見出し画像

第4回文具マーケット!一般人参加レポ(消しゴム偏重につきご注意ください)

こんにちは。消しゴムが好きな人(消好人)です。

本日は第4回文具マーケットに参加した感想文を綴ります。
参加の熱冷めやらぬ当日にこの大筋を書いていますが、いつ投稿できるかは未知数です。怖いですね。

以下、目次です!
気になるところだけお読み頂くのも有り難しです!
一応、最初の方に有益っぽそうなこと(当社比)を書いておきます。私の感想文とかは最後の方にするので、お時間ある方はそちらもよしなに。
私がお邪魔したブースを列挙する部分については(消好人がお邪魔したブース編)、どんな品物があるのか気になる方は、もしかしたら参考になるかもしれません。


チケットどうやって買うの編

前回のへっぽこレポに書いてあります!ご参考までに。

会場までどうやって行くの編

これはもう、公式さんのツイートが最強です。
長年住んでいる地域のショッピングセンターで迷子になる激・方向音痴でも迷わずに辿り着けました。ありがたやー!!

なお第5回文具マーケットも同じ会場の予定とのことですので、大変有用ですね。次回開催に備えてブクマ推奨です!


あるといいもの(かも)編

(あくまでも筆者の目線であったら良さげのものを挙げておりますので、貴方様にとって不要なものがあってもご容赦を!)


・クリアファイル

入場の際、かなり立派な案内図が4枚組くらいで配られます!
文具マに限らずですが、こういう配布物って記念になるので折らずに保存したい方は透明クリアファイルがあると良いかと思います。
私は今回しっかり忘れて結局2つに折ってしまいました……!仕方ないけど、悲しみ!


・前回買ったものの写真

コレクター系の方には釈迦に説法かもしれませんが、「あれ?コレって前に買ったっけ?」ってなりませんか?私はなります。(そして被りを買う)

今回もたいみちさんのところで古文具を買わせていただいたのですが、古消しゴムを大量に買う時、前回と違うものが欲しいわけで、でもちょっと正直、覚えてないな〜!みたいな時に活躍しました。
前回の戦利品撮影をされている方はそれをお気に入り登録などですぐに見られるようにしとくと地味に便利かと思われます。(極めて狭いライフハック)

第3回の戦利品。この写真めちゃくちゃ重宝しました。



・こういう感じの収納のやつ
文庫本やポストカードなどが綺麗に入ってHAPPY!!
小さめの紙製品なども多く出品されているので使い勝手がよろしいのではないでしょうか。(個人の感想であり、効果を保証するものではございません。)

シレッと買えた新刊を自慢していくスタイル


・ハンカチ(ないしタオル的な)
すみません、当たり前なものではあるんですが、一応入れさせてください。
お手洗いに手を乾燥させるブォーーーーー!!!のアレがありません。
手荷物を最小限にしたい方がもしハンカチをお持ちにならなかったら、手が乾くまで死ぬほど腕を振り回しまくる小学生みたいなことになりかねませんので、一応……!!次回会場も同じ予定なので……!!!


・PayPayやクレカなど非現金決済手段
出店者様によって決済手段が異なります。現金オンリーの方もいらっしゃれば、逆にキャッシュレス限定の方もいらっしゃいます。
基本的にニコニコ現金払いで生きている私(破産しそうだから)、お恥ずかしながらPayPayの経験がありませんで……。クレカ決済を選んだものの機械の読み取りが上手くいかず、お忙しいのにお時間をかけさせてしまったことがありました。(その節は大変申し訳ありませんでした!ご対応くださりありがとうございました。)

キャッシュレス決済が隆盛の昨今、私のような人間は少ないかもわかりませんが、そういう場合があるんだなという事例共有となります(?)


〜〜〜あるといいもの編、以上です!〜〜〜〜
以降は消好人の個人的な参加レポとなります!
おう読んでやるよという方はお楽しみください!


