摺足(すりあし)は白ごはん

能の摺足好きなんだ。

摺足していると、静かな呼吸になる。

(ずっと摺足してたいな)って思う。


一緒にお稽古している方々を見ても

摺足していると、なんだか皆、身体の色が変わってくるみたい。

静かな身体に なっていく。


摺足って、白ごはんとお味噌汁みたいだなって思う。

飽きのこない味なんだ。

毎日、ごはんとお味噌汁食べても、
私は(また ごはんとお味噌汁?)とは思わない。

なんの感慨もなく 普通に 黙々と ごはんとお味噌汁を食べる。


摺足も、なんだか、そんな感じ。


摺足していると、自分の周りにある時間の流れが
ちょっと変わる気がする。

バッグ持って、ドア開けて、鍵閉めて、階段おりて

そういう日常生活の時間じゃない時間の中にいる気がしてくるんだ。


能って、詳しくないけど
あの世の人と、この世の人が こんにちはする話が
多いらしい。

あの世には、まだ行けないけど
あの世とこの世の境目に行きたいから
摺足するのかな?

なんて思ったりする。


私、摺足が好きなんだ。

摺足していると

ずっと

吸うと吐くの間に居続けている気がする。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?