見出し画像

進捗報告(24/04/30)/メキシコのスズメガの話

こんばんは。ぱぁ羽雷鳥です。
早いもので明日から5月ですね。アトリエの外からウグイスの囀りが聞こえるようになりました。季節感とは。

さて、今回は新作の進捗です。
全体像の色ラフもいずれ載せる予定です。

緑の混色

この絵は夏の間にまったりと塗る予定で色ラフを進めていましたが、デザフェスや博物ふぇすの準備が思いの外早く進んでいるので我慢できず塗り始めました。緑の混色は普段あまりやらないので試行錯誤しながら塗り重ねています。

弊アトリエとしては珍しくA4用紙全面に色が載るので是非ともイベントに持って行きたいところですが、さすがにデザフェス合わせは色々なものを犠牲にしないと難しいので、大人しく会場で接客の合間にゴリゴリ塗っていると思います。
是非進捗覗きに来てくださいね。お時間ある方は油彩色鉛筆トークをしましょう!(宣伝)


***


以下、虫(蛾)の画像が出てきますので「大丈夫だよ」と言う方のみお進みください。









今日は前回の記事で触れたメキシコの大きなスズメガについてのお話です。

我が家のスズメガBIG3(2024年春現在)

上の中央が例のメキシコのスズメガです。前翅長55mm程度。
比較用に並べた左下のふわふわぷりぷりな子がオーストラリアのブドウスズメ、右下の美麗モスさんが日本のキョウチクトウスズメです。ホウジャク亜科の国際交流ですね(?)

おててもかわいい

後翅の緑掛かったふわふわがオシャレです。黒地にくすみメロングリーンのポイントカラー、渋いですねえ。かっこいいです。堪りません。
某虫のイベントで一目惚れしてお迎えした後、他のブースの国産モス屋さんから「おお…!これかっこいいねえ。えー、良いなあ…!」と褒められていた美人さんです(笑)

このメキシコの子はEumorpha megaeacusだと思われます。(iNaturalistで片っ端から調べた結果なので間違っていたらすみません。)
Eumorphaは日本にいないのかと思ったのですが、調べてみたところホウジャク亜科のアイドル(?)ベニスズメちゃんのシノニムにEumorphaがあるようです。と言うことはベニスズメちゃんのお仲間でしょうか。確かに裏側はほんのりとピンクです。

おなかはほんのりピンク

スズメガに限らず海外の虫は日本のものとはまた違った魅力があって良いですよねえ。同じ仲間でも日本ではお目に掛かれない大きさや色合いに惹かれます。まあその分同定が大変どころか作品のモチーフにしている方も殆どいらっしゃらないマニアックの極みなのですが…「そう言うことなら自分で描いて作っちゃえ!」の自給自足精神でこのEumorpha megaeacusちゃんの絵やグッズを公開する時が来そうな気がします。

と言う訳で、スズメガはかわいいと言うお話でした。マニアックな話は楽しいですねえ(自己満足)。
それでは。