1015「ヒラメ筋」

昨日書いたとおり、週末は腐豚状態だったので、初めて、1月から始めた毎日20分の技術学習を4日分も貯めてしまった。1日勉強できなかったら勉強できなかったぶんの20分を翌日にキャリーオーバーするシステムを採用している。3日サボったので今日は80分やらないと取り戻せない。貯めるとどんどんハードになるので、今まで60分以上の借金はつくらないようにしていたが、初めてこんなにキャリーオーバーしてしまった。

今日はちゃんと早起きして仕事して、日本からの来客もあったのでいろんな人を紹介したりして、週末の自堕落な生活から脱却しつつある。

今日は久しぶりに打ち合わせというか人と会うべく、Googleのニューヨークオフィスの中に入った。3年ぶりくらいな気がする。日本のGoogleは結構最近も行った。PARTY NEW YORKは昔Googleと契約していたので、以前は毎週のようにこの場所に来ていた。建物の中には食堂がたくさんあり、よく巷のイメージで語られるように、飲み物とかお菓子とかを取り放題のおしゃれフードカウンターみたいのが随所にある。通っていた頃は、4階の入り口の裏にあるフードカウンターに置いてある韓国海苔の箱をたくさん入手して、打ち合わせ用オープンスペースでバリバリ食うのがお決まりのコースだった。韓国海苔が表に出ていないときは、どこの棚を開けると韓国海苔のストックがあるのかも知っていた。自分にとっては、韓国海苔の味こそがGoogleの味だ。いつの間にか社内にトレーニングジムとかができていた。同行した社員が「会社で体鍛えたくねーよ」と言っていた。

最近の私は、Googleと言われると、この動画を思い出す。なぜか通勤中に「アシタノワダイ」を見ていることが多い。基本的には都市伝説めいたちょっと怖い話を漫画仕立てで展開するYouTubeチャンネルだが、たまにこういう下世話なテーマの動画も投稿される。こういう都市伝説系のチャンネルはいくつかあるが、「アシタノワダイ」は下世話なようで細部へのこだわりを貫いているのでまあわりと好きだ。適度にやる気が無いのもまた良い。

何はともあれ、現在のアメリカ、ことにニューヨークとかの都市部では、結構なGoogle離れ、あとFacebook離れが進んでいて、そういうでかい企業に個人情報や自分の行動を握られていることに対する嫌悪感というものが一般化しつつある。Googleなんかは生活インフラの中にもだいぶ食い込んでいるが、Facebookは深刻で、目に見えてユーザーが減っていると思う。Messengerでコミュニケーションを取ろうとしても「Facebook見ないから別の方法で連絡して」なんて言われて結局Telegram(ロシア発の暗号化メッセンジャー: https://telegram.org/ )でコミュニケーション取ったりすることが多い。この勢いだと、GAFAの中で最初にだめになっちゃうのはFacebookなのかなー、などとも思う。

香港のデモなんかでも、Wechat使うと当局にやり取り見られちゃうからTelegram使おう、みたいなのは盛り上がっていたらしい。逆に、デモの日にTelegramのサーバがDDoS攻撃食らったりしている。

そういう世界的な流れというか反動というのは、かなり盛り上がっていて、アメリカでも香港でも、ロシアでもヨーロッパ(ヨーロッパでは個人情報保護系の規則は強化されている)でも、非常に大事な「気にすべきこと」だ。

そんな中、日本のタクシーに乗ると、

このタクシー・タブレットは、前面にあるカメラから得た画像と顔認証システムを使用しています。画像データは、もっとも最適なコンテンツをお届けするため、性別を判定することに使われます。
性別判定は一度だけ広告プログラム開始時に行われ、画像データは判定が終わり次第すぐに破棄されます。タブレットにもサーバーにもデータは記録されません。

みたいのがタクシー備え付けの画面に表示されていたりするが、バカ正直というか、わざわざそんなことを宣言したら外国の人たちは全員「ウゲー」ってなるのは海外住民からするとかなり自明なのにそんなことをしてしまうのはある種すごい。

「今からあなたの顔の目の前でウンコしますが良いですか?」みたいな質問に近い。空気を読んでいないというか、潔いというか。海外のメディアでも取り上げられていて、まあまあ、全然評判が悪い。

どうしたってこれはやめたほうが良いのだけど、日本ではわりとこれはこれで先進的なテクノロジー活用事例としてもてはやされちゃったりするので厄介だなと思う。たまにこういうので、我が国の島国性を感じる。

で、私は私で日本のタクシーに乗って、うっかりこの顔認識システムをキャンセルしないでボーッとしていると、いつの間にか例のヒラメ筋の営業のCMを見せられていることになる。普段の業務進行用のミーティングは極力オンラインの方が良いと思うが、営業する上で、実際に会いに行くのは結構重要だと思う。

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!