見出し画像

チェリボファンが胸を張ってオススメするLIVE EXPRESS必聴ソング3選

こんにちは。かみなりひめです。
ヘッダーは新宿駅での一枚。

さて、遅くなりましたが。

LIVE EXPRESS 2019
円盤発売
おめでとうございます!

自粛」だの「謹慎」だの叫ばれる昨今。
円盤をじっくり観るにはいい頃合い。

私のライブ映像の楽しみ方については、
以前noteにもまとめたことがあります。

そちらでもまとめていますが、
私の映像鑑賞にはポイントがあります。

バックバンド・チェリーボーイズの
重厚なサウンドです。

画像1

画像2

画像3

この記事のポイントのお三方です。
ベース・坂本竜太さん
ギター・北島健二さん
ギター・渡辺格さん

こう見えても、
チェリーボーイズの皆さんが行うライブ
足繁く通っているワタクシ。

普段の皆さんが演奏する楽曲を知り、
さらにチェリボが好きになっていき、
最終的には「水樹奈々すごいな……!」へと
帰ってくるのです。

と、いうことで!

チェリボファンが自信をもってオススメする
EXPRESSの収録楽曲を3つ選んでみました!

1.ツアー中に磨かれた新曲

正直に申し上げると、
ツアー中にみんなで育てていきたいです
って、苦手な私がいます。

全通できる程の資金力もないもので、
せっかく育った新曲を聴いてみたところで
久しぶりに姪に会う叔父の気分になるからです。
私も一緒に育てたいのです。実は。

そんな私も好きになった曲。

『SUMMER PIRATES』です。

CDだけでは、微塵も刺さりませんでした。
「言い回しの妙はあれど、名曲か?
なんて思っていた時代が私にもありました。

ライブで聴いたら、バケモノ級の名曲でした!

いつものごとく主張してくるベース坂本竜太さん。
Bメロあたりからもうガンガンです。

2番Aメロに入れば、即座に渡辺格さんのギター
小気味よくリズムを奏でてくれています。

爽快感溢れる気持ちいいサウンドになっており、
さすがチェリボ!と改めて感じ入りました。

************************

2.進化し続ける往年の名曲

同じ誕生日の人って、親近感が湧きますよね。
私はAqours高槻かなこさんと生年月日が一緒。
他にも、浅田真央さんと同じ誕生日です。

でも、忘れてはいけないのが次の曲。

suddenly~巡り合えて~』です。

2002年9月25日に発売された、
お奈々さん6枚目のシングルの表題曲です。

ライブで歌われた回数は当然かなりのもの。
近年でも、LIVE FLIGHT 2014LIVE GALAXY 2016 -GENESIS-などで歌われているのはご存知の通り。

それでも、聴けば聴くほどにハッとさせられます。
歌われる度に進化しているのだ!」と。

サウンドの重厚感が増しつつも
洗練されているのです

チェリボほぼ全員集合のGALAXYからは、坂本竜太さんのベースを筆頭にさまざまなサウンドが耳に強烈なパンチを食らわせてきてくれます。
ラスサビ手前では、北島健二さんのギターソロ
チェリボによるコーラスもハッキリしてきました

このEXPRESSでは、これらの特徴を踏まえて
サウンドの強化と洗練が明らかに行われたのです。

目立つ音目立たせつつ、
さらに高みを追求した一曲になっています。

ドラム音圧躍動するベース
後奏でソロを響かせるサックス
コーラスよりクリアに聞こえています。

個人的に、チェリボのコーラスには注目しています。
これはまさにチェリボコーナー坂本竜太さんが仰る
以上のメンバーと、会場のみんなで創っていく」を
体現しているひとつの事象だと思っているので。

閑話休題。
ラスサビ前の北島健二さんのソロにも変化が。

渡辺格さんのギターと絶妙にハモってくれるのです。

異なるふたつのギターサウンドが、
絡まり合って溶けるように消えていく
その甘美さに、思わず涙してしまいました。
EXPRESS千葉で確かに耳にしていたはずなのに。

聴く度に進化しているサウンド
これはまず耳で味わわないともったいない一曲です。

************************

3.「どんなギタリストにも弾けねぇぜ」

私がEXPRESS千葉のセットリストで
最も口惜しく思っている点。
それは、この曲が聴けなかったこと。

まずは、以下の動画をご覧ください(1:53~)。

聴いた方。もうお分かりですね?

『It's in the bag』です。

4枚目のアルバム『ALIVE&KICKING』に収録。
唯一” かの北島健二ケニー)さんが作曲した楽曲。

この『It's in the bag』。
北島さんの左手に注目して、もう一度ご視聴を。

何やら大変高速で移動してますね?
楽器ド素人の発言ですみません……。)

同じくギタリストの渡辺格さんは、
この『It's in the bag』こそが水樹奈々楽曲のなかで
最高難易度であると過去のイベントで仰ってました。

渡辺ケニーさんが考えたリフが難しいんですよ、って話で」
三嶋「そうですね。ケニーさんが『これはもうどんなギタリストも弾けねぇぜ!』って言って」
渡辺矢吹プロデューサーケニーさんが、『真似できるモンならやってみな?』みたいな感じで企んだヤツなんですよね、ギター小僧に対して」
(NANA WINTER FESTA 2014)

このあと、即興で『It's in the bag』を弾いた格さん
すぐに弾ける技量に感動すると同時に、
確かにこの曲は難しいのだ、という思いに至ります。

そもそも、
北島健二さんはギターネックを見ません。

この『METANOIA』冒頭のように、
凜として真正面を向いた演奏が多いのです。

その北島さんが、ですよ。
It's in the bag』の時だけはガン見してます。
先ほどの動画のサムネイルをご覧あれ。

創った本人でさえもその難しさを味わっています。

そんな『It's in the bag』。
映像収録されるのは実に約10年振り
前回はLIVE FEVER 2009でした。

LIVE CIRCUS 2013でも演奏はされていますが、
こちらは映像には残っておりません

FEVERと比べると、サウンドの差は歴然
圧倒的なドラム隊の音圧。猛烈なギターの掛け合い
パーカッションが良い味を出しているのもポイント。

ぜひ、聞き比べながら楽しんでほしいです。

************************

4月以降についても、情勢によっては
どうなるか分からないような今日この頃。

公式もスタジオミニライブの映像を配信しました。

こちらとともに、
LIVE EXPRESS 2019の円盤もしっかり観て、
LIVE RUNNERまで駆け抜けようではありませんか。

このnote記事が、その際の参考になれば幸いです。

この記事が参加している募集

私のイチオシ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?