マガジンのカバー画像

Webな人に向けたノート

25
Web制作系のネタを綴じています。
運営しているクリエイター

記事一覧

WordCamp Japan 2021 参加レポート

さて。まもなく今日の昼12時から『WordCamp Japan 2021』がスタートします。2021年6月20日~26日の7日間に渡り、オンラインにて開催されます。 昨年開催された WordCamp Ogijima では、グラフィックレポート班として参加しましたが、今年は登壇することとなりました。 最終日(6月26日)の14時から『カッコいい!ブロック組み合わせのレシピ』というテーマで27分間セッションしますので、お楽しみに。 WordCamp Japan 2021とは

Adobe XD Trail を学習教材としてチェックしてみたら、学びのきっかけ作りにちょうどよかった件

クリスマスも近づきましたので、恒例の Adobe XD アドベントカレンダー 2020 記事を公開します。 (1日遅れですが)22日目担当、r360studio 森和恵です。 わたしは、ウェブ制作を教える、インストラクターをお仕事にしています。 このアドベントカレンダーの担当日を決めたときは、 「 22日を担当しまっす!いまから、XDを始める方へ何か書きます! 」 と息巻いたものの、いざ書くとなったら、お題が広すぎてどうしようか……と悩んでしまい、気づけば当日の昼を

Dreamweaver 2020 20.2 アップデートで発生した、コードビューが激☆重い・遅いを解消する対処法

またまた、トラブルは突然やってきました。ソフトの不具合をお見舞いされるのは、いつも突然のできごとですが(涙💧)。 2020年6月のDreamweaver2020 20.2 アップデート後に、Windows環境においてコードビューでの文字入力や編集操作の反応がたいへん遅くなってしまって、ほとほと困りました。 今回は大きめのアップデートだったので、すこし様子見してからインストールをしよう……と、サブマシンにはインストールしたけれど、メインのデスクトップマシンへは後回しにしてい

AdobeXDとCCライブラリで、マニュアル作成がはかどるようになった話

Adobe Creative Cloud アプリには、[CCライブラリ]パネルを介してデータのやりとりをする機能があります。 📝Adobe Creative Cloud ライブラリ https://helpx.adobe.com/jp/creative-cloud/help/libraries.html この秋にアプリの[CCライブラリ]対応の追加が行われて、AdobeXDとWordやPowerpointを用いたマニュアル作成での図版作成と管理が楽になりました。 ……と

技術書典7 の頒布本、BOOTHで通頒中です。

ただいま、技術書典で頒布した冊子をBOOTHで通頒(通信頒布)しております。“同人活動”の範囲で動いているので、技術書典のために刷った残数を売り切った所で頒布を終了する予定です。 2冊ともあと残り30冊切った感じで、細々と通頒しております。 参加イベントで冊子をプレゼント提供することがあり、後から「売ってませんか?」と尋ねられることも増えてきたので、きちんと冊子の紹介ページを設けておこうと思いたって記事を書くことにしました。 📗Dreamweaverでサクサク進む、Wor

児童オンラインプライバシー保護法(COPPA)を遵守するためのYouTubeチャンネルの設定

早朝、YouTube Studio(YouTubeチャンネルの管理画面)をみると、ヘッダーにお知らせが表示されていました。 自分が公開しているすべての動画に対して「児童オンラインプライバシー保護法(COPPA)を遵守するために、子ども向けコンテンツかどうかを設定せよ」との内容でした。 このことに関して、YouTubeから次のお知らせ動画も公開されていました。 動画を見て、チャンネル毎に意思表明が必要だと理解したので、わたしは次のようにYouTubeチャンネルの設定を行い

再生

Word & PowerPoint と Adobe CCライブラリが連携予定だそう!