消好人が会場をウロウロした編

11時早期入場チケットを買ったものの、電車の都合上、11時数分すぎに会場入口着。
入場待ちの列が出来ており、「たいみちさんの古消しゴム無くなっちゃいそう?!」と焦りました。
真っ先に向かったものの、心配は直撃し、そもそも消しゴムコーナーに手が届かない状況……。
先着のお兄さんが自分の箱に山盛りにしている消しゴムを見て血涙を流さん心持ちでした。全ては遅い私が悪い……!!


欲しかったファーバーカステル製(と思われる)古消しゴムの姿はなく……。
リサーチ不足故に、悔しい思いをすることになりました。

なんとなくの体感ですが、前回よりも入場者数が増えている気がしたので、次回はもっと増えるかもわかりません。お目当てが明確な方は早め到着が吉!かもですね!


ちなみに会場はこんな感じ。けっこうな人の数です。
15時くらいになってやっと人数が落ち着いた感じがしたので、人気の品は瞬殺です。


まあ、ファーバーカステルの古消しゴムが無かったとはいえ、消しゴムを買わない訳では無いです。前回買ったものと見比べながら、持っていないモノを発掘し購入しました。(購入品とブース紹介は後ほど)

その後は他故壁氏さんのところへ新刊を買いに走りました(注:走ったのは気持ちだけで物理的には歩いております)。間違って見本品のフィルム入りのものをむんずと掴んでしまって「それ見本ですね」と教えていただくという情けない姿を晒しましたが(その節は申し訳ございませんでした)、無事に新刊と、新刊に繋がる既刊を購入出来ました。

しかし、私はここでとある重大な見落としをした事に気づいていませんでした…………。

ちなみにこれは既刊の2冊。
文房具の出会いとガールミーツガールな青春ほのぼの小説。
敢えて言うならけいおんを思い出しました。これを読んだあと、絵を描きたくなりました。

そんな見落としは気づかないままにArchコレクターのお姉さん(ほっしーさん)のブースにお邪魔し、やはり今回もあった限定柄のArchを購入しました。(第3回のレポでArchを500くらい集めていらっしゃる猛者と紹介したあの方です。)
その際「あの、Archを集めている……方……ですよね……?」と確認したところ「あ!消しゴム集めてる人でしたっけ?!」と思い出して頂くという奇跡が起こりました。
前回動員数は確か1000人を越えていたかと思うので、その中の1人である私を覚えていらっしゃるとは思わず、驚き桃の木山椒の木でした。
なんだかとても嬉しいですね……!!


ムフムフしながらほっつき歩き、消しゴムを取り扱うブースを粗方確認していましたら、なかなかいい時間に(13時くらい)なっていました。
つまり……


お腹が減りました!!!!



お昼どうすんの編

いったん京急蒲田駅まで戻りますと、なんか食べ物屋さんがいっぱいある所に辿り着けました。
色々お店はあったのですが、ポポラマーマを見つけてしまいました。
学生の頃はしょっちゅう食べていた思い出の味!なのですが、現在の住まいから最寄りのポポラマーマはかなり遠いのです……。あんまり嬉しくてランチは即決定でした。

とっても美味しかったです!


・消好人がお邪魔したブース&戦利品編

お昼を食べ終え会場に戻りました。
気になる消しゴムはお昼の前に大体買い揃えられたかと思ったのですが、やり残していたことを2点思い出しました

①買い物をしたブースの写真を撮る
②二箇所消しゴムを買い忘れた

特に①はレポを書くのにあった方がいいものなので、許可を得るために回りまくりましたが、撮影の抜け漏れがありましたら申し訳ございません……!
「レポを書くつもりなら購入したその時に写真を撮らせてもらうのが確実」ということを学びました。(きっとレポ系の基礎基本だったりするんでしょうね!今更気づくの、恥ずかしい!)

