見出し画像

「ハチの巣+」攻略記事+レポ 8部隊2ダミー 132万点

ランキング戦のお時間ですよ~!

皆さんハチの巣+の攻略は順調でしょうか。
開催期間の半分が経とうとしていますが、いつも以上にin100がスカスカなのを見るにやはり未だ手を付けていない方も多そうですね。久々の「夜戦」に加えて、「ランダム要素」+「行動ポイント管理」+「広大なマップ」とこれだけの要素が合わされば、それだけでやる気が削がれるのも当然でしょう。

加えて重装部隊や融合勢力も使用できない中、特異点当時には存在しなかった正規軍のユニットや、強化鉄血を相手取らねばならないのは、廃人プレイヤーならまだしも一般人には間違いなくハードルが高いです。そこで今回は比較的お手頃にプレイすべく、ハードではなくノーマルモードで挑むことを前提とした攻略を書きたいと思います。
別にノーマルだから簡単な訳でもないのが罠なんですがね

1. 攻略の概要

敵の討伐

今回のランキング戦での主な得点源は「倒した敵の作戦能力×1/10」と「補給品1個につき10000点」の2つです。ですが後者の補給品の個数は各ターンにつき「2個+7killごとに1個」と、倒した敵の数に依存します。

その為より得点を稼ぐには敵をなるべく多く倒す他ない、ということです。当然最高点を目指すには、鉄血が追加でスポーンするようになるハードモード一択なのですが、その分多種多様な敵を相手にできるスペックを持つ部隊を幾つも揃える必要があります。
対してノーマルモードで進行する場合、正規軍だけを相手にすれば良いのでスポーンする敵が3種類に限られます。ならば3種類とも倒せる部隊をいくつも用意してマップ上の敵を全て倒して回ろう、ということが基本方針です。
出現する敵は以下の通りです。

その1 (78562) テュポーン x3 / イージス_GA x25

みんな大好きなテュポーンさんです。レーザー砲はロマンですね。
悪意しかない範囲攻撃のせいでMGを揃えたタンクバスターでしか対処できないと思いがちですが、実はRF部隊でも小技を使えば普通に対処可能です。

まず陣形を上のように、下1列にRF/上2列にHGと配置を変更します。
戦闘開始後、すぐに2体を右下に移動させます。
素早く移動させないと上2列にレーザーが撃たれるので注意です。
中央にレーザーの予兆が発生するので、中央の2体を上側に移動します。
上手くいけば下側のタンクが倒されるはずなので、そのまま残りも撃破します。

この敵を相手にする時だけ配置を変更すればOKです。
戦闘中でもアプリを再起動すれば編成画面から配置は変更できます。

スペックが十分でない場合や、KVSKといった前列を優先して狙う人形を編成した場合、下列のテュポーンを削り切れない場合があります。なるべく最初の右下を早めに行い初弾を下列のテュポーンに当てることが理想なので、なんどもリトライしてみましょう。それでもダメならスペックが不十分な可能性があります。
(目安として☆3以上の妖精なら全く大丈夫です)

その2 (64156) ダクティル x3 / ケリュネティス x30 / イージス_GA x15

ザ・物量です。イージスの後ろにダクティルが潜んでいます。
漢陽88式 MODKVSKといった範囲攻撃ができるRFを編成すると非常に楽ですが、そうでないと☆4~5妖精がいないとノーダメージで相手をするのが非常に苦しいです。

その3 (95815) ヒドラ x7 / ケリュネティス x20

ヒドラを先に倒すとケリュネティスが攻撃してくるし、ケリュネティスを先に倒すと今度は後ろのヒドラがRFのタゲを吸う間に前のヒドラが攻撃を…
なんてことがDPSが足りないと起こります。その為、上の敵同様にこちらも高スペックな人形か妖精が必要になってきます。

これらの敵を安定して倒せる部隊の数が安定して点数を伸ばす鍵と言えるでしょう。ですが、1,2部隊だけでも運用次第でin10%を目指すことは難しくないと思います。

マップ/ルート考察

画像の翻訳はapple様からお借りしています (出典)

