記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

ドラマ「僕たちがやりました」感想

FODで視聴。2017年の作品。
以下間宮さん中心に感想です。


■伊佐美翔

ただの思春期男子かと思いきや、罪の意識で自殺未遂したり被害者遺族の家訪問したりと、真面目なところもある高校生。
普通の高校生らしいお馬鹿で自然体な演技と、罪の意識に潰されそうになるシリアスで重たい演技が楽しめます。

まさかの作中で3回くらい髪型が変わる役。
メンディーヘアからのパーマ強めな巻き髪からの10年後もあります。
眉山がない短めの眉毛もポイント。

間宮さんが今まで演じた役だと、放課後はミステリーとともにの荒木田が大人っぽくなった感じに近いかな。

彼女持ちで10年後はいい父親になってるけど、作中では1回彼女にフラれます。
間宮さんの役、ひょっとしたらフラれること多い…?

■ストーリーなど

主人公たち4人組がいたずらで仕掛けた爆弾だったが、この爆発で10人以上の死傷者が出てしまい、主人公たちは罪を隠して逃亡することを選ぶ…。

最初爽やかな青春コメディかなと思ってたけど、死人が出たり自殺未遂・既遂があるので、想像よりヘビーで重ためな話だった。
犯罪のもみ消しは実際にもある話だから、現実でもあったらと考えると、じっとりした気分にもなる作品。
ラブシーンもあるから家族と観ると気まずいぞ。

主人公たち4人の体当たりの演技が良かった!
特に主演の窪田正孝さんの演技に圧倒されました。
脇役のキャストさんたちも豪華で見応えあり。

OPもEDも主題歌がかっこよかった!

逃亡してるのはストーリーの核なので仕方ないとして、女性関係にルーズだったり友達騙して金を奪ったりと、主人公たちが割とクズなので、合わない人は合わなさそう。

サスペンスって謳われてるけど、結局爆発はパイセンが爆弾をプロパンガスのところにうっかり蹴っ飛ばしちゃったのが原因。
最後に何か一捻りあったり、真犯人が主人公たちに罪を擦りつけてほくそ笑んだりするかな!?と予想してたけど、そんなことはなかった…。

10年後、伊佐美は家族、マルは自分の店、パイセンにはお笑い芸人になる夢があるのに、トビオには「死にたくなる自分」しか残っていない。
自業自得ではあるかもしれないけど、しんどいラストでした。

とにかく市橋が悲しすぎるので、市橋が幸せになるスピンオフ作品ください。

■各話の感想メモ

・1話
意外と純情な市橋かわいいね。
陽気に歌ってるトビオたちからの、殺すか殺されるかのマルの対比が怖かった。
曲のチョイスが妙に古いけど、何年の設定なんだろう…笑
思いの外大事故だった。

・2話
新田真剣佑さんだから退場は早い!と思ってた市橋、生きててよかった。
トビオ「あの人は大人だあ」とパイセンにそっくりすぎる似顔絵に笑った。
もし爆弾がすり替えられてたりしたら、菜摘先生が怪しいと思います(予想)

・3話
丸の株が下がってパイセンの株が上がった回。
川栄李奈さん、印象が違くて最初観たとき全然気づかなかった…!
伊佐美また髪型変わった?

・4話
市橋と蓮子のシーン、好き。
ヤングさんあっち系だったのか…。

・5話
今宵ちゃんも割と可哀想な子だよな。。
命を張って蓮子を守ってくれた市橋がかっこよかった!
それと比べるとトビオの最低さがより浮き彫りに…笑

・6話
まさかのヤクザがパイセンの父親。
菜摘先生はパイセンの父親に何か恨みがある感じ?
間宮さんの追い詰められてる演技いいなあ。

・7話
ちゃんと遺族の元に訪問する伊佐美、真面目。
蓮子とカラオケには行かないけど、市橋とはカラオケに行くトビオ…。
蓮子の目から涙が溢れるシーンは、報われてよかったね、ってなりました。

・8話(おすすめ回)
トビオと関係持ったこと、さらっと伊佐美に言っちゃう今宵ちゃん。
殺しより目ん玉くり抜く方が怖い気が…笑
子どもできたのに伊佐美フラれたー!
市橋いい奴すぎて報われてほしいよおおお!!
と思ってたら精神的ダメージがすごい!もうやめて!

市橋を幸せにするルートを作って!!!!

・9話(おすすめ回)
自分の子どもにキラキラネームつける伊佐美…。
トビオと蓮子、別れる時2人とも目が潤んでるシーンが好き。
パイセンの「僕たちは、腑抜けた生より生きた死を選びます」っていうセリフがかっこいい。
優しいDISH//からのタイトル回収。

・10話
パイセンが腹違いの弟殺しちゃうの悲しい…。
蓮子も他の人と結婚しちゃって幻覚も見てた10年後のトビオ。
「生き続けなきゃ」とは言っていたけど、ふとしたときに自ら命断っちゃいそうだなと思った。。

この記事が参加している募集

#テレビドラマ感想文

21,101件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?