とにもかくにも会場をn周してブースの写真を撮らせて頂いたので、それとともにご紹介をしたいと思います。消しゴムの取り扱いアリor消好人が何かに一目惚れしたのフィルターがかかってますので、ご承知おきください!
※ブースのアルファベット順に記載いたします。敬称略で失礼します。
※ブース名に着いているリンクは出店者様のXまたはInstagramアカウントです。気になる雑貨があったらぜひ出店者様をフォローしてみてください!


・B-01/02  「マナベケイコのおかしな文具店

ガラスペンやペンケースやその他諸々、宝の山です

レジンを使ったつけペンが目玉と思うのですが、その中でも、これ!!!!

唐突なネギ。完全にネギ。

このネギペンが可愛すぎる!!!
文具マーケット開催前に出店者様のツイートで一目惚れしてしまったのです!
3本しかないとのことで、買えるかドキドキしていましたが、無事に購入できまして嬉しいです!


・G-03  「一休さん

猫!猫!猫まみれな出品!

猫好きには堪らないラインナップですね!ぷっくりしたペーパークリップに一目惚れしてしまいました!(画像右上)

いま写真で振り返るとあれもこれも可愛かったりユニークだったりで、猫派の私、物欲が刺激されています。
帰りの時間が迫っていて足早にお暇しなければならなかったのが悔やまれます……!


・G-10 「蒼いびつ堂

くじ引きがあったのです!楽しかった!!!
しかも廃盤品の消しゴムをゲットしました!!!!

写真を撮らせて頂いたのがイベント終盤で、売り物が少ない時に撮ってしまいました!すみません……。
昔懐かしい文房具が並んでいるところに、好奇心をそそられる福引きが目に入り、ワクワクに勝てず引きました!1回100円!ソシャゲより安い!
そうしましたら、ネギの巾着袋が当たりまして!ネギ繋がり!先述のネギのガラスペンを入れることにしました。
そうしましたら、出店者様もネギのペンをご購入されていたとのことで!ちょっと盛り上がってしまいました!
このようなちょっとした交流ができるの、すごく嬉しいですね……。

なお私がくじ引きした時は、まだまだくじも景品も盛りだくさんだったと思うのですが
その後、写真を撮りに舞い戻ったら「いい景品を目指してたくさん買った方がいた」とのことで、くじが残り僅かになっていました。
やっぱりガチャは楽しくなっちゃいますよね!

ちなみに廃盤品の消しゴムはこれ!
嬉しすぎますね〜!!!


・G-11  「Fortune Future

可愛いお召し物も共に撮らせて頂きました。

実は私は手帳が苦手なのです!!!
やるべきことや、予定がビッシリ書いてあると息が詰まってしまう感じがして……!!!(同じ気持ちになる方、いらっしゃいませんか?)

でも、憧れはあるのです。
手帳を使いこなす大人って、かっこいいです。

こちらの出品にありましたオリジナルリフィル、1日毎かつ1枚ずつバラでしたので、重要な日に使ってみるという、スモールステップで手帳慣れが出来るのでは?!と思いつき購入しました。
2024年はかっこいい大人の1歩を踏み出して見たいと思います。
(手帳ユーザーの方々からしたら舐めた使い方かもしれません……!そうでしたらすみません……!)

手帳素人の私はまだまだ解像度が荒いのですが、手帳玄人の方も唸るお品が揃っているのではないでしょうか。手帳ユーザーの方は要チェキですね!


