見出し画像

フェンシング引っ張らない方がいいと思うよ、の巻

基本姿勢を申し上げると、私は水星の魔女22話でのフェンシングは「作劇意図は分かるが意味不すぎ」であり、事前にフェンシング授業シーン入れたり、複数の学生がフェンシング式にMSで戦うとかやらせとけよ派である。一瞬描写挟んでおけば回避できる展開だ。

まぁ、それは宜しい。個人の感想はそれ以上の意味を持たない。ただ、それが複数の人間から同時多発的に出て来て多数派を形成する様だと話が変わってくる。
つまりそれは、視聴者の大多数に支持されていないという事で、致命的な失敗になりかねない。

で、今。まとめサイトコメント欄では本土爆撃に果敢に立ち向かう飛燕の様に、あのフェンシングシーンは妥当だ派が必死の防衛を試みている。そらもう果敢に。だが、それは失策であるかと思う。

批判派?は「おかしいと思う、こうなら理解できた」とおかしく思う論拠と感想書いている(その見方を他者に求めない)
当たり前だ、他者にそれを変だと思わせる必然性や意味は無い。
しかし妥当だ派は明らかにその論調から「他者にも妥当だと思って欲しい」が透けて見えてしまうんだ。ザクーっと見た限り複数人数が書き込んでいる様に見えるが、その主張バリエーションが少なく、論調が統制されたかの如く盤石なので
1.誰かが複数人数の書き込み人にその様に主張する様指示だしてる
2.単純に誰かが多数派を装って、多数派工作をしている

まぁ、後者だろう。これで偽装できていると勘違いしているのだからネットの民を馬鹿にしているとさえ思う。ていうか、あの描写に満足してる奴が態々「違和感感じてる人のトピック」に顔出してくるのがおかしいのである。そして他者の感想を撤回させようとする。

その感想が多数派構成すると困るのは誰だろう?

正直、前振りなしであれやっちまった時点で勝負付いてる。多数派とまでは言わないがある一定数の視聴者が違和感感じた事実自体は動かない。ここを動かし得ると勘違いしたのがそもそもの失策で、本当なら擁護意見無理に書かずに「舌足らずだったね」ぐらいで流してしまえば良かったのだ。無理に擁護意見書いて他者の感想撤回させようとするから更に批判派コメントが増え、コメント増えてるから他サイトでも同じまとめを上げ、そちらには擁護意見書かない。

この様な場合、他の自分たちに有利なトピックを好意的意見で盛り上げて、相対的に問題のトピックを沈めてしまうのが得策なんだが、局地戦の勝敗に拘り戦線全体を見渡せない……ダメな奴だなぁ、と思う。これは勝手に燃えるからと、割と否定派である私などですらスルーしたのに……まだ拘ってるんですか。明日次の話放映されちゃうのに!

あと、まだ2期だ3クールだ映画化だと噴き上がってるアホの子がいるが……えーっと、そんなに好調なら無理して円盤やプラモ買い支えなくてもいいか! ってコメント投げられたらどーすんの?
水星の魔女のその先見たいなら、円盤特典について語るスレを盛り上げ、ミカエリスベースのカッコいいガンプラ作り、漫画や小説などを盛り上げて行くべきなのに火消しばっかやっている……


ミカエリスは改造機体の素体として有用だから……皆素組でカッコいい派で改造する様な奴が少数派だって言うのになんでまたそんな話を?

改造する派のワイが否定に回ったのもなぁ

実情に合ってないから──ミカエリスは余り続けるし、円盤は売れないし、ネット人気だけはあるが実売数や収益に直結しない不思議コンテンツになるであろう。ネット人気があっても誰も金落とさないコンテンツは続編出ないんだわ。

「見かけ上」大変人気がある様に見える四葉タト氏の作品だが……

何故かコミカライズは3巻で終わりなのであった。ふっしぎー☆

訳分からん話に拘ってないで、実売を増やす努力しなさいや。

まさかヒロシぃ、絵コンテ切らずにネット工作ばかりしてる訳じゃ無いよなぁ?
小形Pともうちょっと作戦練った方がいいと思うぜ?

方針変えて、noteでの収益は我が家の愛犬「ジンくんさん」の牛乳代やオヤツ代にする事にしました! ジンくんさんが太り過ぎない様に節度あるドネートをお願いしたいっ!