見出し画像

Chess Summit 環境考察2週目/新シナジーが台頭!!

どうも最近オリンピックどハマりのかぼすです!
ChessRush楽しんでいますか?

今回の記事は前回に引き続き頂上戦(Chess Summit)についての内容です。
頂上戦が現在9日目を迎えてベスト5に日本人が2人!日本勢初優勝に向けてぜひ応援をしていきたいところです!

というわけで僕も参加したいんですがランクが足りないのでばちこり観戦おじさんをかましているんですが、一週間経って頂上戦が以前記事で扱った環境とは大きく変わってきたので今回は、前回(先週)の環境と現在の環境の変化考察を扱っていきます!
前回の投稿はこちらから↓

今日のラインナップ
★直近3日間の環境考察
★前回の環境との比較
★今後の環境予想

★直近3日間の環境考察

スクリーンショット 2021-08-04 0.41.56

↑8月1日~8月3日までの頂上戦環境

依然として6Easternが元気に覇権を握っている印象、1位になっている数も現状1番多いです。他にもSummoner,Elfなどが強い印象がありますが、一番右に注目!


【【    2Elf/3Socerer     】】



2エルフ3ソサ???
なんですか?このハイブリットシナジーは???6シナジーついていないのに強いの???

と思われる方、大勢いると思います。僕も正直初見は疑心暗鬼でした。
しかし!!戦績をご覧ください!

Average Rankingは3.1、他のシナジーとほぼ同じくらいの実力を持ちながらなんと言っても高いのが1位or2位になっている回数!
この3日間で全シナジー最高の21回!!!データから見ても安定して上位を叩き出せるシナジーだと言えます。
実際に現在上位(特に1位〜5位)層はこのシナジーを使う方が多く、その日1位か2位しかとっていないということさえあり得るほどの突出ぶりを見せていました。

画像3

内訳はこちら!
基本的にこのような形、相手によってLegend枠を変えているという印象でしょうか。
このシナジー、何が強いかと言われると、全部強いんです(笑)。いわゆるカードゲームなどでいうグッドスタッフと呼ばれるような構成ですね。
現状強い3socererに耐久の高いアヌビス、ポセイドン、ドルイド、アテナ・・・を入れてソーサラーで火力を出しつつしっかり全員が耐久をしていくような構成です。

このシナジーの1番のメリットはアヌビスなどによる超耐久性+圧倒的ソーサラー火力を兼ね備えていることにより耐久シナジーにはめっぽう強いことです。耐久シナジー・・・と聞いて思い出すと思いますが、実は今シーズン頂上戦はエルフ、サモナー、サイボーグ、イースタンといった耐久シナジーが耐久のし合いで勝っていることが多い環境のため、このハイブリットがゴリゴリに刺さるんです!
そしてなんといっても耐久シナジーとしてはアヌビスの★2とアテナ★2が倒せない。。。これだけで試合が終わってしまいます。恐ろしい・・・

前回の環境との比較

これによりここ数日で暴れ回っている2エルフ3ソーサラーですが、前回(7/27~28)の環境と見比べるとこんな感じ。
①↓7/27~28の環境

画像4

②↓8/1~3の環境

スクリーンショット 2021-08-04 0.41.56

母数が違うので100正しいことは述べられませんが、数値や確率を比べると
①Easternの勝率が激減
②Elfのピック数が激減
③2Elf3Socererの増加

という3ポイントというところでしょう。
まぁポイントは間違いなく2Elf3Socererが増えたことによる各シナジーの威力減が挙げられるでしょう。
そして、一つ面白いポイントとしては依然としてSummonerが人気というところでしょう。
サモナーはやはり中盤が強く、展開力が光るため、化ければ勝てるということを考えて有無を言わせず初手からサモナー!という形の人が多いのでしょう。サモナーが多いということがエルフのピック数減少にも一役買っているんでしょうね。
ただやはりチェンジグルが引けるかどうかなどの運要素やソーサラーで簡単に潰されるという部分で上位安定というわけではないようです。


★今後の環境予想
今後3日ごとに頂上戦考察を行っていこうと思います。
というわけでここからはあくまで予想の範疇ですので悪しからず。
僕なりの次(8/4~6)の環境予想!

まず間違いなく2Elf3Socererが今以上に増えることとなると思われます。それによってそのシナジーが各卓に2人以上入ってくる可能性が増え、それだけ使っていても勝ちきれない状況に変わっていくこととなることが予想されます。
また、2Elf...の増加によってサモナーの勝率は落ち込み、サモナーのピック率、平均順位も落ちていくことが予想されます。サモナーにはかなり向かい風な週になるでしょう。

そして2Elf3Socererが多く現れることで、逆に今まで日の目を見なかった各シナジー、RiderやPunisher、Hunter、Assasinなどが台頭していく可能性が大いにあります。その辺り、頂上戦に参加する方々はどのようにシナジーを組んでいこうかという部分改めて考える余地がある週になるでしょう!

前回も書きましたが、『Chess Summitは毎日環境が変わるモードです』。周りのピック、トレンドなどを把握して先を読めるようなシナジー選びをしていきましょう!

ご存知の通り頂上戦は超ハイレベルが楽しめる非常に面白いモードです。ぜひ一度やってみてその楽しさに触れてみましょう!
日本勢上位の方、初めて頂上戦にチャレンジする方!是非是非頑張ってください!


余談ではありますが、
今SquadLeagueっていうSquad Clashの大会を開いています!
現在募集中なんでよかったら参加してみてくださいね!
↓コレ!現在37チームがエントリー中です!

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?