見出し画像

日経テレ東大学の話


2月末に番組制作の高橋弘樹氏がテレビ東京を退社するみたいで、それに合わせて番組が終了するとの事。

「日経テレ東大学」は〈本格的な経済・ビジネスを、もっと楽しく学ぶ〉をテーマに2021年4月にスタート。制作統括は『家、ついて行ってイイですか?』などの人気番組を手掛けたテレ東の人気プロデューサー・高橋弘樹氏が務めた。

加工に加工を重ねて最後はAIでリミックスしてみた😂
えーとパステルと北斎だったかなw


第一回から観ていたファンとしては寂しいものです。
YouTubeのRecommend機能がどういったバランスで表示されるのかは分かりませんが、私が観た第一回の視聴者数は100人いかない程度だった事を覚えてます。

私は昔からトレンドになる物を先に見つけるのが得意でございまして。
大体バズる前に視聴していたり興味を持ち始めるものが早いです。
(皆んなそんなもんですかねぇ?)
バズってトレンドになると途端にその熱が冷めてしまうのです。
YouTubeRecommendを選ぶだけなので自らsearchする必要がありません。(ある意味、個性も得意も何もありませんが。)

一度、興味を持つと深掘りし始めるのですが、その深掘りは奥深く、私が納得できるまで追求します。

以前、学長だったお継父さんに一度大学を案内してもらった時に云われた言葉「君は大学に向いている。君のような人間こそ大学へ行き学ぶべきだ」

その言葉が嬉しくて人生の中で、この出来事は非常に名誉な事でした。

とはいえ、ビジネスが優秀ではないので途中で労働を休みまた勉学に励む事については、
そんな余裕などはなくお金を稼ぐ為に労働し時間を費やして時間を作る事が出来ないのでした。

私のビジネスが下手な事もありますが、日本はやり直しするのが難しくてそういった感覚からしても、

もうとっくにこの国が豊かではない事を証明しているとも思います。

コロナ禍になり全体が狂い始めて労働に費やす時間が増えていきました。
それでも現状維持では無く売上高が下落しているという事は私自身の値段も下がり、ただ藻搔いてるだけだと理解はしてました。

あーこの現象は確実に間違ってんなぁ〜


明らかにマネタイズの生産性が悪くアプローチが間違っているのは重々分かっているのです。
ただそれに代わるものが何もないのでした。

R(資本収益率)>G(経済成長率)

この不等式がインストール出来た者がWorker,
Slave
からの脱出ができる事は理解しているのに財源が無いだけではなくモチベーションも無いのでした。

成田悠輔氏が登場したのもこの番組からで私は成田氏を深掘りして講義の動画を観たりして学んでました。

学びの多い番組でした🥲


特にRe:Hackは成田氏と西村博之氏がメインで討論、ぴらめきパンダ(高橋弘樹氏)が進行する番組でいつも学びになっていました。
ほぼ政治に無関心だった私も政治家の意見等を聴くというより知る事ができた貴重な番組です。

今回のRe:Hack特別編は聴きどころが沢山ありましてあ、これは保存しようと思い、途中で録画して保存しました。
今後アーカイブが残らず、あったとしても有料になる可能性がありますので。(どうなるかは分かりません)

アーカイブ残して欲しいのですがチャンネル無くなりそうです😢


海外に住んでる頭の良い二人が視る日本。
もう取り返しがつかない状況になってて、やはり同胞という事でただ静観する事が出来なくて。
それに警鐘を鳴らす為にロジックが生まれて参上して出来上がった番組だと私は思いました。

流石にトレンドとなり有名になっているので皆さんは観た事あるとは思いますが、
私のYouTubeのRecommendです。


Re:Hack特別編「日本の問題を再定義」
https://youtu.be/oWUv2GSCHi0

この背景もAIで作成しました😂キーワードは忘れました(笑)


RIETI EBPMシンポジウム「エビデンスに基づく政策立案を進展させるために」
26:38〜 報告4 「22世紀のEBPM」
https://youtu.be/KX-Ulekhlr4

頭の良い人の発言は聴き易く分かり易いのです😌


この番組が無くなるのは非常に残念でならないです(泣)
本日もご拝読頂き誠に有難うございます。

終わり〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?