見出し画像

推すための「体力」

こんにちは。かみなりひめです。

最近、気管支炎をこじらせております。
風邪っぽい諸症状は寛解しているものの、
どうも咳だけが残ってしまっている状態。

「久方ぶりの咳喘息か‥‥!?」と
戦々恐々としておる今日この頃でございます。


さて、それはつい先日の話。
というか昨日起きた出来事です。

仕事帰り、お仕事関連の書籍を探しつつ、
ふとフラゲがしたくなって池袋に行きました。

限界すぎるコメント欄で話題(?)の
大西亜玖璃さんのニューシングルを探して、
アニメイト池袋まで行ってみました。

抽選会の有無を鑑みて、秋葉原で買おうと
決めてお店を出てしばしフラフラしていると、
何やら広告?みたいなものを掲げて歩いている
スーツ姿のお兄さんを発見。

そのお兄さんが持っていたのは、

この宣伝だったのです。

時刻は奇しくも19:20過ぎ。
ほんの興味でハレザビジョン前に向かうと、
そこにはすでにたくさんの東山さんファン。

果てしない場違い感を覚えながらも、
19:30を待ってカメラを構えておりました。

その発表というのが、

これだったわけですが、
これらお知らせの後にはまさかのサプライズが。

(自然と歓声が起こりましたね)

一気に湧き立つハレザビジョン。
まさかの人生初・東山奈央が今日になろうとは!

(お肌が白すぎてめっちゃ白飛びしてました)

「知り合いの東山奈央ファンに自慢したろ!」
と必死にカメラを向け続ける7分間でした。

なんならそのお方のために、
フライヤーまでしっかりゲットしてきました。

で、さっそくこのことを報告し、
「フライヤー持っていくヨ!」と伝えたところ、
一杯酌み交わすことになりました。

一路、待ち合わせの駅まで向かいます。


指定された居酒屋さんに入り、
二人で久々の再会に乾杯してからは、
今日あった話をつらつらとしておりました。

そんな話の中で、
その方はこんなことを仰ってました。

実は最近の東山奈央、刺さんないんですよね

どうも、そのお方にとっては、
最近の楽曲はどうもグッとこないとのこと。

同じような曲調の楽曲が多くて、
どうも新鮮さがない‥‥というのが悩みだそう。

実際のところ、私は東山奈央さんについては
あまりに無知なので、実際にそうであるのかは
まったくもって分かりません。

ただ、同じように「楽曲が刺さらない」という
経験はした覚えがありました。

なんならそのときは、リリースされたアルバムの
すべてが自分にはヒットしなかった、なんてことも
過去経験してきました。

ライブで披露されているのを聞いても、
どうも気分が上がってこない。
「やっぱりブチ上がらんなぁ!」と再認識した
そんな楽曲もちょこちょこありました。

東山奈央の楽曲が刺さらないという
その悩みを聞きながら、ひとつ思ったのです。

誰かを推し続けるには、体力がいるんだなあ

ここでいう「体力」のなかには、
物理的/精神的の両方を含んでいます。

もちろん、物理的な体力がなければ、
推しを追いかけ続けることは難しいでしょう。

加えて、「推し続けよう!」と思えるだけの
精神的なパワーが必要だったりします。

世の中には「スルメ曲」なるものがあり、
聞けば聞くほどその良さが噛み締められると
言われています。

たとえ、聞き始めたてのときは
その良さに気づけなかったとしても、
何度も聞くうちにその魅力にハマることが
あるということです。

しかし、そもそも聞き続けられるほどの
精神的な体力がなければ、それもかないません。

ある種の忍耐の先に魅力を見いだせるなら、
それに耐えられるだけの精神力が求められる。

これは世の中のあらゆる「趣味」というものに
通底していることなのかもしれませんね。


さて、ふたたび私の身の上話です。

いまでさえバタバタしている私ですが、
11月下旬近くに楽しみがひとつ用意されました。

なぜか無性に心惹かれて手にとったのが、
蓮ノ空の「夏めきペイン

一番お気に入りの「Legato」は、
ストリングスを門脇大輔さんがご担当されていて
思わずビックリしてしまいました。

(門脇大輔さん。数年前の桜新町にて)

興味本位でライブに申し込んでみると、
しっかり当選を勝ち得てしまいました。

思い返せば、
いつも聴いていた文化放送のアニソン番組で
箱番組のパーソナリティをなさっていたのは、
夕霧綴理役の佐々木琴子さんでした。

(そのご縁?でとりあえずの推しは
 DOLLCHESTRAで行くつもりでおります)

そんなこんなで、
今のところの私には、
蓮ノ空を推せる体力はありそうです。

このライブを経て、どう変わっていくのか?
これからもその体力は保つのだろうか?

いろんなことが試されそうな11月になりそうです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?