・G-12  「POWERTAC

創作文房具小説とkeep消しゴム。素敵な長めです。

前半のウロウロ編でも書いていた他故壁氏さんのブースです。

さて、何を見逃していたかと言いますと、なんと今回かなり大きいサイズのkeep消しゴムを出品されていたのですね。
そもそもkeep消しゴム自体が地域差の激しい商品なので(ちなみにこの情報を私に教えてくださったのも他故壁氏さん)、大きいサイズは更なるレアものというわけです。

写真を撮らせていただいた頃には完売だったのですが、ウロウロ編で新刊を買い求めた時には間違いなくあったハズなのです……。
新刊しか目に入ってなくて……見逃してしまいました……。
気づいた時、かなりショックでした。

仕方ないので次回開催時に出品なさる場合は忘れずに買い求めたいと思います。

ちなみにこれが新刊!ずっと思ってたけど表紙絵が素敵
帯も手作りだそうです。ひぇ〜〜〜〜〜〜



H-04  「ぶんぐまみれ(ほっしー)

こちらも終盤で商品の少ない画像で申し訳ないです
しかし右上にあるArchが存在感を放っています

第3回レポやウロウロ編でもお伝えした、Archの方、ならぬ、ほっしーさんのブース。お得な掘り出し物があったり、手作りグッズがあったりとワクワクするラインナップです。
私はこういう色々なものがモリモリのブースさんで目を皿にして消しゴムを探すのが好きなんです。日常生活でもそうなので。

Arch所有数を聞いてから畏敬の念に堪えないのですが、当のほっしーさんはとても朗らかな方でその場でXの相互になって頂くなどして嬉しや嬉し。
2回しかお会いしてないのですが、なんだか、勝手にシンパシーを感じています。お人柄でしょうね……!


H-06  KA-KU(株式会社酒井)

素敵なインクがいっぱい!

インクのある出展はいくつかあったかと思うのですが、その中でもコチラの「ときめき」のインクに一目惚れしてしまいました。

まぁ素敵。本当にときめきますね。


ネギのペンにぴったりじゃない?!とビビっと来てしまったのです。
つけペンやインクはまだ初心者なのでおっかなびっくりですが、使うのが楽しみです(つまりまだビビっている)

写真撮らせていただいて大丈夫ですか?とお伺いしたところ、ご快諾いただいたうえに「SNSとかめちゃくちゃ拡散してもらって!」と推奨まで頂いたので、気持ちを込めて書いています。
出展名のところにリンクございます。
あとついでにココにもつけておきます。
私ができるのはこのレポとリンクくらいですが、いかがでしょうか。(?)

I-10 藤川研究室

画像上部のレトロなペン先のパッケージコレクションが素敵です

レトロでアンティークな文房具を様々に取り扱ってらっしゃいます。
あの、すみません、前回の文具マでですね

ないと思ったらあったやつ(要前回レポ参照)

この消しゴムを購入させていただいたかと思います。珍しい品があるんですね。
今回も凄かったですよ!

「ファクチス」って、書いてません?!ファクチス!!

文具マーケット前にですね、消しゴムの材料や製法に関してインターネットサーフィンしていましたら
どうやら「ファクチス」とやらが重要であるということはわかったのですが
明らかに対企業の取引のみっぽい製造社さんしか出ず、素人の手に負えないという結論に至っていたところに、コレ↑です。

手の届かない存在であるファクチスさんの名を冠する(?)古消しゴムを見て心拍数が大変なことになってしまいました。すぐ買った。

可愛すぎてびっくり。消しゴムもあります。

あとこれは一目惚れしました。
ZEBRAさんから出ていたペンシルチックコレクションという商品だそうです。名前も可愛い。
黒赤青の水性ボールペンにピンクイエローの蛍光ペンと0.5シャーペンがお揃いのデザインでキチッと整列し、鉛筆型消しゴムの遊び心と、ちいちゃなメモと定規まで付いて、私の中のちびっ子が大はしゃぎしています。
これ持って学校行ったら最強じゃないですか?そんなことない?
もう学校は終わった年なのですが、見るだけであまりにもワクワクするので買いました。
いまこの文章を書くために確認用に開いたんですがやっぱりテンションがあがる。買って良かったです。シャーペンは実用可能そうなので使ってみようかな……でもな……もったいないな……とキモオタムーブをしています。


