見出し画像

校章-1グランプリ

藤崎マーケット田崎さんとインスタライブ二元中継をしてゲラゲラ笑ってたらギャロップ毛利さんがご覧になってて、僕梅村の事をプラムと呼び出し視聴者の方がパニックになったラフ次元梅村です《どぼちょ〜ん!》

プラム笑
梅の英語!
あんまり苗字の一部を抜粋して英訳して呼ばへんねん!笑

天竺鼠瀬下さんの授業もおもろ過ぎました
現在完了の授業で、
「鹿児島へ行ったことがある」という文章はどういった意味でしょう?(答えは『経験』)と尋ねたら『自慢』と返ってきました

次回はトット多田さんへの授業です
干支でネズミが3匹出てきた先輩です

さて
5月25日(月)20時から(予定)
校章-1グランプリの決勝、生放送です

zoomからのYouTube生配信でお届けします
この番組では梅ちゃん先生オンライン授業の校章が決定します
学生証やフライヤー、今後梅ちゃんの授業などで使われる校章ですね
学ランボタンのアレです

決勝まで死闘を繰り広げた校章メンバーが激戦の末、最終決戦まで勝ち残りわずか3組となりました

審査員はラフ次元 空さん
作家の伊藤くん、いなかくん、吉岡ちゃん
音響の西川ちゃん、デザイナーのおがちゃん
吉本の社員さんに漫才劇場を支えてくれた秦さんまで!非常に豪華ですね!

そしてもちろん!
スマホの前のあなたも審査員です!

審査方法は生配信中に梅ちゃん先生が校章を3つ同時にツイートします
リツイート、いいねの総数が最も多い校章が栄えある校章-1グランプリの初代チャンピオンとなります
お客様は一番校章かった校章に投票して下さい
お一人何口でも問題ありません、奮ってご参加下さい

初代校章-1グランプリの優勝はどの校章になるのか!
最終決戦に残った校章はどんな校風を見せてくれるのか!
歴史的瞬間を決して見逃さないで下さい!

なお提供は「毎日の暮らしにどぼちょ〜ん」梅村コンツェルンの一社提供でお送りします

いいね、フォロー喜びます
拡散、サポート気絶します
よろしくお願いします!!

ラフ次元の漫才やネタ、ラジオ、企画配信
ラフ次元YouTubeチャンネルしょっちゅう生配信はこちらからInstagram企画ライブ単独ライブが見たい方そして一緒に作りたい方第三弾クラウドファンディングライブ534名!!ありがとうございます😢↑


この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

ありがとうございます! ここを読んでくれているのが嬉しいです サポートはメッセージを送れます メッセージお待ちしてますね 必ずお返事するので少しお待ち下さい これで僕らは生きられます😢 本当にありがとうございます