マップ自体は以前と変更がなく、変更点としては臨時飛行場の開放ターン増援ギミックの追加があります。

増援ギミックは中央に存在するヘリポートから4ターン目から使用でき、指定の6ヶ所に敵を1ターンにつき1回のみ強制的に召喚することができます。なお指定地点に既に敵や味方のユニットがすでに存在する場合は召喚されません。
またStage1-6までの6段階が存在し、使用する毎に1つずつ上昇していきます。Stageと指定地点(上+下↑↓ / 左上+右下↖↘ / 左下+右上 ↙↗)によって3x6の計18種類の敵が登場し、ステージが高くなるほどより強力になります。
(出現する敵リスト(韓国語) : Stage1-3 / Stage4-6)

ただ敵が普通に強力な上、レーダーの占領維持が難しくなる関係で無理して召喚する必要性は低いでしょう。例えばStage1,2のみ召喚してキルカウントを稼ぐというのも一案ですし、各指揮官の戦力と相談してください。



そして序盤の展開ですが、運用可能な空挺妖精照明妖精部隊の数、エージェントM16A1を倒すか、などによって変わってきます。
極端な例だと、8空挺を用いて1ターン目から行動ポイントを消費せず動くことで部隊をより多く配置させる、なんてビルドも存在するそうです。
ですが一般的な流れはこんな感じではないでしょうか。

例) 照明妖精x1,空挺妖精x2

1ターン目

照明妖精の部隊(1部隊)を北側、対エージェントの部隊(6部隊)を北西側、対M16A1の部隊(8部隊)を南東側に配置します。
余ったポイントで残りを召喚しましょう。あるいは対エージェントの部隊を一つ北西、対M16A1の部隊一つ南東に移動させることで、1ターン目の敵行動時にそのままボスを倒す流れも選択肢の1つになります。

2ターン目

照明妖精の部隊(1部隊)を画像の位置に移動し、スキルを使うことで上の飛行場に視野を広げます。そのまま2か所を空挺妖精で占領することで次ターン以降、行動ポイントが+3獲得可能です。
(北側と南側の飛行場からは敵がスポーンしません)
また中央の飛行場付近に敵が占領しに来るので、事前に部隊を配置する倒してなるべく敵に占領されないようにしましょう。
(画像では行動ポイントが残り3)


もし追加の照明妖精空挺妖精がある場合は、2,3ターン目で南側も同様に占領すべきです、この場合北側と同様の流れになります。仮に無い場合でも、次ターン以降上の空挺部隊を撤退+再配置することで占領を行うべきでしょう。
基本的に行動ポイントは慢性的に不足するので撤退分の減点を加味しても圧倒的に得です(1行動ポイントの期待値は3000点以上あります)。またノーマルモードで進行する場合は残りの鉄血側の飛行場も不要ですので占領するべきです。手持ちの空挺の数に合わせてなるべく早く抑えましょう。

2. 部隊の編成

キャラ編成の前に、前述の通り正規軍のヘリポートからスポーンする敵は以下の3種類のみになっています。

ターゲット訓練の画面

部隊を用意するにあたって先にマップから上の3体のターゲットを収集し、問題なく連戦できるか確認することを強くオススメします。
今回のランキング戦は特に自由な修復が難しいので(四方にある臨時ヘリポートが4,8ターンのみしか開放されない)、なるべく無傷で相手ができるスペックで部隊を用意したいところです。
基本的な編成は「MG4体+HG1体」か「RF2体+HG3体」がベタでしょう。
下に特にノーマルモード基準で優先して採用できるキャラを紹介します。

MG

夜間戦ですが、ノーマルモードの場合は回避のない敵を相手にする関係でMGで構成するタンクバスターが有用です。ただしリロード前にどれだけの火力が出せるかの勝負になってくるので短期戦で強力な人形を採用すべきでしょう。装備は特殊徹甲弾オプティカルで固定です。
(足りない場合は徹甲弾レッドサイトで妥協)

このあたりは最優先で採用したい枠です

MG5: 他の面子と比べると若干旬が過ぎつつあるとは言え、未だ短期戦なら現役です。
PKP: 理論上短期戦最強…? オプティカルが使える上に陣形バフを気にしなくて良い分、かなり優先度が高いです。
Kord: いるだけ入れましょう。物量相手に最強です。
RPK-203: 無限弾薬とバーストを選択できるスキルが非常に活きます。今回使ってて特に2体目以降が欲しくなりました。
M1895 CB: ☆4ながらリロードせず撃ち続けるタンクバスターの逸材です。イベント限定で復刻なのが難点か。

次点で入れるならこんなところ?

