2pickについて(初心者向け)

初めまして、ラガと申します

最近公式から有料noteの許しが出たということもありなにかと話題で、今まで記事等を書いたことのない私もちょっくら書いてみるか~!という気分になってきた

しかしいきなり有料記事なんか書いたところで誰も買ってくれる訳がないしなぁ…ということで、まずは私の2pickについての基本的な考えを記事にしてみることにしました

初心者向けなので上級者の方は文句飛ばしてこないように

2pickについて

最初はデッキ作成について書きます

まず考えることは、マナカーブを整えつつ強いカードを取ること

提示によって2面処理カード・AoE・除去スペル等をほとんど取れないことがあるため、序盤の2~4でパスをしてしまうと致命傷になってしまうことが多いのでしっかり序盤から動けるマナカーブを意識

次に、そのリーダーにとって必要・不要なカードを理解すること

ドロソがいるのかいらないのか・マナのような特定のシナジーカードが必要なのか邪魔なのか・除去や疾走が欲しいのか・特定のコスト帯のカードが少ない多い等

次にトップリーダーへのメタ

現在1~2にはネメシスとドラゴンにしている方が多いと思いますが、その場合メイシアを防げる守護の評価を上げる(まぁ今環境はだいたい守護も進化温存しながら抜かれますが)


財宝を消せるカードの評価を上げる
人形で取られるので体力1の評価を下げる
ロングゲームでは勝てないので疾走バーンを多くとる等

以上のことをまとめると

マナカーブを整えつつ強いカードを取り弱いカードを避け、余裕があればトップリーダーのメタ

これだけです!簡単!

それと、新カードパックは提示率が1.5倍になると言われています

レジェもゴールドもブロンズも全て

ゴールドはレジェンドより提示確率が高いのもあってその環境で一番提示される金虹は新パックのゴールドカードになるので、それが強いリーダーは特にパワーが高くなる印象です

強いけど数は取りたくないような新カードが序盤にきた場合はボーナスがかかってるから避けるという考え方もあります

同じくpickでどちらを取るか迷ったときは基本的にはボーナスがないほうを取るのをオススメします(ボーナスあるほうがあとでまた提示される確率が高いため)

ついでにデッキ作成時に先攻と後攻どちらを意識して組むかですが、基本的には先攻のときを考えて組むのがいいと思っています

理由としては2pickは後攻有利ゲーだからです

環境やリーダー・デッキによって先攻のが欲しいときはもちろんありますが、同レベルの実力を持った人間が先攻後攻固定で1000回やれば後攻が6割近く勝つと私は考えています

後攻はカードが1枚多いため事故が起こりにくく、更に先攻がフォロワーしか許されないときに除去で返すことが出来るため序盤がかなり安定します

構築では先攻有利なために進化が強い後攻カードが多く作られ、進化権が多く後4で強い進化を切ることが出来る後攻は更に有利に

先攻は強いカードをずっと投げ続けたり先に強カードを投げられれば最強なのですが、構築と違い必要なカードばかりではない2pickでは弱い動きをしてしまうことも多々あります

なので私は後攻を貰ったときは有利から、先攻は不利から始まっていると意識したデッキ作り・マリガンを心がけています

デッキが完成したら次はマリガンについて

最初に考えるのは自分のデッキ

・2コストカードは何枚あるのか
・3コストカードは何枚あるのか
・4~5で進化を振りたいカードを探すのか
・サタンのようなフィニッシャーを全力で探すのか
・ネメならAFを埋めるカードを探すのか
・他コンボパーツが必要なのか

大体はこんな感じです

以上のことを考えつつそのカードをキープするのか返すのかを決めます

軽いデッキなら重いフィニッシャーをキープ・2コストが多いから返しても引けると判断し強カードを引きにいったり、このコストのカードはこれしかないからキープ等

ネメシスでAF埋めるカード以外は全部返すとかも良くやります

それに+して相手についても考えます

相手について考えるのは2~5の動きまでで、ブロンズとシルバーのカードが基本となります
金虹についてはあまり考えません

・2コストに体力1が多いのか1/3が多いのか
・体力1の人形や侮蔑の狂信者への裏目
・3コスト3/3はどれぐらい出てくるのか
・3コスト2/3守護はあるのか
・2~5の間でゲームが終わるようなカードへのケア(ドリアードやミツェル等比較的エルフに多い)

ミツェルは攻撃したフォロワーの攻撃力を0にするので、ミツェルからのダークエルフや愛の奇跡の突進等で有利交換されてしまうと一気に超絶不利に
リコリス等で必殺をつけても確定除去有利交換が可能になってしまうので見かけたら絶対狩ること



相手が3/3が多いクラスなら自分の2/3は返して3/3や除去を探しいく・2コストの体力1は裏目がキツいので返す・ドリアードが取れないとゲームが終わるからそれを取れるカードをキープしたり探しにいく等も考えます

デッキが完成してマリガンも終わったら次はプレイング

2pickのプレイングに定石は少ないと思ってます

広いカードプールから色んなカードが飛んでくるため、最低限のケアをしながら自分の盤面を強く維持していくのが基本になります

ではどのカードをケアすれば良いのか

先ほど書いた通り新パックカードには1.5倍のボーナスがかかっています

なので、ケア優先度は

新カード強ブロンズ>強ブロンズ>新カード強シルバー>強シルバー>金虹N他

のようになると考えていますが、そのカードがどれだけ刺さるのかもよく考えてケアするのかしないのかを考える必要があります

+でそのクラスのAoEは最大何点なのか・疾走や除去は最大何点まで出るのかもしっかり把握してケア出来るときはします

ですが、ケアをしたせいで負けることもあるのでケアしても勝てないと思ったときは潔くノーケアで突っ込みあったら負け、なければ勝てるかもしれないという判断をすることも多いです

ケアして勝てるのか勝てないのかをちゃんと考えましょう

最後にデッキとの相談・開き直りについて

今手札には除去カードはないけどデッキにはあるからドローで探しにいく・手札にバーン疾走カードはないけどデッキにはあるから盤面は無視して顔を削る等、現状の盤面や手札では勝ち筋が明らかに薄く普通にやっても勝てないと感じたときはこれから先全て自分の都合よく進むことを考えます

相手は守護も持ってないし疾走もバーンも除去カードも持ってないし自分は次のターントップで疾走を引く、のように全てのケアを捨てて自分が勝つためのプランを無理矢理作り出します

諦めて無理だーと適当な処理をするのではなく最後まで勝ち筋を探しましょう(10回に1回ぐらいは本当に勝てます)

とりあえず簡単に2pickについて書いてみました

基本的なことばかりなのでそんなに学ぶことはなかったと思いますが、最初なのでこのぐらいで

次はもう少し実践的な、クラスごとの記事とかも書きたいなぁと思ってます

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?