I-12 消しゴム屋たいみち

品物が少ない後半戦の写真で各方面に申し訳ないです

ウロウロ編で訪れた後にまたお写真を撮らせて頂いたのですが


〜〜オタクの早口(読まなくて大丈夫です)〜〜
その際にですね、ムカデホチキスという現在のホチキスの元祖ですね、そちらの解説をしていただきまして、というのも私が前回購入した古文具写真集の中でも特に気に入った古文具だったんですね、造形が非常に特徴的で可愛らしいのですが、とにかくそのムカデホチキスさんの仕組みですとかを細かに教えて頂きまして、かなり大掛かりで力技な形だったようで、それ故にあのユニークな外観だったそうなんですが、なんとそのムカデホチキスを実際に使って、当時の実際の針を打ち込んであるポストカードも買い求めることが出来まして、本当に感無量という他なくですね、非常に貴重かつ楽しい時間を過ごさせていただいたというわけなんですが
〜〜〜〜〜〜オタクの早口おわり〜〜〜〜〜〜


その時に購入したポストカードがこちらです

このクルっとした尻尾みたいな部分、可愛いです!
これこそが針なんですが、上から見るとムカデに似てるとの事です。可愛さが怖さに!それも魅力的ですね。

この右下の針が実際の針だそうです!
うひょ〜〜〜〜今でも使えるなんて!ロマン感じます!!
ホチキス全体としての見た目もなんだかお座りをしている猫のようで素敵……スタイリッシュ……可愛い……。
私は可愛いと感じますが、カッコイイ!とか渋い!とか感じられる方もいらっしゃると思います。みんなちがって、みんないい。


J-05 たんたん

明らかに消しゴムの匂いがして見るだけでワクワクです

面白消しゴムを含めて多くのファンシーで楽しい文房具がたくさん!!!!

後半戦で得た戦利品たち

この緑のレーダー消しゴム雑貨セットが素敵すぎました。むふふ。
実は1周目では見落としてたのですが、最後の最後で気づくことが出来ました。よかった〜〜〜!!!


J-10  かみもと文具

こちらは出展者様一覧から


ここにきてラスト2つの出展ブースの撮り忘れ申し訳ございません……!!
Ainがとてもお得に購入できました!ありがとうございます!!
本来はガラスペンなどが魅力のところを消しゴムだけ買い漁って去るという……すみません……でも限定Ain買えてよかったです……。
次回もご出展ありましたら消しゴム徘徊はさせてください。



W-02  株式会社ノウト

デザインがかっちょよいです。

株式会社ノウトさんのところで売られていた、

その名もバブルシガレット!!

こちらの遊び心満載のシャボン玉セットを購入しました。
シャボン液を見なければ本当にタバコみたいです。
パッケージも本物そっくりですが、文面がユニークで思わず笑顔になってしまいます。
ちなみにこれ→「喫泡」←なんて読むんですかね?
きっぽう……??きつほう……???
読み方に思いを馳せながら喫泡するのも趣がありそうです。

なお、ココアシガレット風なデザインのものもあり「タバコのパロディ品のパロディ」というちょっと情報量の多いバージョンもありましたこともご報告いたします。

まとめ

ここまで、長〜い文字をお読み頂きありがとうございます!
文具マーケット参加者の楽しさが少しでも伝わったら幸いです。

しかし出展のご紹介で書けたのはほんの一部です。もっと万年筆とか木軸とか、本当に様々いっぱいあります!
「この先は君の目で確かめてみてくれ!」というゲーム攻略本的な言葉で結びとしたいと思います。


次の文具マーケットは5月18日(土)ですよ!
(ダイレクトマーケティング)


それではまた消しゴムの話でお会いしましょう〜!(〓]

私が最近信じている消しゴムの神がおっしゃるには 「消しゴムが好きな人に与える100円があるなら、ご自分に新たな消しゴムを迎え入れなさい」 とのことです。ありがたいお言葉です……。 さあ皆様、消しゴムを買いましょう! (もちろん、私に100円を与えても消しゴムに変わります(〓])