ちょっと早めの競馬予想【穴党】

推し馬のタイムフライヤーがフェブラリーSに賞金ギリギリで登録しているのですが、ラプタスがバレンタインSを勝って連闘すると除外されるようです。私が成人ならここはラプタスの単勝に突っ込んで、ラプタスが勝てばお金が増える、ラプタスが負ければタイムフライヤーが出れるという賭けを敢行していたと思います。タイムフライヤーの出走権を買うと思えば安い(?)ですね。

今週は気になるレースが多いので、現時点で面白そうなレースの予想を出して、後から追加していこうと思います。


京都11R 洛陽S(L) ★★★★★

◎キャプテンペリー(13人気/国分恭)⇒前走は後方から手応えは十分ながら直線全く追わず、調教師も怒るほどだった。マイルのリステッドなら大きく負けていないし、人気落ちするなら狙いたい。

○レインボーフラッグ(10人気/和田)⇒前走はG2ながら6着。ただその内容は後方から内を突くも進路が開かずどん詰まりで追えないものだった。上がり2位が示すように直線の伸び始めは素晴らしかっただけに勿体ない内容で、1400がベストではあるもののここなら馬券絡んでも。


東京11R クイーンC(G3) ★★☆☆☆

◎アカノニジュウイチ(5人気/横山典)⇒新馬戦は一頭だけ抜けた上がり32秒台で圧勝。血統面などからかあまり人気ではないが、能力は一番あると思う。馬場合うのでここは頭まであっても。

これと人気馬を絡める感じで絞って。特にマジックキャッスル、ホウオウピースフルを信頼。


《危険な人気馬》

東京11R ルナシオン(1人気)⇒いくら新馬戦の内容が良いとはいえ、冷静に見れば初戦の1800を0.1差で勝っただけの休み明けの馬。ここは軽視で。

東京11R ミヤマザクラ(3人気)⇒前走は勝ち馬こそ強かったものの3着以下は重賞レベルではなかった。マイル適正も不安で過剰人気と見る。

京都11R サトノフェイバー(1人気)⇒前走で復活の兆しを見せたとはいえ、勝ち馬とは0.4秒差付いたうえ不良だった。1番人気は不当と見る。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?