M1918 MOD, PK: 短期戦そこそこつよいよね枠
RPK-16: 制限があるとはいえ無限弾薬+リロード1秒は腐らない


RF

RFメタ万歳!
基本的にMGを大量に用意している人は少ない以上、こちらの編成で部隊を揃える人が一般的になると思います。
下で紹介していない人形であっても、妖精さえ育っていれば全く問題ありません。ただ裏を返すと妖精の☆が低い場合は強力な人形がかなり欲しくなってきます。できるだけ多くの部隊を用意したい反面、きちんとスペックが足りているかは気を配りたいところです。

黙って10体ずつ用意しましょう(脳死)
ハードモードだとこれ以上なく強力ですが、ノーマルモードでも同様です

漢陽88式 MOD: 最強です。夜戦バフ+貫通範囲攻撃は伊達ではありません。
正直これさえ居れば妖精のスペックとか関係ないぐらいの壊れです。
本来倒せない強敵の16万タンクをHG4体+漢陽で破壊してたりします(参考)。
KSVK MOD: 必中が生かせない点やテュポーン相手に使いづらい点を差し引いても余るほど強力です。夜戦なのでHP35とさらに使いやすいのもgood。

この辺も優先して席がある枠

カルカノM91/38: スキルで敵を消し飛ばします。HPが高い敵を先に消してくれる分、どの戦闘でも安定感を与えてくれます。
NTW-20 MOD:
腐っても☆6、純粋に強力です。
HS.50: 基本的に装甲敵しか相手にしない分、特に強力さが際立ちます。射速バフが意味がない点と5発撃ったら5秒リロードする点だけ注意。
劉氏歩槍: 前列と後列のターゲットが自在な点が想像以上に有用です。
ぺこら: 邪神ちゃん4期くるんですかね (とってもつよいよ!)


HG

HGの説明いる???
一神教の方々はどうやってやり繰りしているのかいつも気になるところです。それはさておき、ノーマル縛りの今回はDPSが重要でその他の要素は不要なのでバフ系列のHGのみ準備すればいいでしょう。

今回特に強い人形(主観)

M950A MOD: 初期から今まで弱かったことは無かったですし、これからも無いでしょう。☆5でも全然採用できます。
ウェルロッドMkII MOD: デバフ系は不要…と思いきや対エージェントM16A1で第2スキルが尋常じゃない耐久を発揮します。
HP35: 夜戦なのも相まってKVSKとのシナジーが高いだけでなく、単体で使っても十分に強いです。
ウェブリー: 漢陽88式などと組み合わせてCTを減少させる唯一無二の性能が凄まじいです。今回は陣形バフ上の競争相手であるP22よりこちらを採用したいところ。
コンテンダー: MGタンクバスターにとりあえず入れとけ枠。徹甲弾が装備できる点がとても偉いですね。

火力系のヤツ

Gr Mk23: 夜戦なので文句なしのTier0…なのですが陣形バフで競争相手が多すぎる…
P22: いつもなら取り合えずP22を入れてから残りの編成を組む程の強キャラですが、今回は回避+シールドのスキルが腐り気味。対テュポーンの配置で陣形バフと中列の人形に対する火力バフも撒けないのも惜しいです。
Px4ストーム、コルトSAA MOD、グリズリー
:
火力バフが欲しければ入れましょう。

火力系のヤツと射速系のヤツ

パイソン: 普通に強い、枠さえあれば全然入ります。
K5:
他が足りなければ入れるぐらいでしょうか。
ジル: タンクバスターに最適…と思いきやスキル発動中移動不可なので注意
Five-seven、スチェッキン MOD
射速バフが欲しければ入れましょう。
(Five-sevenとPx4ストームは一緒に使うとなおよし)

それでこの前作ったP22たちの出番はいつくるんですかね


3. プレイレポ (8部隊+2ダミー / 98kill 132万点)
 3空挺+2照明

最後に私のプレイを簡単にはなりますが解説してみたいと思います。

使用部隊

こんなにガチガチじゃなくても大丈夫だよ!!!

