常 を き た し た か 、 若 年 性 痴 呆 の 症 状 が あ ら わ れ た と 思 っ た の だ 。 

《 君 は 借 金 が あ る だ ろ う 、 前 年 比 118 % で 成 長 す る 類 の ! 》 

相 手 を 刺 激 し な い よ う 、 お ど け た 調 子 で 言 っ た が 、 狙 っ て い た 効 果 は な か っ た 。 

《 だ か ら ? 》 紗 江 は 平 然 と し て い た 。 

《 嫌 な も の は 嫌 だ も の 》

彼 は そ こ で も 怒 ら ず に 、 彼 女 が 借 金 の こ と を 忘 れ た わ け で は な い こ と か ら 、 ま ず ど の よ う な 理 屈 で そ れ を 放 置 す る 決 断 に 至 っ た の か を 理 解 し よ う と し た 。 

押 し 寄 せ る す さ ま じ い 時 間 の 浪 費 の 感 覚 に 辟 易 し な が ら も 、 そ の よ う な 丁 寧 な 応 対 に よ っ て 、 自 分 の 計 画 に お け る 取 り 組 み に 対 し て 誠 実 で あ ろ う と し た の だ っ た 。 

《 君 は 何 か 職 場 で 嫌 な こ と が あ っ た ん だ ろ う 、 そ れ で 頭 に 来 て い る ん だ ろ う 》 と 彼 は あ く ま で も 紗 江 が 一 時 的 に そ の よ う な 自 棄 に 病 み つ か れ て い る の だ と 考 え て 、 融 和 的 に 言 っ た 。

《 当 た り 前 じ ゃ な い 》 紗 江 は タ バ コ に 火 を つ け て 言 っ た 。 

《 そ ん な こ と 何 度 も 言 っ て い る し 、 私 は い ず れ 今 の 仕 事 は 辞 め る っ て こ と も わ か る よ ね ? あ な た は そ れ に 対 し て 何 か 備 え を し て い る ん だ よ ね ? 》

<野蛮の作法(43)につづく

<野蛮の作法(41)にもどる>

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?