見出し画像

日本語RAP 夏物語 Vol.1

日本語RAP 夏物語 Vol.1

ということでねー

日本語RAPのサマーソングをCD-R収録ギリギリの80分を想定して

ちょい前に作ってたトラックリストを参考に再構築!

全4回でお届けする日本語RAPサマーソング特集

独断と偏見で解説するのでよろしくどうぞ!

1.南の風に誘われて - PES from RIP SLYME

この頃はまだ from RIP SLYME が付くんだねー
ソローワーク1枚目の「女神のKISS」に収録されている曲なんだけど
近づいてくる夏の1曲目って感じなんだよなー!
曲のレビューと関係ないけど、本体 RIP SLYME が名義変更しないで今も活動するのにどうしても違和感があるよねー!あれって DJ FUMIYA のトラックにRAPのせてるだけみたいな、なんかね!客演みたいな印象な曲ばっかりなんだよね。誰かも言ってたけどchelmicoとYoutubeで絡むのもなんか違くない?PESくんいないと成立しなくないその音楽性とか!?
PESこそがRIP SLYMEって人が多かっただけにっていうか…まぁー別にいいんだけど(いいのかよ)


2.T.U.B.E. - 鎮座DOPENESS

日本で1番お囃子は似合うラッパーなんじゃないかなー
他にいたっけお囃子ラッパー!?(阿波踊りラッパーとかはいたねー(阿波バウンス!
は、いいとして、音源としても1番HIPHOPあんま知らない人にも薦めれる鎮さんのサマーソング!普段の破壊力を残しつつ軽快なRAPは、そこにシビれるゥーあこがれるゥー!!

3.フラッシュバック、夏。- RHYMESTER

ライムスターらしい曲!おもしろいもあれば決めるとこは決めてしまう!
この緩急とストレートの大人の使い方がいつも絶妙。
この流れで、クレイジーケンバンドの横山剣の「いいねっ!」をぶっ放したい!実はこれってライムスター中期の名曲の1曲なんじゃないかなーこれ。

4.Call in Sick - Meiso And Muzono

外人21瞑想の頃にさー「きこえるか」あの初期の音源どっかにあったんだけどなー!あれもう手に入らないんだよなぁー!うががががぁ!
えーっと、いいじゃん!聴けばわかるじゃん!(だんだんレビューとも言えない内容になってきてるな)
これトラックもリリックもばっちりで他にいうことないんだよなー!
HIPHOP IQ 高すぎるリリックでくらうし、夏は必ず聴くでしょって感じ。

5.海岸を越えて (P&M remix) - EVISBEATSとPUNCH&MIGHTY

Youtubeの貼った動画はREMIXじゃなくてオリジナル!つまり原曲なんで
まぁー似て非なるもんだけど、雰囲気だけでもこんな感じヨ!
ぶっちゃけ、原曲いいからremixもふわっと聞こえるパテーン!
いや、パターンのやつやねん!(なんで関西弁だ)
(P&M remix)の方が遊びが多いって感じかな。
夏はこれ聴いて秋は「夜風に吹かれて」聴きましょう♪

6.島国 REMIX - 秘密結社MMR

これめっちゃ好きwってか、秘密結社MMRはもっと脚光浴びるべきだった!
これこそが個性だろ!オリジナルだろ!
別のベクトルの日本語RAPなんだよなー
こーいうの無くなってくとホントに面白くないと思う。
スタイルかっこいいだけのHIPHOPはなんかつまんないに直面する日が必ずくるよ。(スチャダラパーいるし、まぁー安泰でもあるんだけど)
キエるマキュウぽさが今のシーンには必要だ(そー考えてるのはお前だけだと思う)
リリックおもしろいので是非、秘密結社MMR聴いてみてー!

7.UPPER JAM - 餓鬼レンジャー Feat. RYO the SKYWALKER

これジャケット、エロ本を読んでるんだよねー
ねぇーー懐かしいね。
この頃のRYOくんの破壊力たるや!!
すでに完成しているポチョくんと、D.L氏にもっとみてみたいと言われたYOSHI!あーいい時代だった!今聴くと多少暑苦しくはあるんだけど(ぇ)
デブラージとアルバム作ってほしかったなーーー!
DEMOくらいはあったはずなんだよなー!
いつだか、TOJIN BATTLE ROYALの人がTwitterで秘蔵音源をMDなんかのラフぽいDEMO音源流してた気がするんだよなー!
違ったらごめん!ねーーー!!ってか、夏ぽさはRYOくんだけだねこれw

8.ボクも - NITRO MICROPHONE UNDERGROUND

結局、彼らを超えたクルーはいないんじゃないかねってかまぁーその時育った聴いたものを愛するだろうから、それはもう一概にいえないんだろうけど。晩年あんまいいアルバムじゃなかった?って言われてるの改めて聴いてみると、全然聴けるし、むしろ当時は1曲だけ聴いていたみたいな聴き方ばっかしてたから今聴くと再発見あるんだよなー!いうても、S-WORD脱退は…
ボクもーおもしろいよねー!こんな気持ちいサンプリング見つけてくるのさすがだなー。GORE-TEXのヴァースとか最高です!

