見出し画像

違和感 【木を見て森を見ず】

木を見て森を見ず

これは「細かい部分にこだわりすぎて、大きく全体や本質をつかまないこと」を意味することわざだ。

分かりやすく示すと...こう↓

木=細かい部分

森=全体や本質

となる。

では、森の本質とは何か?

【広範囲に亘って樹木が密集してる場所】のことである。

つまり、森の本質を知る(見る)には、それを形成する“木”を知る(見る)必要がある。

木を知らない人が森を理解することは不可能だからだ

木を見ることは森の本質を知る上で必要不可欠なのだ。

そう考えると、このことわざは的を得ていないことになる。

ただ、それは仕方ないこと。

ことわざは過去の人が作ったものであり、その時点で知られている知識で、物事を分かりやすく表現したに過ぎないからだ。

本質を知る、とはどういうことか少し解説したいと思う。

例えばこちら↓

これはなんだろう?

と思った人は本質を捉えていない

森の画像

と思った人も本質を捉えていない

本質を捉えてる人々はこう考える

“スマホ(もしくはパソコン)の画面”

または

“原子のあつまり”

という感じに捉えるのだ。

なんで正解が2つもあるのか?

と疑問に思った人もいるだろう。

本質とは人によってその意味が違う。
人によって持ちうる知識が違うからだ。

物質の最小単位である(と今現在は考えられている)“原子”を知識として持っている人からすると、ありとあらゆる物の本質はすべて“原子”ということになる。

しかし、物質は全て原子でできている、という知識を持たない人からすると、その本質はまた違ってくるのだ。
その例えとして“スマホの画面”を挙げたに過ぎない。

ということで、現代版の【木を見て森を見ず】を考えてみたい。

「細かい部分にこだわりすぎて、大きく全体や本質をつかまないこと」

これを端的に示す、良い言葉を思い付いた人は是非とも教えてほしい

新たなことわざを作るのは、そこのあなた

PS
人が作った便利な道具に囲まれ
人が作った法律、ルールに縛られ
人々は物事の本質が理解しづらい状況におかれています。

正解は無いけど、あなたの持つ知識で今話題となっている様々な問題、課題について【その本質は何か?】ということを考えてみてもらえたらなぁ、と思います😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?