1部隊: MG部隊 北西担当
適当に敵を倒すだけです。妖精スキル抜きだと若干弱い
2部隊: MG部隊 北東担当
適当に敵を倒すだけです。こっちは十分強い

3部隊: 照明妖精 北東担当
妖精のバフが皆無だが大丈夫、増援ギミックの敵には力不足
4部隊: 南東担当
唯一の南東側担当

5部隊: 照明妖精 南西担当
3部隊同様
6部隊: 北西担当
対エージェント用びっくりするぐらいつよいです

7部隊: 南西担当
こっちもびっくりするぐらいつよいです
8部隊: AR部隊 空挺部隊
対M16A1用、空挺で飛行場占領後撤退させてダミーへ変更

9部隊/10部隊: 空挺ダミー
序盤 
飛行場占領担当

1ターン

ターン終了後、敵ターンの様子

照明部隊2つと対エージェントとM16A1の4つの部隊を配置、上図のように移動させて同ターンにボス2体を処理します。


2ターン

マップ上部

北側の照明部隊を上に移動させ、M16A1を倒した部隊とダミーを空挺妖精のスキルで移動させます。
(対M16A1の部隊に空挺妖精使う必要性は低いです、今回は唯一の☆5妖精だからバフ目的で採用)

3ターン開始時のマップ中央部

中央は残りの行動ポイントでなるべく多くの部隊を展開します。
本来なら4部隊を移動させずに2部隊を動かして占領を防ぐべきでしょう。


3ターン

3ターン終了時

このターンが若干動きが複雑です。
流れとしては
①北側の空挺部隊2つを撤退 (M16A1用の部隊をダミーに切り替える)
➁北東↗以外の3ヶ所のレーダーにそれぞれ部隊を移動
③隣接する飛行場に空挺部隊をスキルで移動
④残る北東は部隊を2つ移動させ、レーダーと飛行場を占領
となります。南側の照明部隊は動かしていません。


4ターン

このターンから本格的に補給品を回収し始めるので、動きが臨機応変になります。ざっくりとした内容になるのであくまで参考程度に留めてください。

まず北西の飛行場に配置していなかった1部隊を配置します。その後右下にある補給品を回収しに移動します。

次に南側の照明部隊を移動させ、下側の飛行場を空挺ダミーで確保します。
なお空挺ダミーは適宜退却後、再配置しています。

4ターン終了時の配置

残った行動ポイントで補給を回収しつつ、次ターン以降の行動ポイントを稼ぐために飛行場を占領することを意識しています。


5ターン 

まず6部隊と10部隊で北西の飛行場2つを占領します。そしてそのまま1部隊部隊で補給を回収後戻ります。

ターン開始時
5ターン終了時

下側は補給品を回収しつつ、敵を倒して一掃して回ります。このあたりでなるべくキルカウントを稼いでおきたいところです。


6ターン

このターンで初めて増援ギミックを発動させました。北東と南西に出現するテュポーン部隊は相手にできる自信が無かったので事前に敵と味方で埋めておくことでスポーンを阻止しています。

6ターン終了時

引き続き敵を討伐、補給品回収、空挺での飛行場確保を進めます。
またこのあたりから、空挺での移動を通した補給品回収も増えてきます。


7ターン以降

このターンで再度増援ギミックを発動させています。南東側は1部隊しかいない上、出現する敵がかなり強いのであらかじめ出現マスに味方を配置してスポーンを阻止しました。

7ターン終了時

ここから先は内容がほぼ一緒になるので要点として
「行動ポイントが特に足りなくなるので、限られた中で点数を最大化するように動く」ことが大事になります。
優先順位としては

1. 回収が容易な補給物資(~4ポイント以内で獲得可)
2. 敵の討伐
3. 飛行場の占領・包囲の阻止
4. 回収が困難な補給物資

概ねこれぐらいを意識して細かく詰めていくと良い気がします。また撤退を通して行動ポイントが節約できる場面があれば躊躇なくすべきです。ただ、この段階でマップの端にある主力部隊を撤退させた場合、戦線に復帰させることが行動ポイントの関係でかなり難しくなりますので注意です。

4. おわりに

いかがでしたでしょうか。結構思いつくまま適当に書いたので足りない箇所があると思いますし、当分は随時補足するつもりです。

今回のランキングは今の所非常にスカスカな模様で、いかに手を付けていない人が多いか露わになっています。ただ、なんだかんだドルフロの一番楽しいコンテンツはやっぱりこのランキング戦だと思いますし、カジュアル層これからもin100目標とかではないハードル低めの攻略を書いていきたいですね。この攻略のどこがカジュアル層向けか問われれば答えられませんが
もし需要があれば4部隊6ダミーとかも書くかも?しれません

最後に、以前の鏡像論の攻略(これ)が思いの外反響が良く、参考にしてくださった方が多かった模様です。この場を借りて皆さんに感謝します。
ありがとう~!やった~!

(・3・) <ところで低体温症と深層映写の方は来ないの?

おわり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?