9.サムガールズ - キエるマキュウ Feat. Kashi Da Handsome

HIPHOP好きを200周くらいすると、そこはもうキエるマキュウの2人がそこに立っている世界!いや、勃っている世界!
はい!意味わかりませんねー!でも、全然OK!意味わかんないけど意味があるから、そこに愛があるからキエるマキュウ!!
マキさん亡くなってから自動的に解散なのかなーって思ってたけど
先日、CQさんのTwitterで「キエるマキュウ投げ続ける」のお言葉あったのでこれは続けていくんだなーと!(勝手な解釈をする)

ILLICIT TSUBOI さんのトラックでCQさんに何曲かRAPしてもらいたいなー!
最近は、マントルさんとMUTAさんが主過ぎてて、ちょっと変化球もほしいなーという贅沢をいってみました。すいません。

10.Summer Gypsy - Nujabes

Nujabes にはみんななれないんだよなー
だって自分は自分だからぁぁぁーー!!
いいですね。中間なんで休憩がてら入れてみました。

11.おつかれサマー - パブリック娘。

2枚目出てからどこいったんだろパブリック娘。
あんまかっこつけてないのがいいんだよなー
その辺の大学生のようなリリックでさー
これ書けるようで絶対書けないからねー
映像や光景が浮かんでは消えるが出来るからすごいんだと思うんだ(おまえに褒められてもなー!
おつかれサマーーーー!!!!!!!!!!!!

12.Breeze  - STUTS Feat. Daichi Yamamoto

なんか急に新しめなの多くない!
ねぇーまぁーSTUTSくんのあの苦しそうにMPC叩く様が全然見えてこない曲ってことで入れておきました。
めちゃくちゃあれもあれもあれも入ってないじゃないかー!
って、わかるよ!わかる!
全4回にしてしまったから、どんどん薄味のカルピスみたいな曲がたまに出てくる!
だが、それもいい!それもHIPHOPだ!
誰かに引っかかるかもしれない、自分の感性とは違う感性で完成すればいいじゃ…うまいこと言おうとして言えなかった!言葉の未完成や!

13.Summer Situation - STUTS×SIKK-O×鈴木真海子

すごいねー!まみこは真海子なんだねー!
夏生まれなんかなー!サマーソング歌うために生まれてる名前だなぁー!
TOKYO HEALTH CLUB の SIKK-O がいい味出てるんだよなぁー!

14.POOL  - おかもとえみ

グッドナンバーかけてよーの人からプールの人へ!
って、ドンドンはまっていってたなぁーこの頃。
ACOみたいな気がしたんだよなー!
本体フレンズのドタバタで、なんか曲もあんまフレンズの方は好きじゃないんだけど(特に最近のはあんまね)
おかもとさん単体のソロだと、良い色出すんだよなぁー!
客演もっとしてほしいなー。DABOとかSUIKENとかと…(どんなチョイスだ

15.Last Summer - TOKYO HEALTH CLUB

なぜもっと売れないのか!
路線遠くないはずのBIMとか売れるなら売れてもいいのになー
やっぱSUMIITとかレーベル力なんかなぁー
良い曲だと思うんだけどなー
あーだこーだ。

16.クリームソーダ - Meiso And Muzono

本日、2度目の登場!Meiso and Muzono!!
サーファーなんだなMeisoって(そこなのか)
これも名曲だねーチルだよチル!
チルな休日、瞑想日!だよ!くあぁぁー!!
いうことない!かっけー!(語彙力のなさ)

17.サマー・シンフォニー Ver.2 - 曽我部恵一 feat. PSG

いいね!PSGのベストワークスともいえる気がする(個人的に)
元々、PSG辺りから若い人追うの大変になってきてたんだけど
こんなおもしろい奴らいるんだーって、また若い人ディグるの楽しくなったんだよなー!
きっと、PSGの曲に出会わなければ、別のジャンルを深堀してた気がするし、まぁーそれはタラレバか。偶然は必然か。

18.Summer We Know - VIDEOTAPEMUSIC Feat. mmm

はい!ラストー!
もう半分青いじゃなくて、半分眠い!
これすごい好き!夏の終わりだー!
むちゃくちゃアナログ感漂うし、景色がぼんやり
あの頃の夏、あの時の夏、あの日の夏
なんか思い出す!
何にもなかったかもしれないけど、それでも!
あー!!花火みたなー!一緒に見たの覚えてるかなー!
みんなで集まって海岸でわーわー!
とかなんとか、生きてると小さな幸福と、小さな不幸と
繰り返しのランバダ。
死んだら連れて行けるのは思い出だけって田我流だっけ!
ねーほんとね。


次回は

日本語RAP 夏物語 Vol.2

でお会いしましょう!

更新する前に夏が終わらないか心配ではありますが!

あでぃおす!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?