第58回 式能

一部 2018年2月18日(日)  第58回 式能  国立能楽堂

【第一部】10時開演(9時半開場)

翁 翁 金春憲和
  三番三 山本則孝
  千歳  山本凜太郎
   後見 山本泰太郎 山本則重 

金札
 辻井八郎 殿田謙吉 大日方寛 野口琢弘 山本則重
 藤田六郎兵衛→竹市学 鵜澤洋太郎 田邊恭資 清水和音 原岡一之 金春國直
 後見 金春安明 横山申一
 台後見 井上貴覚 中村昌弘
 地謡 政木哲司 本田芳樹 山井綱雄 本田布由樹
    山中一馬 吉場廣昭 本田光洋 高橋忍

鎧     
 太郎冠者 善竹忠一郎 主 善竹富太郎 すっぱ 善竹十郎
 後見 善竹大二郎

小袖曽我
 辰巳満次郎 佐野登 山内崇生 小倉健太郎 小倉伸二郎 高橋憲正
 寺井宏明 住駒幸英 亀井実
 後見 前田晴啓 水上優
 地謡 小林晋也 金森良充 金森隆晋 川瀬隆士
    東川光夫 登坂武雄 當山孝道 金井雄資

文荷   
 三宅右近 高澤祐介 三宅右矩
  後見 金田弘明

   終演 14:35頃




式能:
年に一度の能のお祭り、と能狂言ファンには認識されているであろう催し。
シテ方五流共演がうたわれるが、ワキ方三流、狂言方二流も勢揃い。さすがに囃子方は全流儀網羅とはいかないが、それでもかなり網羅していて、通しで観れば、笛方三流(一噌、森田、藤田)、小鼓方四流(大倉、幸、幸清、観世)、太鼓二流(金春、観世)は揃っている。

藤田六郎兵衛師は体調不良とのことで竹市学さんが代演。

ここから先は

4,044字

¥ 200

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?