見出し画像

作詞作曲から編曲・MV作成までこなす新人ボカロPの葛藤や成長【2023振り返り】

 今回は、作詞作曲から編曲に動画編集までこなすボカロP「R.Y.U.sound」として、今年2023年の活動のふりかえりをしていきます。

 葛藤や成長と題してみましたが、基本的に楽しんで活動できました。
 なので、メインは『ボカコレ』や『無色透明名祭Ⅱ』に参加した感想や、2023年に発表できた曲達について総評してみたり、思ったことをつらつらと書いていければと思います。

 では、いきましょう。

R.Y.U.sound 活動記録 2023

▽2023年に発表した4曲のサビをまとめました▽

活動実績 2023

youtubeチャンネル登録:10名
総再生回数:997回
総再生数:30.9時間

niconicoフォワー:76名
総再生回数:2180回
総コメント数:192
総いいね数:297
マイリスト数:82

Xフォロワー:336名

活動年表 2023

2023/03/15 チャンネル開設
2023/03/18 ボーカロイドコレクション2023春に『Clap!!!』と『ちるらむ』のダブルエントリーで参加。部門は「ボカコレ2023春ルーキー」枠。
2023/08/04 ボーカロイドコレクション2023秋に『カモミール・ロマンス』で、「ボカコレ2023秋ルーキー」部門で参加。
2023/11/02 無色透明名祭Ⅱに『きっとずっと』で参加。
2023/12/25 2023年の発表楽曲をまとめた『Compilation of 4 Songs in 2023 by R.Y.Usound 【R.Y.Usound発表楽曲2023まとめ】』を公開

 年内の活動は、noteのこの更新で終了となります。

 他の活動も並行して、これだけ活動できていたので自分なりには満足のいくも活動となったと考えています。
 ですが、youtubeやniconico、Xなどでフォローしてくださっている方には、イベント外での新曲を1曲くらいは届けたかったなと思ってます。

 本来の予定では、『きっとずっと』の後にもう1曲アップして、年内最後の新曲発表になるはずでした。
 なのですが、冬に入るくらいから体調崩してしまい、まとまった時間作業できなかったので、やむなく断念する結果となりました。

 そんな後悔というか、心残りもありますし、来年は今年よりも高い頻度で新曲を挙げたいなと考えています。

 いつも応援ありがとうございます。
 引き続きよろしくお願いします。

来年の課題は【更新頻度のアップ】と【アレンジ力の向上】

 ボカロP「R.Y.U.sound」としての活動だけで言うと、10か月で4曲発表ということで、他のボカロPさんと単純に比較すると「手が遅い」のかもしれません。
 作詞作曲やコード付けまでは楽しく進められるんですが、アレンジに苦戦することが多いです。
 なかなか思う様に質が上がらない、時間が膨大にかかってしまう、そんなことが多いので、来年は【アレンジ力の向上】が必須課題になってくるのかなと思ってます。

 そこと繋がって、質を上げながらも、製作時間を短縮することができるようにしたいなと考えています。
 それができれば、単純に制作の負担が軽くなりますし、大きなイベント以外でも新曲をお届けする機会が出来てくると思います。

 なので、【アレンジ力の向上】に併せて【更新頻度のアップ】も意識して、来年は取り組んでいきたいと思っています。

2023年のボカロP活動で得たもの

〇温かい関係性

 今年を振り返ってみて得た、大きなものとしては、本当に月並みですが「温かい関係性」ですね。

 僕の曲を聞いてくれる人や各種媒体にてフォローしてくれた人は勿論ですが、Xでいいねや拡散をしてくれた方もたくさん居ました。

 また、作曲仲間なんて身近にもネットの海にも居なかった僕と、繋がって交流してくれた人にも本当に感謝しかないです。

〇イベントのエキサイティングな時間と経験

 また、作曲的なことは、当然R.Y.U.soundとして活動する以前もしていました。
 ですが、コンテストやイベントになんて参加したことはなく、大学の軽音サークルで自作曲を身内に発表したことくらいしかありませんでした。それも、ボカロPとしてでは勿論なくて、アコースティックバンドとしてのものでした。

 それが、最大手のボカコレ(ボーカロイドコレクション)に参加することになるとは思ってなかったです。
参加すると決めてからも、「ボロカスに言われたらどうしよう」、「レギュレーション違反とか無意識にしてないよね?」、そもそも「1回も再生されなかったら・・・?」なんて不安が大きかったことは忘れられません。

 ただ実際には、みなさんもご存じかと思いますが、とても大きく温かいイベントです。niconicoだけでなく、Xなどでも大盛り上がりで、とてもエキサイティングな時間と経験をすることができました。本当に参加して良かったと思います。

〇ボカロ曲を自発的にたくさん聞いた

 イベントに参加したことで、ボカロ曲を自発的にたくさん聞くことができたのも、2023年のボカロP活動で得たものの大きな一つだなと思います。

 これまでは、正直そこまでボカロ曲を聞いていたわけではなありませんでした。
 なので、「鬱曲」から「民族音楽のようなテイストを入れた曲」、「王道のボカロ曲」、「ボカロック」そして「ネタ曲」まで様々なジャンルと触れ合えて、新しい価値観に触れることができたような気がします。

 まだまだ詳細に分析ができるほどの知識も技術もないので、自発的に聞いたことが、そのまま身になったとは言えません。
 でも、たくさん聞いたこと自体がプラスになったと思いますし。これからジワジワと、技術や知識に落とし込まれて、間接的には勉強欲みたいなことに影響してくれそうな予感がしています。

 この心境の変化というか、思考のアップグレードは間違いなく2023年のボカロP活動で得たものだなと感じます。

それぞれの楽曲についての総評的なアレ

 最後に、2023に発表した曲に関して、簡単にまとめていこうかなと思います。

 詳しくは個別記事もあるので、そちらも併せて確認してもらえたらな嬉しいです。本動画も聴いてもらえたら嬉しいな。

 ・・・本当に嬉しいんだけどなー。いや、本当に1回聞いてもらえたらどれだけ嬉しいか(ry

Clap!!!

