見出し画像

【12/11】今週のリテールトピック #新小売概論

「新・小売概論」では、毎週海外ニュースを4〜5本ピックアップし、海外トレンドをベースにアパレルや小売を取り巻く環境について考察していきます。

国内ニュースのピックアップは毎朝NewsPicksでも行なっていますので、ぜひあわせてチェックしてみてください。

NewsPicksアカウント:https://newspicks.com/user/159187

今週の主要ニュースはこちら!
1.ApaxによるラグジュアリーEC戦争激化の波
(Apax Makes Waves on the Battlefield of Luxury E-Commerce)
2.Walmartが会社名から「ストア」を外す理由
(Walmart drops 'stores' from legal name)
3.「Store Concept of the Year」はSephoraが受賞
(Store Concept of the Year: Sephora)
4.顧客は、店舗に行くために「買い物」以外の理由を求めている
(Shoppers Need a Reason to Go to Your Store — Other Than Buying Stuff)
5.若者がアイデンティティ、影響力、経験経済について、本当に考えていることとは
(What Young People Really Think About Identity, Influence and the Experience Economy)

1.ApaxによるラグジュアリーEC戦争激化の波

記事URL:https://www.businessoffashion.com/articles/this-week-in-fashion/apax-makes-waves-on-the-battlefield-of-luxury-e-commerce

これまでの伝統的なECビジネスと並行して、Moda Operandiではランウェイで披露されたデザイナーの作品を、トランクショーを通して直接プレオーダーすることができます。実際、こうした「プリテール」事業は総収入の60%を占めています
Alongside a traditional e-commerce business, Moda Operandi enables women to pre-order designer pieces straight off the runway via digital trunk shows. Indeed, the “pre-tail” business accounts for 60 percent of total revenue.

私もこの記事を読んではじめて知ったのですが、Apaxというファッション業界では有名なファンド(Cole Haan,、Tommy Hilfiger、Karl Lagerfeldへ出資)がラグジュアリーECのMatchesFashionModa Operandiに出資したことで、グローバルで見たときのラグジュアリーEC戦争が激化しそう…!というニュース。

ラグジュアリーECはすでにYoox Net-a-Porter (YNAP)とFarfetchが二強という感じですが、まだまだ入り込む余地はあるのかもしれません。

とはいえ、このラグジュアリーECの盛り上がりがアジア圏でどの程度広がるのかが個人的にはとても気になっていて、そもそも日本では潜在層自体が少ないのか、百貨店のパイを考えると実はそうでもないのか、早く日本でもどこか本格展開してほしい…と思うばかりです。

あと、このニュースで面白かったのは、

ここから先は

6,512字

¥ 300

サポートからコメントをいただくのがいちばんの励みです。いつもありがとうございます!