見出し画像

ジャン短チャクチブキ紹介③-Ⅱ 〜ハイドラントをもう一度 編〜

こんにちは。チェンソーマン第一部を読破したプリです。
今回はまさかのハイドラント編で2回目の投稿です。スプラ3までのカウントダウンが始まる中、投稿していないブキがあるのに、なぜハイドラント2回目なのか?
ハイドラ・ハイカスのお祭りが控えている中、界隈が盛り上がっている現状をみて筆者は思いました。
「スプラ2も残り僅かだし、ハイドラを触っとおこうという人が増えるんじゃね?」
「そしたらネットでギアを調べるんじゃね?」
「このタイミングで新しい記事を投稿したら皆見てくれるんじゃね?」
「読んだらジャン短積んでスパジャンチャクチするんじゃね?」
「ビクトリー!!!」
真面目な話は筆者が使い込んでいく中で、ギアや動きが変わってきたので、情報をアップデートしようと思ったからです。

この記事の注意事項ですが、
※この記事は筆者が使って楽しいかどうかで書いてます。
※従いまして、紹介したブキ、ギアなどを使ったことによる「ウデマエが下がった」「スプラフレからブロックされた」「別の国で育った腹違いの弟が言うことを聞かない」などの苦情は一切受け付けませんのでご了承お願いします。

前回のハイドラント編はこちら

ジャン短ギアについて(57表記です)
最近はこんなギアを使っています。

こちらを軸にホコは対物を積んだりしています。まず前回からの変更点から見ていきますとメイン効率、サーマルインクとはお別れしました。サーマル姉さんはいればもちろん世話を焼いてくれる(便利な)訳ですが、一度サーマル姉さんと離れることで姉さんの懐の深さがわかるってもんです。その代わりに同級生の人速ちゃんと幼馴染のイカ速ちゃんを積みました。ジャン短12才、人速20才、イカ速16才の機動力ハーレムです。ラブコメだねぇ。
このギアを使っての動きは次で紹介します。

結局はこのギアとブキで何をしたいんだい?
まずはこちらをご覧下さい。

わかりましたでしょうか?何かわかった方は教えて下さい。筆者はスパジャンチャクチ気持ち良すぎだろ以外の感情は捨て去っています。そんな中で筆者なりのポイントは下記です。
①相手もハイドラが飛んでくることは想定していない
②筆者に位置バレしている状況からメインを叩き込む技術はない

このノートは有料です。
購入すると続きを読むことができます。

嘘です。無料なので続きも読んでください。お願いします。

①相手もハイドラが飛んでくることは想定していない
そもそも筆者のいるウデマエ帯でどれだけのプレイヤーが相手のスパジャンチャクチを警戒してプレーしているのかという疑問はありますが、ハイドラ無印というブキの使い手自体が少ないせいかチャクチ自体も警戒されていない印象があります。
相手のSPをかわすためのスパジャンは一般的になってきた印象がありますが、スパジャンでSPをかわした上でカウンターでスパジャンチャクチを打ち込んでくるハイドラには出会ったことはありません。
そのためハイドラスパジャンチャクチは何より意表がつけます。
普段はメインで圧をかけつつ、ここぞという場面や相手のSPのカウンターにスパジャンチャクチを吐いてオブジェクトに関与していくとうい動きを筆者は意識しています。(強いとは言っていない)

②筆者に位置バレしている状況からメインを叩き込む技術はない
筆者には1チャージで確実に相手を倒す技術が足りていないので、筆者なりにハイドラのメインをどうすれば、活かせるかを考えました。ですので位置バレしていても超絶曲射を叩き込める人や、そもそも1チャージで高確率で2、3キルとる技術がある人には関係無い話です。
皆さんは相手にハイドラがいたとしても、位置と撃つタイミングがわかっていれば、そうそうやられませんよね?これでやられるとしたら、相手が相当上手いハイドラだったか、あなたがうっかりさんのどちらかです。パンを咥えて朝出かけないように注意しましょう。
回り口説くなりましたが、AIMガバガバの筆者が辿り着いた答えは「位置バレしちゃったらスパジャンで立ち位置をリセットする」です。位置バレしたら、リッター、ボム、ナイスダマ、マルミサなどから常に狙われますので好都合です。次のポジションに早く入るには、ジャン短、イカ速、人速のギアが多い方が有利というわけです。当然、飛んだ先で狩られたり、足元を取られるリスクがあるので、最悪チャクチで誤魔化します。
どこかで聞いた記憶がある言い回しなのですが、スパジャンは(飛んでいる最中は)無敵の高速移動手段といえます。繰り返しになりますが飛ぶ前のリスクは各種ギアにて軽減、飛んだ後のリスクはチャクチで軽減するという三段です。スフィアやナイスダマでも似たような動きはできますが、瞬間的な火力や次の行動に移りやすいというのはチャクチの強みかと思います。(強いとは言っていない)

イカがでしたでしょうか?
スプラ3発売まで後わずか、スパジャンチャクチができるのはスプラ2だけ!(かもしれない)なので、ぜひ一度ハイドラスパジャンチャクチを体感してみてください。

スプラ3までにもうあまり無い中なので、次回の記事はスパイガジェットについてかチャクチについての総括かなーと思って迷っています、記事自体を書くかどうか。

それでは今回はこの辺で!





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?