ここ最近のグランブルーファンタジー

只今これを書いている裏ではドレバラをやっています。


2021年になりまして早いもので、もう2月も中旬になろうとしています。


去年の年末あたりから今までグラブルをやりながら思っていたことを書こうと思います。



去年の年末あたりからつよばはに足繁く通っています。

アナザーサンダルフォンの追加、つよばはの青箱調整、そもそも土は2020年ひたすら頑張って強化した属性、という事もあり淡々とつよばはを奥義オフでリロ殴りする日々でした。

上から順に、サンダルフォンの追加というよりはその性能に度肝を抜かれました。

1アビがとんでもない性能なおかげで個人的には闇が一強だと思っていたのが土が追いついた感じですね。

対つよばはにおいては常に水モードで戦ってると言っても過言ではない?のか。

現にサンダルフォンが追加されてからは明らかに救援の土の割合が増えましたね。

土にはほぼ抜けることの無いマキラというキャラと、最高水準のアタッカーであるクリスマスナルメアがいるのも大きな要因ですね。


青箱調整、年末の生放送で見た時はみんなにワンチャン生まれるのは良いんじゃないかな〜と思っていましたが、蓋を開けてみればあまりの青箱の落ちなさに絶望しました。

年末から今までつよばはからは1個ヒヒイロカネが出ているのですが、自発赤箱からなので結局毎日やり続けるのが1番えらいという結論に至りました。


土の強化、という所では去年はマグナから神石に移行したと事もあり、去年だけで

一期一振エーケイ刃鏡片八幡薙刀セラステスワールドエンドバンテージバンカーアルセーヌを凸りました。

その他にも終末の5凸、大きい所では土ヘラクレスを交換までしました。

以前まで手持ちの中では火属性が抜けて強かったのが一瞬で土に捲られる始末、土以外の属性も何れ晒していこうと思います。

とりあえず残すはゴリラマンモスウリエルを凸っていきたいな〜と考えています。上手いこと被ってくれると嬉しいのですが結局金剛突っ込んでそう。


長々と書いていきましたが、今はとりあえずドレバラの討伐章を集めなければいけないので今回はこの辺で終わります。


最後に、今年の目標は月イチでヒヒイロカネを拾う。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?