見出し画像

「カレイドスコープ Kaleidoscope」のパターンをミシンで縫ってみた

「カレイドスコープ」のパターンの縫い方はいろいろあると思いますが、
私なりの縫い方で縫ってみました。
このパターンを縫うのに
modaのプレカット「PP Charm Pack」を使用しています。

正方形4枚を用意します

「PP Charm Pack」(約12.75cm正方) を4枚用意します

⦅お手持ちの生地を使われる場合は13cm正方でカットしてください⦆

右2枚を裏側にして、対角線とその両側7mm幅のラインを描きます

画像2

⇩左側の生地と中表に合わせ

画像3


対角線の両側を縫います

画像4


対角線でカットします

画像5


Half-Square Triangle (約11.5~11.75cm) が 4枚できます

画像6


アイロンして、並べます

画像7


7mmの縫い代で 縫い合わせます

画像8

画像9

画像11

中心の縫い代の糸をリッパ-などで解いて風車に倒すといいでしょう

画像10


⇩全体の大きさ21cm正方(中心から10.5cm)にカットして、正方形を整えます

画像12

ここまでで、Windmill(風車)のパターンになりました


カレイドスコープになるようにカットしましょう


パターンの中心から10.5cmで平行になるように 定規を当ててカットします

画像13

AA”は、同じサイズになります 10.5cm)

画像14

⇩この部分もカットします

画像15

2段階でカットしているのは 形のずれをできるだけ無くしたいからです)

画像16

角度を変えると、カテドラルが見えてきます ❣

画像17


三角の生地を縫い付けます


三角形を縫い付ける場所の布の端から 7mm内側を端から端まで測ると      約9.5cmになります

画像19

9.5÷√2+1.5=8.21 になるので、

ちょっと大きめで 8.5cm の正方形を2枚用意します

その生地を2枚一緒に対角線でカットします

画像18

画像20

中心を合わせて 縫い付けます

画像21

画像22

周りをカット

画像23

画像24

「カレイドスコープ」ができました❣

画像25

全体は、19.4~19.5cmに仕上がります


参考

たくさんの布を使って生地を入れ替えると いろいろ楽しい作品ができます♪(#^.^#)

画像26

画像27

画像28

お疲れさまでした

最後まで見てくださってありがとうございます (*´▽`*)


※この記事を書くにあたって 


Felisa quilts(中沢フェリーサ)さんに カテドラルを縫う考え方のアドバイスをいただきました。 ありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?