Microsoft Office 365 用に Adobe Creative Cloud Libraries が、提供される予定だとYouTube動画で解説がありました。 Microsoft Word・PowerPoint に CCライブラリのアドオンパネルが追加され、CCライブラリに登録された《グラフィック・カラー・フォントスタイル》が利用できるそう。 🔗 https://youtu.be/uT6-2riL6sE?t=44 わたしはOfficeで文書を作ることが多いので、グラフィック(PhotoshopやIllustratorで作成したパーツ)だけではなく、色と文字スタイルが使えるのがなんとも魅力です。 🌻 2020年10月28日 追記 🌻 Microsoft Word・PowerPointへのCCライブラリのアドオンパネルを使った様子を別記事にまとめています。あわせてどうぞ (^_^) 【AdobeXDとCCライブラリで、マニュアル作成がはかどるようになった話】 🔗 https://note.com/r360studio/n/n3a880308c57b 🐗

Adobe XD インストール失敗 183エラーの回避策

トラブルは突然やってきました。2019年 7月1日、Adobe XD の バージョン 20.1.12 から 20.2.12.1 へのアップデートの日でした。 仕事で出かける前にサブノート( Windows Surface Pro )のメンテナンスをしておこうと Adobe Creative Cloud を起動したら、アップデートがお知らせされました。 時間もあったので「(>▽<)b OK!! 」と軽やかにアップデートに進むと、XDの番で『 インストール失敗 』のメッセージ

Adobe XD ユーザーフェス (東京) レポート『XDのことを深く、ウェブ制作現場のことも知る』

トランプさんが訪日された土曜日、ウェブ系のイベントのために東京へ向かっていました。参加したのは『Adobe XD ユーザーフェス(東京)』、200人規模で開催された熱気溢れるイベントです。 🔎 Adobe XD ユーザーフェス(東京) https://xd-study.connpass.com/event/129011/ ウェブ系のAdobeソフトで最も若い Adobe XD はユーザーグループが活発で、先に立ち上がった東京・大阪では定期的にユーザー会が行われています。

jQueryオワコンの話に思うこと

Twitterで見つけたまとめ↓に興味深いものがあったので、感想を書き残しておこうかと思います。 【jQueryはオワコンなのか - ウェブアプリ開発者とウェブサイト制作者の大きな溝 - Togetter】< https://togetter.com/li/1240562 > jQueryとは、ウェブサイトでよく使われているプログラム言語(JavaScriptの中間言語)なのですが、それを使うことの是非がTwitterのつぶやき討論になっていて、それがまとめられていました

Web制作をされる方へ。 先日実施したセミナー「iMedio 無料セミナー “知っておきたい「これからのWebサイト改善のポイント」”」のフォローアップページを公開しました。 スライド&音声がみれますよ。 #web制作 http://r360studio.com/seminar/imedio20150409/index.html

写真補正で綺麗にみせる [ネタバレ]

noteでは、写真投稿をよくしています。美味しいものを食べたり、ちまちまと料理するのが好きなので、ついつい食べ物の写真ばかりになっています。 残念ながら、カメラで写真を撮影するテクニックは持ち合わせていませんが、うまく撮れなかった写真を少しでも綺麗しようと思い、写真は Photoshop で補正や加工を行ってからアップしています。 この作業が超めんどくさいのですが、写真はやっぱり綺麗にしておきたいですもんね。(めんどくさいので、撮影して記事にしないでほっときっぱなしのもの

『HTML5とCSS3を書籍と学ぼう!』 Web系の勉強会を開催します。大坂のなんば駅近くで、10月から6回開催予定です。 しばらく勉強してなかったな…という人におすすめです。 http://r360studio.com/coworklabo/

Facebookの関西弁設定、ええやん!

昨日のニュースフィードの話題は、もっぱらこれでした。 Facebookの言語設定に「日本(関西)」が増えたそうです。設定すると、Facebookのあちこちのメッセージが関西弁に変わります。 設定するとこんな感じ。『いいね!』が『ええやん!』とかに変わってます。 大阪のお友達は、こぞって「翻訳が、いまひとつやん!」と言っていたけれど、たしかにその通り。ドラマとかで、関西弁を話せない人が、無理無理しゃべってる感がいなめません。 特に『コメント』が『つっこむ』って…。なんぼ