見出し画像

おばんざいって何?~英語を学び知る日本~

オンライン英会話でのスモールトーク。

先生「日本で好きな場所はどこ?」
私「京都かな」
先生「どうして、京都が好きなの?」
私「お庭を見るのが好きだから。京都には美しいお庭がたくさんあるよ。」
先生「京都にはどんな美味しい食べ物があるの?」
私「旅行に行った時に食べるのは…」

え、おばんざいって英語でなんて言うの!?
そもそも、おばんざいって何?

上記、実際におきた私の今日の一コマです。

英単語が分からない時、まわりの説明を一生懸命にして伝えるのですが、
(犬だったら、動物で可愛くて、多くの人が家族にしている…みたいな)
正直、おばんざいがなんなのかもよくわからず、「何を言ったらいいんだ!?」状態になりました。

レッスン中に調べて出てきたのは、” Traditional home cooking of Kyoto” 。
私も「たしかにそうだわ。」と思ったし、先生も「なるほど。」といってくれたけど、私はもっと具体的に先生に伝えたかったんです!

伝えるためには知らなければいけない。
おばんざいについて軽く調べてみることにしました。

”おばんざい”とは何なのか?
ネットで調べていると、京都府が下記のように説明していました。

「おばんざい」とは「お番菜」と書きます。番は番茶等に使われているように、常のものを表し、常の惣菜=常のおかずという意味になります。京都の町衆の食は質素なものであり、季節の野菜をたっぷりと煮炊きして、食卓を満たしました。京野菜が煮炊きすることによって真髄を発揮する所以でもあります。

京都府HP

さらに、いろいろな記事を読んでいくと、具体的に「おばんざい」はこの料理というものはなく、京都で母から娘へと受け継がれている家庭料理を「おばんざい」というみたいでした。

なるほど。つまり、英訳的には” Traditional home cooking of kyoto”が一番ぴったりな訳で正解なのか…。

でもやっぱり、おばんざいの料理を具体的に伝えたい!

どんな料理があるのか検索すると、美味しそうな写真がいくつもでてきます。
…食べたくなってきました。
…通販で「おばんざい」を買ってみました。

頼んでみたのはこれ!
10種のおばんざいが我が家に届くみたいです。
届くのが楽しみです。

いろいろな料理のおばんざいがあるようですが、
今回は送られてくる10種について、英語での言い方を調べてみました。
興味がありましたら最後までお付き合いください。

※()は料理の定義を調べたものになります。
※日本語を対訳したので届く料理の表現として正しいかは分かりません。
※英語も間違っているかもしれません。

小松菜と京揚げの煮びたし
→stewed deep fried of Kyoto and komatuna
ひじき
→hijiki
うの花(おからの別名)
→bean curd lees
なます(野菜を細かく刻んで三杯酢やゴマ酢なので和えた料理。魚や貝を入れることもある。)
→a dish of vegetables and seafood seasoned in vinegar
蓮根金平
→sliced lotus root cooked in soy sauce and sugar
ごぼう金平
→chopped burdock root cooked in soy sauce and sugar 
五目豆
→soybeans, tangles, bamboo shoots, carrots and konjaks 
京揚げ入りぜんまい
→zenmai (japanese royal fern) with deep fried of Kyoto
高野豆腐の含め煮
→koyadofu(traditional produced by freeze-dried tofu) boiled in dashi
京風お煮〆
→kyoto style boiled food


この記事が参加している募集

英語がすき

【読んでよかった!】思って頂けたらサポートよろしくお願いします。