見出し画像

自主的に取り組むと、嫌いだった練習も楽しいと感じす話し

2022 年に入って、小学生〜大学生までやっていた剣道を再開しました
 
就職後、社会人の生活&育児に慣れなかったのとコロナもあって、暫く離れていたんですが
最近になって体重も増えてお腹も少し出てき始めまして、これは何か運動をしないとと思って、剣道をまた初めました。

ダイエットがてらと思っているんですが、稽古には週1回しか参加してないので
たぶん痩せないですね笑

んで、冒頭で小学生〜大学生までやっていたと言いましたが、
剣道自体、父親に強制的に始めさせられ、進学先も剣道での進学でした。
正直、学生のときは剣道嫌いでしたw
でも、辞めたいと言うと怒られるので辞められず、泣く泣く続けて、、、
中学、高校は剣道漬けの毎日で、練習も上下関係も厳しく
ほんと毎日辞めたいと思いながら過ごしてました。

大学は流石に厳しくないところを選んだので、厳しくは無かったですが
それでも練習は嫌いで、サボる&早く終わらないかなぁとばかり思ってました笑 

そんな練習が何より嫌いな私でしたが、社会人になって再開してからは、
練習が楽しいと思えるようになってました笑
むしろ、週1回以上やりたいなと思うくらいです

何でかなぁと自分なりに考えてみたら、やっぱりこれは自主性の違いかなと。

 学生の時、まぁ部活動での練習はスケジュールが全て顧問の先生又は部長によって決められていました。また、部活への参加はほぼ強制で、基本休むことは許されない風潮でした。
 それに比べて、社会人になれば練習スケジュールは自分で決められますし、休むのも自由です。
 練習内容も自分で決められるので、これらの自主的に取り組める環境があるから1回1回の稽古にも集中して取り組む事ができ、学生時代より充実していて練習が楽しいと感じています! 

剣道の練習楽しい!なんて学生時代の自分からは絶対に出ない言葉です笑
 

ただ、剣道って夏は暑くて冬はめっちゃ寒いんですよねw
これはどのスポーツにも共通してるかも知れませんが
ここだけは、辛いですね

夏場の稽古でハリキリ過ぎて倒れないように気をつけます
アイスコーヒーでも持って行こうかな笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?