見出し画像

新しい学び(インプット)を取り入れる時は必ずその後の行動(アウトプット)もセットで組み込まないとただの評論家になってしまう説

どうも、元々パチンカスで今はまあまあ大企業で中間管理職をしているライジングです。

本日のテーマは”新しい学びを取り入れる時は必ずその後の行動もセットで組み込まないとただの評論家になってしまう説”という内容で記事を書いていこうと思います。

なぜこのような記事を書こうと思ったかというと、最近部下の子の一部がビジネス系YouTuberに触発されてインフルエンサーの言葉だけ汲み取って、深堀りもせずにただの薄っぺらい評論家になってしまう現象が発生しているからです。

ビジネス系YouTuber

有名なところで言うとマコなり社長、中田のあっちゃん、鴨頭さん、サラタメさんなど沢山のビジネス系YouTuberがいらっしゃいます。

前提として理解しておいてほしいのですが、私は彼らを全く否定するつもりは1mmもありません。(むしろすごーく尊敬しているぐらい。)

やはりこのような有名ビジネス系YouTuberの方々から発せられたメッセージの影響力は強く、大きく、混沌とした現代を生き抜くためのビジネスマンとしてのあるべき姿を動画を通してわかりやすく解説してくれています。

そしてそのメッセージはダイレクトに視聴者に伝わり世の中に”なるほど!!”を誘発し続けてくれています。

外部環境で自己投資をするツールとしては非常にありがたいものであり、社内教育以外での学びとしては本当に最適なものと思っています。

しかし・・・

メッセージを受け取ったあとの反応

そのようなインフルエンサーからのメッセージを受け取った社員はどうなるのか?というと、なるほどこういう生き方がいいんだ、このような考え方をしないといけないんだと浅いレベルで一旦ハードディスクにその記憶が保管されることになります。(全員ではないですが、浅い理解で記憶されることが多いと思っています。)

それがビジネスのシーンでどのように生かされるのかというと、メッセージを受けて考え方や行動をしっかりと前向きに捉えプラスに変換できる社員はいいのですが、一方で行動に一切変化がないにも関わらず、口の活動だけはどんどんと活発になり、まるでただの評論家のようになってしまう社員が多数いるもの事実です。

ことあるごとに自分の行動は棚にあげて他者批判のプロフェッショナルとして活動するため、自分に対する改善行動は一旦置いといて、同僚、上司、部下に対する批判ばかりをどんどんと強めていくやっかいな存在に成長するための助長になっているケースも考えられます。

学びと行動をセットにすることが大切

悪気なく自己投資をするためにビジネス系YouTuberのチャンネルを見ることで自分自身に変化を起こしたい欲求からスタートしたものが、気付くと知識だけはどんどんとついていくが中々行動レベルには落とせない。。。

しかも本人は知識がついたことで成長していると勘違いしているが実際は何もアウトプットできていないことに気づけてもいない。

そのような状況に陥るビジネスマンが私は沢山いると思っています。

ではそのようにならないためにはどのようにすれば良いのか?

その方法は簡単で学びと行動をセットにすることです。

行動を決めると他者に目が行く前に自分で反省できる

学びと行動をしっかりとセットにすることで、他者に目が行く前にまずは実行できていない自分自身に対して内省を行うことができるようになるとライジングは考えております。

学びを活かしきれていない自分自身を理解することで、頭ではこのようにした方が良いという知識を取り入れていても、結果うまく実行できなかった際にはその矛先は他者ではなくしっかりと自分に向けられ、できていない他人にばかり目がいくことはかなり少なくなっていくと思います。

私の尊敬する元上司が言っていた好きな言葉があるのですが”できない他人に憤るな、ちゃんとやっている自分を誇れ”という言葉があるのですが、まさにその言葉とおりで他者のことなど気にせず、現時点での自分といかに向き合い続けることができるのか?が行動を変え成長に繋げていく一番重要なことだと思います。

インプットは大切だが、アウトプットもセットにする習慣を

インプットは大切で常に成長を続けるためには必ず必要なことです。

しかしインプットだけでなくアウトプットも同時に仕組みの中に取り込む。

ビジネス系YouTuberやインフルエンサーから受け取った貴重な言葉をどのように自分の人生に投影させて行くのか?

この考え方には私も常に気をつけてインプットを行うようにしています。

これからもインプットは私もどんどんと続けて行きますが、セットでしっかりとアウトプットも行い、そしてなにがダメだったのか?を考えなら改善を繰り返しコツコツと頑張っていこうと思います。

評論家にならないように気をつけましょうね〜。

それではまた次の記事もお楽しみにー。


よろしければサポートよろしくお願い致します^_^更に活動の幅を広げて、1人でも多くの人に私の微力な力ではありますが貢献していけることが喜びであり、生きる意味だと思っております!よろしくお願い致します^_^