見出し画像

2021年11月5日~西東京バス 霊園32系統 (旧·高33系統) に揺られて... [陣馬高原下―高尾駅北口・復路編] ~

こんにちは。
流浪系 noter けんたろうです。

前回に続き、今回は復路編です。

今は高尾駅北口行きのみですが、かつては···

🚌陣15系統 京王八王子駅―八王子駅北口―横山町―追分―四谷―宝生寺団地入口―川原宿―大久保―夕焼小焼―陣馬高原下

···という路線もありました。

この🚌陣15系統は路線再編時に姿を消し、現在 (2021年11月時点) のような形態になりました。

陣馬高原下🚏―大久保🚏までは道幅が狭い所、カーブが多いので運転士さんと補助要員さんの2名で運行します。

毎時1便運行されます。

それでは、高尾駅北口🚏へ向かいましょう🚌

東京都内でもこのような景色が見ることができます。

川に沿って進みます🚌

繰り返しますが、東京都内ですよ✏️

(2021年11月上旬時点) まだ色づいていません。

関場バス停🚏🚌です。

夕焼小焼バス停🚏🚌と···

「夕やけ小やけ ふれあいの里」 です。

らーめんやたまご🥚などの販売も行っているようです。

ます釣場です。

もう少ししたら、良い感じの色づきになりそうです。

この画像の時点では色づき始めたくらいといった所です✏️

大久保バス停🚏🚌付近です。
ここから🚌陣05系統 京王八王子駅行きも発車します。

また、陣馬高原下🚏から運転士さんと補助要員さんの2名体制もここ大久保🚏までです。

恩方事務所バス停🚏🚌付近です。
圏央道もくぐり抜けます。

こちらの交差点を右折し、陣馬街道から美山通りへ入ります。

あと数時間で夕焼けに···🌆

トンネルを抜けて···

タウン入口バス停🚏🚌です。

中央道をくぐり抜けます。

坂を下りて···🚌

南浅川を渡ります。

この交差点を過ぎると···🚥

終点 高尾駅北口🚏に到着です🚌

乗車してきたバスは🚌霊園22系統 美山町行きの運行へ就きます。

さてさて、今回はこれにて撤収です。

note” や “Twitter” のフォロー、YouTubeのチャンネル登録につきましては、お気軽にどうぞ😆👍️➰

何れもアカウント名は···
“レールスター・けんたろう” です。

それでは、またお会いしましょう‼️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?