見出し画像

【GWは益子陶器市へ!】月に1度の課外授業!ラジオ版格闘塾【2024年4月特別編】

【ご質問やご意見はこちら】⁠

月に一度の「ラジオ版格闘塾」、2024年度はパワーアップします! 

今回は、栃木県益子町出身在住の陶芸家である「石川圭」さんがゲストで登場。 

陶芸の街・益子を盛り上げるために彼がこれから仕掛けることやなぜ作陶の道を選んだのか、どや塾長と根掘り葉掘り探っていきます。

GWの大イベント、益子陶器市にも出店! ぜひ、最後までお聴きください! 

【2024年4月特別編】ゲスト:石川圭さん(陶芸家)

 詳しいプロフィールは下部へ

①陶芸を始められたきっかけは何でしたか?陶芸に魅力を感じた経験をお聞かせください。

お茶を点てる石川圭さん

②作品を作る際の創作プロセスを教えてください。どのようにアイデアを形にしていくのでしょうか。

NEO益子焼というスタイルを目指す

③これまでに最も思い入れのある作品や、大変だった作品はありますか?その作品の背景にあるエピソードをお聞かせください。

六瓢(無病)の皿

④将来の夢はなんですか?

⑤中学生、高校生へのメッセージやアドバイスをいただけますか?

石川圭くんの陶器とパーソナリティーむく太郎作のシェルフ

五年前に取材したときの記事です。
ぜひこちらもご一読ください。

益子陶器市もチェック!

<益子陶器市>
陶器市は1966年(昭和41年)から始まり、例年、春のゴールデンウイークと秋の11月3日前後に開催されます。
販売店約50店舗の他約600のテントが立ち並び、伝統的な益子焼から、カップや皿などの日用品、 美術品まで販売されます。
テントでは新進作家や窯元の職人さん達と直接会話を楽しむことができます。
焼物だけでなく地元農産物や特産品の販売も行われ、春秋あわせて約60万人の人出があります。

http://blog.mashiko-kankou.org/ceramics_bazaar/

【石川圭さんについて詳しくはこちら!】 

公式サイト:⁠Kei Ishikawa official site⁠⁠

Instagram:⁠石川圭⁠⁠

【どやさんについて詳しくはこちら!】

公式サイト:⁠⁠格闘塾  ⁠⁠

メルマガ:⁠⁠格闘塾入魂通信⁠


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?