ラドクリフ

medibaでUXデザイナー見習いをしています。一日でも早く、見習いの肩書を外すべく、…

ラドクリフ

medibaでUXデザイナー見習いをしています。一日でも早く、見習いの肩書を外すべく、精進しています。

最近の記事

UXデザイナー見習いのmanabie 8 ~KJ法1~

みなさん、こんにちは。 MedibaのUXデザイナー見習い、ラドクリフです。 今回は、KJ法による単位化 → 抽象化 → 親和図の作成を行いました! その学びをアウトプットしたいと思います。 今回のブログの構成 ①アウトプット ②フィードバック ③振り返り:自身のレビュープロセスの改善点 ④振り返り:守破離の「守」に立ち戻って新たな学び ⑤NEXT ACTION 今回も、この5つのプロセスでいきたいと思います。 ①アウトプット今回のアウトプットは「スマホ決済のプレスリ

    • UXデザイナー見習いのmanabie 7 ~デプスインタビュー3~

      みなさん、こんにちは。 MedibaのUXデザイナー見習い、ラドクリフです。 今回は、デプスインタビュー(ユーザーインタビュー)2回目本番を行いました!その学びをアウトプットしたいと思います。 今回のブログの構成 ①アウトプット ②フィードバック ③振り返り:自身のレビュープロセスの改善点 ④振り返り:守破離の「守」に立ち戻って新たな学び ⑤NEXT ACTION 今回も、この5つのプロセスでいきたいと思います。 ①アウトプット今回もデプスインタビューのアウトプットは

      • UXデザイナー見習いのmanabie 6 ~デプスインタビュー2~

        みなさん、こんにちは。 MedibaのUXデザイナー見習い、ラドクリフです。 今回は、デプスインタビュー(ユーザーインタビュー)を行いました!その学びをアウトプットしたいと思います。 (*写真は今回のインタビュー時の様子です) 今回のブログの構成①アウトプット ②フィードバック ③振り返り:自身のレビュープロセスの改善点 ④振り返り:守破離の「守」に立ち戻って新たな学び ⑤NEXT ACTION 今回も、この5つのプロセスでいきたいと思います。 ①アウトプット今回、

        • UXデザイナー見習いのmanabie 5 ~デプスインタビュー1~

          みなさん、こんにちは。 MedibaのUXデザイナー見習い、ラドクリフです。 今回は、デプスインタビュー(ユーザーインタビュー)を行いました!その学びをアウトプットしたいと思います。 (*写真は今日のインタビュー時の様子です) 今回のブログの構成①アウトプット ②フィードバック ③振り返り:自身のレビュープロセスの改善点 ④振り返り:守破離の「守」に立ち戻って新たな学び ⑤NEXT ACTION 今回も、この5つのプロセスでいきたいと思います。 ①アウトプット今回、

        UXデザイナー見習いのmanabie 8 ~KJ法1~

          UXデザイナー見習いのmanabie 4 ~エキスパートレビュー3~

          みなさん、こんにちは。 MedibaのUXデザイナー見習いのラドクリフです。 さてさて、今回はエキスパートレビュー3回目の学びをシェアしたいと思います。今回は「タスク設定」という点に関して、大きな学びが有りました。 今回のブログの構成 ①自身のアウトプット ②UX師匠からのフィードバック ③振り返り:自身のレビュープロセスの改善点 ④振り返り:守破離の「守」に立ち戻って新たな学び ⑤NEXT ACTION 今回も、この5つのプロセスでいきたいと思います。 ①アウトプッ

          UXデザイナー見習いのmanabie 4 ~エキスパートレビュー3~

          UXデザイナー見習いのManabie3 〜半構造化インタビュー1〜

          みなさん、こんにちは。 UXデザイナー見習いのラドクリフです。 オフィス移転、景色が良くて、みなさんとのタッチポイントが増えた気がしており、いいオフィスだなあ〜と思っております。 UXツアーしてもらって、移転プロジェクトチームの人に「それぞれの場所や動線をどういう意図で設計されたのか」話を聞きたいなあ、など思っています。 さてさて、今回は半構造化インタビューについて、まだ学びの途中なのですが、アウトプットしないと学びが半減してしまうので、無理矢理のせたいと思います。今日

          UXデザイナー見習いのManabie3 〜半構造化インタビュー1〜

          UXデザイナー見習いのManabie 〜エキスパートレビュー2〜

          どうも、mediba UXデザイナー見習いのラドクリフです。 今回は、最近ローンチされたアプリ 荷物預かりサービス「ecbo clork 」のエキスパートレビューを実施しました。 Ecbo clork https://jp.techcrunch.com/2019/01/21/ecbo-app-release/ 前回のエキスパートレビューから学んだこと前回から学び、今回ことを整理しておくと、下記になります。 ・評価の目的を設定 ・目的に基づいたペルソナ ・デザインの原則

          UXデザイナー見習いのManabie 〜エキスパートレビュー2〜

          UXデザイナー見習いのManabie ① エキスパートレビューとは何か?

          どうも。 Medibaにて、UXデザイナー見習いをさせていただいている ラドクリフこと、則俊慶太(ノリトシケイタ)♂です。 日々、見習いとしてUXデザインに取り組んでは、CXOである岡さんからフィードバックをもらっています。 見習いを初めて1ヶ月たったのですが、先日いつものようにフィードバックをもらった後、岡さんから「学んだことを改めて言語化してアウトプットしたほうがいいから、ブログでもやろうか!?」という提案をいただきました。 確かに、岡さんからのフィードバックは「m

          UXデザイナー見習いのManabie ① エキスパートレビューとは何か?