 はい、初投稿した作品と言うことで、思い入れは特に強いかもしれません。

 ボカコレ期間中は400再生いかなかったと記憶しているのですが、その後もじわじわと伸び続けて今では700再生を超えてくれている働き者です。

 令和っぽい価値観とかワードを入れこみつつも、明るく前向きになれる応援歌として作りました。

 昨今のMVが本当にクオリティが高いので、簡素なつくりのMVに感じるかもしれません。
 ですが、このクオリティでも相当な時間と労力や工夫が必要なので、MV師さんとかアニメーターさんって本当に凄いなと思います。

↓より詳しい感想や考察・歌詞全文などはこちらの記事でまとめてます↓

ちるらむ

 芯となるイメージは合唱曲で、部活や勉学、趣味でもそうだと思うのですが自分自身で進退を決めた人への歌の贈り物になれば良いなと思って作りました。

 バイオリンを入れてみたのが初めてに近かったのですが、シンプルだけど曲調にはマッチしていると思うのでお気に入りの曲の一つです。

 ボカコレでは『Clap!!!』をメインにしていたので、あまり宣伝的なことはしなかったのですが、想定よりも再生されて、いいねも貰えて嬉しかったです。

 もう少し、合唱曲らしく3部合唱とかでパート分けできたら良かったなと思うので、いつかリメイクしたいものです。

↓より詳しい感想や考察・歌詞全文などはこちらの記事でまとめてます↓

カモミール・ロマンス

 こちらはボカコレ2023夏に参加した楽曲で、以前書いた同名小説「カモミール・ロマンス」をイメージして作りました。

↓小説「カモミール・ロマンス」のリンクはこちら↓

 自覚もすぐにできない程の、「初恋の戸惑い」や「胸の高鳴り」だったり、お互いに意識しだした後も心の足並みは一緒にはならない「もどかしさ」など表現できていたら良いなと思ってます。

 niconico動画の方では、すごく沢山のコメントを頂いて、初のギフトも頂きました。すごく嬉しかったです。

 シンセサイザーで曲中繰り返しているリフを、もう少し工夫できれば良かったなと今は思います。

 あと、デュエット曲だと歌ってみたとかを歌い手さんがしずらいかもって投稿後に気づいたりもありましたね。

↓より詳しい感想や考察・歌詞全文などはこちらの記事でまとめてます↓

きっとずっと

 無色透名祭Ⅱに参加した曲で、これまではナクモやきりたんがメインのものが多かったのですが、めろうをメインボーカルで透明感を意識して作っています。

 ベースは歪ませているんですが、それ以外は透明感のある音で構成したかったので、アレンジで一番神経を使った気もします。
 納得いく出来には、まだ遠いなというのが正直な実感なので、テーマ性を強くしたアレンジももっと上手くなりたいですね。

 歌詞は恋人でも通じるけど、聴いてみたら「親友との関係」か、と気づけるようなものにしています。伝わってたら嬉しいです。

 特にMVでは、仲良しそうな女の子2人のイラストを使用させてもらっているので「親友との関係」についてと分かりやすくなっていますが。
 無色透名祭Ⅱでは『白背景に歌詞の黒文字のみ』というレギュレーションだったので、そこが上手く伝わっていたら良いなと思います。

↓より詳しい感想や考察・歌詞全文などはこちらの記事でまとめてます↓

来年も応援よろしくお願いします

 ということで、年の瀬なので、2023年の活動を振り返ってみました。

 総じて「楽しかった!」というのが一番で、今年は自分が楽しめたので、来年以降で視聴者の方に「楽しかった!」と思ってもらえるようになっていきたいと思います。

 次回「ボカコレ2024冬」に向けて制作に取り掛かっていますので、みなさまに曲をお届けできるのは2月になるかなと思います。

 では、今年もお世話になりました。来年もまた温かな応援をよろしくお願いいたします!

 良いお年を!

R.Y.Usound(アールワイユーサウンド)

 youtube、niconico動画を中心に、オリジナルのボカロソングを投稿しています。
 作詞/作曲から動画編集まで自身で行っています。イラストやグラフィックデザインは【KAKISUKE DESIGN】さんです。
 音声合成ソフトNEUTRINOを使用し、主にフォルマント設定を変えたナクモ、AIきりたんに歌ってもらっています。

noteでは自身の作品の歌詞と一緒に動画を紹介していきますので、気に入って頂けたらyoutubeやniconicoの方にも遊びに来てくれると嬉しいです!

各種SNS

Twitter
https://twitter.com/@song4RYUsound
youtube マイページ
https://www.youtube.com/channel/UCumiNjn9Ge7zdzTgMRxNixg
niconico マイページ
https://www.nicovideo.jp/user/128477122


この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?